УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

家族みつかりました!!ありがとう!!

2012-01-31 21:08:05 | 地域猫
里親さんを募集していた4匹の子猫たち、いずれも新しいおうちが決まりました!!




ブチ男1号君は、焼津市へ。風太君という名前になりました。



ブチ男君2号は、静岡市に。先住のやんちゃ猫君とも仲良しでやってるそうです。



ブチ男君3号も、静岡市へもらわれました。



しま子ちゃんは、神奈川県へお嫁入りです。

どうも、ありがとうございました!!
みんな、元気でね!!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来ましたねぇ~

2012-01-31 20:39:17 | 日記
2012 Euro Champs FS Evgeni Plushenko RUS


フィギュアスケート欧州選手権、来ましたねえ~、復帰したプルシェンコがぶっちぎりで優勝!!だそうで。
動画みたけど・・・ホント、この人、膝に故障抱えてるのか???
で、ホントにこれから膝の手術受けるっていう人なの???
うーむ、やはり宇宙人だなあ~。
しかし、やはりなんつうか、オーラがあるっていうか別次元というか。
しかも、それだけの天才でありながら、努力の方もケタはずれなんだよねぇ~。
くれぐれも、体には気をつけて。
ソチでの活躍を、お待ちしております。
・・・で、ライサチェックって最近何やってるんだろう~???
まだ、引退はしていないみたいだけどね~。

で、先日、facebookでマトリョミン仲間のSさんがつぶやいていた面白そうな本を買いました。

しずおか大人もはまる社会見学

静岡県内の工場とか他の見学できる施設案内です。
ガンプラのバンダイをはじめ、うなぎパイとかわさび漬けみたいな、静岡名物系はもちろん、静岡って実は名酒の産地でもあるので、そういった酒造やさんとか、あとは全国規模の工場とかも意外とあったりするので、そういうとことか。
楽器工場見学なんつうのも静岡らしいような気がするし。
鍵ハモ(鍵盤ハーモニカ=ピアニカとかメロディオンとか)のリード作ってるところを見られるなんて、滅多にないわなぁ~。
伝統工芸系の見学もあり、こうなると工場というよりも、個人のアートの工房にお邪魔という感じかな?
他にも、港湾とか市場とか、放送局、病院、などなど、意外な見学案内があってどこも面白そう!!
中でも特に惹かれるは、「見本食品工場」かな~?
レストランとかのショーケースにある、あの食べ物見本を作っている工場。
あれって、日本独特なものなんだそうで。
・・・そー言われたら、確かに外国で見た事ないなあ~・・・
メニューに写真が付いてるとかっていうのはあるけどね~。
あるいは、蝋人形館みたいなヤツはあったありもするけど。
まぁ、店に入ったら現実的にショーウィンドウのあの料理と言って注文するわけじゃないから、どちらかというと、メニューを判りやすくするっていうよりも、店に客を呼び込むための意図の方が強いような気もするが、それにしても、ふと気づくと妙なところに凝るんだよね、日本人って(笑)
職人気質っていうのか、こーいう現実的に本当に実用的なんだかよー判らんモノにでも全勢力をつい注いでしまうのが日本人っていうものなんだろうかねぇ?
「実物の写真で済ませりゃいいじゃーん」って言われるかもしれないけど、確かに店に入る前に店を選ぶ際に、単純に写真があるまたはメニュー表のみ、っていうよりはああいった実物リアル見本があったほうが、なんか心惹かれるっていうか、ワクワクするっていうか(笑)
誰がいったい、あーいうのを考えたんでしょうかねぇ??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験の後はだるま市

2012-01-29 17:35:46 | 日記


今期試験が終わりました~、まぁ出来はなんですが、ま、いっか(笑)という感じですな。
で、試験が終わった後は、富士市毘沙門天妙法寺に行ってきました。
今日から三日間、だるま市が開催されるんですね~。
なんでも、日本三大だるま市、とからしいけど。
で、市とは言えども、所詮はお祭り(?)という雰囲気で、駅からお寺までは出店がゾロゾロ、人出もゾロゾロ。
しかし、お寺とか神社のお祭りで「薬味やさん」が出てくるのってわりと普通なのかな~?
七味唐辛子とか、いろいろ注文に応じて好みでブレンドしてくれるお店。
2,3件はあったなぁ~。
だるま市なんだから、だるまが売られているか?と思いきや、だるまは境内の中のみなんですね~。
いろいろ、お店によってビミョーに違うらしいし、また色によって役割(?)も違うようです、が、あんまり興味がないのでスルー(笑)
出店で買ったダルマはお寺で片目を入れてもらうらしいです(有料で)
で、願いがかなって両目が入ったダルマは、再びお寺に返すとか。
・・・ま、いいけど。
で、このお祭りの3日間は特別に、なんでも聖徳太子が作ったという毘沙門天像が特別公開されるそうですが、よく京都なんかであるそういう年に一度の特別公開、とかいうありがた~い雰囲気よりも、やはり雰囲気は単にお祭りでした(笑)
しかし、聖徳太子が作った、というところからなんか怪しげ~な臭いを感じたりもしますが、何せこの、あめーじんぐでわんだーらんどなお寺ですから、すべてOK!!です(爆)
で、この毘沙門天像は、金払って本堂でいろいろやらんと見られない・・・人ごみ嫌いだし長居する気なかったので詳しく調べもしないで、結局見てません(笑)


↑ この写真だと、そんなに混雑しているようには見えないけど、ホントはすごかった。


しかし、私の目当ては他にあったのだ!!
というのは、前にこのお寺に来た時に時間が遅くなって出来なかった「洞窟巡り」をする!!という。
入場料が300円かかるんですが、これはやらねばならんでしょう~!!と思っていたのです。




だって、この建物の地下の洞窟に入るんだよっ!!入らずになんとするっ!という感じですね。
で、中はですねぇ・・・
うわー、超ハイテンション!!になる!!という感じでございます(笑)
他人は皆、ダルマの目入れには並んでもこっちにはあまり来ないのか結構空いてるところがまたよろし。
洞窟なんで暗いは暗いですが、要所要所はちゃんと明かりがついているので大丈夫。
バシバシ写真も撮ってきましたが、後で狛犬ブログの方にUPしまーす(笑)
入場時に、台紙をもらって回りながらスタンプを集めるのだ。



もちろん、全部スタンプしてきましたわよっ!!!
とかと書くと、なんかキワモノ系というか、秘法館的な感じなんですが、やはりそこはお寺だけあって、しっかりしたコンセプトが密かにある事も感じました。
仏教、っていうと日本人としてのおおよそのイメージは、「和風」と感じますよね。
あるいは中国から来た、というか。
でも、日本独自的な感覚が強いと思うのだ、感覚的には。
頭では、仏教が生まれたのはインド、と知識としては知っていても。
で、この洞窟を通ると、仏教はやはり世界宗教なのであって、和風とかワビサビだけにとらわれない、もっとおおらかで混沌としているものなのだ!!という事を再発見できるのです。
毘沙門天にしても、インドのイメージから中国経由で日本に入ってきて、基本は同じでも表現形は結構変わってきていたりして、とかとかと、自分達の身近にありそうで、「宗教は?」「一応、仏教」みたいな答えをしがちな一般的日本人にとっては結構なカルチャーショックを味わえるお寺なんですよね。
あー、このお寺なら檀家になってもいい!!(爆←私は無神教ですが)



↑こんなありがたいお言葉も・・・(でも、何故かおやじギャグと同じ味を感じる・・・)



↑途中の屋台の中にあったお焼きやさんのお焼きと、ロシア屋台で買ったチャイ。
お焼き、野沢菜美味かったよぉ~!!



↑人手が多いので、駅の自販機に並ばずに直接特設窓口で買った切符。
列車内で車掌さんが売ってくれるタイプのですね~。
自動改札機は通れません~。
あー、面白かった。また、行こう、このお寺(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震と試験と韮山と

2012-01-28 21:33:16 | 日記


今日は、朝、地震で起こされました。
いや~、びっくりしたよ!!しかも、2回も。
それでも、多分震度3くらいだったと思うんだけど、揺れ方がちょっとゆるやか~な感じで、いつもの地震よりも3月11日のあの揺れ方に近かったので、ギクッとしました。
今日は試験があるし、電車で移動予定だったのでこちらも心配でしたが、大丈夫でした。

で、今日は単位認定試験でした。
試験の前に、まず地域猫のメシ当番へ行く。
・・・白黒の(多分)未手術のヤツがいた・・・



↑ ちょっと風邪っぽいかも。


その後は、試験会場のM市まで行ってきて今日は二科目。明日が4科目。
今日のは、教科書、ノート持ち込み可の科目だったので、結構楽勝。
が、明日はそーはいかんだろう・・・-_-;
で、15時頃には試験が終わったので、その後は伊豆の国市の韮山へ行ってきました。



↑ 伊豆箱根鉄道。最近、各地の私鉄にもよく乗るので写真を撮っている。
エセ・鉄っちゃんである(笑)


韮山といえば、反射炉、と日本で一番最初に「パン」を作ったという場所だったような・・・うろ覚えですが。
源頼朝とか政子関係・由来の遺跡とかお寺とかも多いそうです。
ま、私が行くのは神社なんですがね。
しかし、4ヶ所くらいしか行かなかったけど、1ヶ所しか狛犬いなくてさ~。
熱海は狛犬わりと多くて、さらに修善寺まで行くとなんともスゴイ狛犬がいたりするんですが、その間あたりは意外とフツー・・・かなあ?と思いましたが、一ヶ所そこそこヒット!な狛犬がいました。


↑ 狛犬はいなかったけど、超急斜面階段な神社。これじゃ、お年寄りは絶対行かれんぞ!!



↑ 写真だとイマイチわからんので下りも撮ってみた・・・
た、やはりよく判らんねぇ~、傾斜角40度くらいはありそうであった。



川の横に止めてあった、超レトロな車!!
車、全然詳しくないので判らないけど、アメ車とか系かな?燃費悪そう~だけど、雰囲気はあるなあ、という感じ。
廃棄車かと思ったけど、一応売り物らしい・・・



↑ そして、犬に吼えられる(爆)


あ、TOPの写真は、某蕎麦屋の中国獅子。ヌクヌクです。



↑ 相方です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断

2012-01-27 20:39:53 | 日記
↑ ブチ男1号君とレモンさん。レモンさん、ウーウー言いながらも結構面倒みてくれました。


いや~、なんかここんとこ寒いですねぇ~。
静岡で寒い寒い、なんて言ったら世間的には「何言っとるんじゃっ!!」と激しくつっこみがきそうですが、でも寒いもんは寒いのです。
たとえ雪が降らなくても、氷が張らなくても、霜柱が立たんでも寒いは寒いんじゃ。
今日は、寒いせいには出来ないが、一時間も寝坊をしてしまいました-_-;
しかし、丁度今日は健康診断の日なんで、朝食を食べちゃいかん日であったので、その分の時間が節約出来たので、大丈夫でございましたが。
で、一年に一回、職場での健康診断・・・でしたが、なんか体重が増えてます-_-;;
ポケットに新書本を一冊と財布が入ったまま測ったのもあるけど、増えてるよ~2Kgくらい。
多分、原因は、マクド○ルドに結構行ってる事!!
公衆無線Lanが使える関係で。
マクドってやはり、カロリー高いもんばっかだもんね、もうちょっとヘルシー系なメニューがあればいいんだが、揚げ物ばっかりだもん。
他は、視力が大幅に下がってるよ~っ!!視力っていったい、何歳くらいまで下がり続けるもんなのだろうか?
老眼になったら近視が進まなくなるか?と思ったんだが、未だに近視がなぜ進む?
ひょっとして、老眼と近視が両方とも進むっていうパターンですかぃ??ううう。
まぁ、日常生活ではそんなに不自由はしないんですがね~。
で、検診の時間はまあその時のタイミングによってなんだがそこそこ時間がかかって待ち時間がヒマなので、今年は新書本を一冊隠し持って行きました(一応、仕事の時間内なのでちょっと後ろめたい・・・)
読んでたのは、
「ユングで判る日本神話」
という本です。
ユング心理学の特徴の一つに、時代、民族、男女、国とかを問わず、誰にでも共通するイメージというが特徴的なモノ、人類全体の意識の底辺に通じる何かが存在する、っていうのがありますが、それをわかりやすく、日本や世界の昔話、神話などの共通点、相違点を解説した話です。
大体、昔話や神話って共通の「パターン」がある事に気づくことがありますが、それをユング心理学をベースにまとめてある感じ。
なーるほど、と判りやすく、また「ほぉお、そうなのか!!」と言う点もあり。
フロイトが全て、夢とか異常な行動、説明できない身体症状とかを「性衝動」関係に結びつけるような方向になった、というのとは異なり、ユングはもっと個人ではなく全体的なところに結び付けている、というところが結構人気がでやすい(?)んじゃないかな~?という気がしますがね~。
神話だけでなく、宗教観にもそれは息づいているところとか、現代でも現実社会でも無縁ではないんですね~、現在でも。
また、来学期フロイトとユング系の勉強をする事になったので、それの参考になればなぁ~という感じでございますが、こういう系統の話ならばわかりやすいですね~。
で、明日からは試験でございます・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする