УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

模型の系譜

2024-08-04 19:39:00 | 日記


静岡市はプラモメーカー多いそうだが、なんと!95%のシェアだそうな!

そのメーカーの一つ、青嶋さんの展示やってるんで見てきました。


プラモメーカーつうと、タミヤやバンダイ、がまず思い出されるが、アオシマも有名、つうか私は全然詳しくないがそれでもプラモ・アオシマ、ってくれば、あーなんか聞いたことあるなあ〜って思うくらいな有名メーカーさんです。


今年で創業100年!初代がこの人なんだが、なんとパイロット!


リアル飛行機乗りだから当然飛行機大好き!ってわけで、飛行機模型を作り始めたのがルーツらしい。


竹ひご飛行機っぽいが、ちゃんとキット化されてたようだ。



最初はプラではなく、木製モデルだったんだねぇ。
静岡なら木材入手不自由ないだろうし、まあ日本ならどこも大体そうか。


その後、プラスチック製に。
スポーツカーとかが合体する、ってなんかブンブンジャーみたいだねー。

アニメロボも。ガンプラはバンダイだが、イデオンはアオシマなんだねー。

アクロバンチ・・ロボット自体に見覚えないが、あー、なんかどっかで名前は聞いたような・・
と、思ったら先日他界された、いのまたむつみさんが初キャラ設定したアニメだそうな!


これなんかは全然知らんなー、と思ったらアニメではなくマンガらしい。

しかも、これ、マンガ→プラモ、ではなく同時進行というかプラモを売るためのマンガらしい・・って、昔のロボットアニメっておもちゃを売るために作られたそうだから、それと同じか。
マンガのストーリーはなんとアオシマの社員さん達が考えたそうだ!


ロボット以外にもいろいろあるが、デコトラシリーズ!
今は見ないよね〜、当時、映画まであったような、漢一匹、一番星!的な。
西部劇でいうところの流離のカーボーイ的な感じか?
で、デコトラという名称考えたのもアオシマらしい!し、知らんかった・・

現代のデコトラ?バニラカーも!

変わり種では、寿司プラモとか

呼び込み君ミニ、とか。

トコトコミニオン、とか。

プラモができるまで、のVTRも面白かった。
3Dとかパソコンで造る部分も多いんだが、最終調整はやはりベテランの職人技が入ってて、かなり年配の人がカナメ!って感じでした。
いやー、静岡すごいわな!と思った展示でした。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山へ登る階段

2024-07-27 21:39:35 | 日記
パリオリンピック、なんか気づいたら始まってました^_^;
体操の選手が未成年飲酒喫煙で辞退、とかあったのはなんかニュースで読んだが。
まあ、昔は10代でも好奇心とかちょっと背伸びとかでタバコ、酒多少は経験ある人も少なく無いし、結構大人がちょっとくらい、とかと薦めてきたりとかして、おもしろがってね。
それでオリンピック辞退は大袈裟、って気もするが、彼女はかなり常習犯だったようで、たまたま写真週刊誌にスクープ、ではなく内部告発だったそうな。
でもさ、多分すごいストレスの中、今まで競技していてそれを発散させるって意味もあり、軽くやってたんだろうなあ、という気もする。
麻薬や覚醒剤もそうだけど、やる事が違法ってのはあるが、中毒でやめられないって一面もあるから単に罰するだけでなく、治療の側面も忘れてはならんわけで、再犯防止にもなるしね。
19歳でまだ将来あるし、再起出来ることを祈ってます。

で、私は月に一度富士市に行きまして、月に一度くらい通る道がある。
今日もそこ歩いたら、なんか妙に目立つように黄色地に黒字の注意書きがあるんだが、それが何の注意だかよくわからない??
つうのは、英語・中国語・ハングルがデカく目立つようにあって、日本語は最後に小さくゴニョゴニョと。
駐車禁止、騒ぐな近所迷惑、みたいな事が書いてあり、???と思いながら歩いてくと、外国人グループが複数歩道脇にいて。
??こんな駅からも遠い、地方都市の生活道路、しかも車メインな道路になんで見るからに観光、な外国人が??
その道から見える風景が↑なんですよー。
で、はた、と気づいたが、あーなんか最近、ネットニュースで見たような風景だわ、これ!


ここ!なんですよ!
ちょっと高くなってるバイパス風な高架道路脇の歩道、この歩道から富士山がよく見える!
・・まあ、確かに見えるが、富士市内ってどっからでも大体富士山見えるから、特にここ!って意識しとらんかったが、どうやら観光客にはバズってる場所らしいです。

だもんで、車道に入ったり登ったり、の映え狙いな迷惑外国人も増えてるんだそーな。


私が見た看板が、まさにコレ!です。


あちこちにこんなの貼られてました。

富士山自体も登山シーズンに入り、毎年お馴染みな『富士山を甘くみている外国人登山者』ニュースが今年もやってます。
以前は、ほんの一握りの非常識な人もいるだろうが、それを大仰に取り上げて話題稼ぎだろう、と思ってたんだが、実際に自分が現場に行ってみたら、けっこーいるんだよね、ほんとに!
サンダルにコンビニビニール袋持って登ってる、とか100円ショップみたいなペラカッパ着てる、とかさー。
まあ、それだけ魅力あるんだろうけどさ、富士山って。
で、月一で私は富士市の岳南電車にも乗るんだが、ここ、全駅から富士山見える!が、売りの一つでさ。
なんかこの路線で売り出せそう!な、気もしたりしてねー。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水カトリック教会解体資材展

2024-07-25 21:40:46 | 日記

今日買いましたマンガ。
コンビニの店先の傘置き場の上に、何故かサカバンバスピスが吊られている、ってマンガで。
確かに吊られてるの似合うが・・
実はこのサカバンバスピスはこのコンビニのバイトであり・・
と、古生物と人間がコンビニで共存?しているという、シュールなんだがほのぼの路線なマンガです。

で、コレって・・

もしかしなくても、コレ??(by奇石博物館)
ピスちゃんの化石はないのだろうか??

で、今日は駅前のデパート・松坂屋さんに行きました。


清水のカソリック教会 - УРАЧКА!!

週刊文春で小池百合子様の学歴詐称問題が新たに報道されたんですが、全然他では報道されないねー。川勝知事ネタは連日バラエティで晒しまくりなのに。多分、ジャニーズの場...

goo blog

 
これの第二弾!って事で。


↑のステンドグラスは現場ではこんな感じだったんだねぇ。


マリア像の実物も。

幼子なイエス様。なんか仏陀っぽいような顔つきだなー。


こちらは磔イエス様。

なんか誰かに似てるよーな


色違いなステンドグラス。
なんか舞台用ライトみたいだなあ。



船の船首みたいな屋根の一部。
木材を組んで、微妙なアーチを形成してます、職人技!


こちらは聖櫃。金庫みたいになってるねー。

扉に葡萄と小麦。
イエス様が最後の晩餐で、ワインを私の血だと思い、パン(小麦)を私の肉と思い食え、みたいな事言ってたような気がするが、それに引っかかけてるのか?
金庫開けるとカチカチなパンが入ってたんだろうかねー?

現在、再建に向けてクラファン挑戦中!だそうなー。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたスタバか〜

2024-07-24 20:31:21 | 日記
言ったところでどうにもなりませんが、暑いねー!
静岡県内、元々山間部、浜松の上の方の天竜あたりは昔から暑くなるのが有名な地域で、記録持ってたりした事もあるが、最近は静岡市や浜松市の市街地も最高記録続出してまして、暑い日本国内でも更に暑い地域になってます。
盆地とか地理的にそんなに飛び抜けて暑くなる要因は無いんだが、元々冬はめちゃくちゃ寒くはならない、という地域ではありました。
南アルプスや富士山とかが北側からの寒気を遮断する、駿河湾は暖流だから、とかの理由だったりするような気がしたが(ウロ覚え)その条件が熱を蓄積する方向になってるんかなー?
まあ、静岡だけの話じゃないが暑いのは。

で、こんなローカルニュースが。

「城北公園でラテが飲みたかった」とん挫したスタバ設置計画めぐり 出店望む若者が市に約700人分の署名提出=静岡市 | TBS NEWS DIG

「城北公園でラテが飲みたかった」とん挫したスタバ設置計画めぐり 出店望む若者が市に約700人分の署名提出=静岡市 | TBS NEWS DIG

カフェの整備計画がとん挫した静岡市の城北公園の在り方について、地元の大学院生が7月22日、難波市長に直接要望しました。大学院生は「多くの市民が共感できる公園整備をし...

TBS NEWS DIG

 
あー!城北公園にスタバね!あったあった!
いつ頃の話か?と、外部記録メモリをサーチしてみたら、

みんなスタバ好きなんだねー! - УРАЧКА!!

↑ついガシャガシャしたくなるなあ。スタバ出店へ思い届け城北公園整備計画静大生が署名活動|あなたの静岡新聞静岡市葵区の城北公園にカフェや駐車場を整備する計画で、核施...

goo blog

 
2022年の春頃の話。
この頃、静岡大学の学生が城北公園にスタバを!って署名集めしてたんだよね、確かに。
で、現在は2024年7月・・
2年間署名集めてたんかいっ!
当時と今回の発起人、同じ学生さんで当時大学生、現在院生でした。
で、2年前は結構全国レベルで取り上げられてて、高齢者が若者が集まりやすいスタバの出店に反対!老害!的な取り扱われ方でしたが、今回はローカルなコッソリした感じの地元限定、って感じのせいか静岡人の意見が多く、その多くは『なんでスタバ??』でした。
スタバ、市内たくさんあるし、そもそも静大と城北公園かなり離れてるから、元々地元民な静大生ならともかく、他から静大に来てる人なら駅付近のスタバ使うしょ?
なんで地元の店でなくスタバ??って意見が多い。
食べ物系ではなく、地元のお店とかの関係者からもそういう意見が多いようです。
私は、地元の人がやってるキッチンカーとかを順番で出す、がいいんじゃない?って当時も今も思ってるが・・
つうか、静大生自身がスタバじゃなくて自分達で企画して店出してみるのもありでは??って思うんだけどなー。
個人的にはスタバはイスラエル支持な企業なんで、積極的には金落としません、私は。
ドトールも安倍晋三系と裏のつながりあるみたいだし・・
残るはタリーズかコメダか??(笑)
どうせチェーン店カフェなら静岡にまだ出してないベローチェとかルノワールとか・・(爆)
つうか、静岡なら茶だよ、緑茶っ!!(爆)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山とともに生きる

2024-07-20 14:36:00 | 日記
今日から学生さんは夏休みかな?
まー、関係ないがなー。



で、今日は、ふじのくに地球環境史ミュージアムの企画展『山とともに生きる』を見に行きました。
静岡市の井川地区と南アルプスに関する展示です。
井川は静岡市のほぼ中央に位置しております。


この図でいくと、緑の葵区の真ん中くらいの地域で、静岡市って普通に人が住んでるとこはせいぜい真ん中あたりまでで、そこから上のでっぱりに向かっていくあたりは南アルプスなんだよね。
井川へは公共交通機関使うと、直接静岡駅からは行けなくて、JRで島田市の金谷駅まで行ってそこからSLとかトーマス列車で有名な大井川鐵道に乗り換えて千頭まで。
その後、井川線に乗り換えていく・・んで3.4時間かかるかなー?
車だともう少し近い感じかな?
普通にいわゆる静岡市街に住んでる人でも、なかなか行く事少ない『同じ市内』って感じですねー。

で、主産業は農業なんだが、ここ独自の栽培品種が多いようで、お茶も普通にやぶきた種もあるが、井川地区で育てられてきた在来種もあり、やぶきたなんかが品種的に均一化されているのに比較し、在来種はばらつきがある、味や香りだけでなく収穫量や耐病性や対害虫にも差があるが、そこが魅力、というか『多様性』になるんだろう。


他にもニンニク、蒟蒻芋や落花生、ジャガイモ、きゅうりとか普通にスーパーで見かける野菜に似てるがなんか違う?的なとこが。


こちらは焼畑農法について。
一部で焼畑もやっているそうだ。
私が子供の頃の社会的な科目では、焼畑農業って森や林を焼いて畑を作り作物作り、作物作れなくなったらポイ捨て、的な森を壊す使い捨てな悪い農法的な教えられ方をしていたが、焼畑で熱による土地の消毒、灰が天然な肥料となり作物作りやすくなり、土地が痩せてきたら放置、でそこから自然が再生していく、小さな雑草から始まり林となり、のサイクルが生まれていく、要するに適度に人による干渉が入る『里山』的な扱いで、決して悪い農法ってわけじゃなく評価されているようで、何より(?)です。


あー!井川神社の狛狼だー!


井川廃線ウォーク - УРАЧКА!!

そーいや、トランプさんがコロナ感染だってねー。バイデンさんは今んとこ陰性みたいだけど、移ったらそっちの方が大変そう。選挙選どうなる事やら〜。復活して『私には神の...

goo blog

 
後半は南アルプスの山写真とか。

で、トピック展も面白くて、
同じエゾサンショウウオのおたま?に、普通タイプと頭デカタイプがあり、

何故か?つうと彼らがエサにするエゾアカガエルのおたまが捕食されにくいように、通常タイプに対し肥満タイプおたまがいる、肥満タイプだとサンショウウオおたまの口が小さくて食べられないから、だそうだ。

だもんで、サンショウウオおたまは頭をデカくするタイプに進化して、肥満おたまも食べられるようになった、と言う。
卵が先か?ニワトリが先か?みたいだねー。

成体になるとカエルの方に分がありそうな気も・・


博物館内のカフェでクリームソーダ・・ではなく、実はうす茶糖(抹茶+砂糖的な静岡ローカルドリンク)+アイス、なのでありました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする