今日はまたまた茨城県に来てます。
どのくらいデカいか?つうと、鎌倉大仏が手のひらに乗るくらいデカい。
こちらが足の親指の実物大。
どーやって作ったか?つうと、鉄骨で中の枠を作り(それだけ見るとLEGOっぽい)その周囲にブロックみたいに平らなパーツを貼り付けていく感じみたいで。
この胸のスリットの部分、
中から見るとこんな感じ。
ギネス記録!実は私もコレ、持ってます。
3階部分はお寺の本堂だそうで、中にずらっと黄金の仏陀像が並び、戒名を中に収めるそうで30cmくらいの仏像で100万円だって!
台座部分に金箔を貼り付ける、ってお布施?もあり
これは避雷針か??
パンフが日本語・英語以外に、タイ語ベトナム語版がありました。
で、茨城を舞台にしたラブライブつうのもあるらしくて、ラブライブサンシャインしか知らんかったが。
間違えようが無いバス停。
で、日本一、いや世界一大きいらしい巨大仏・牛久大仏を見てきたんですよー。
牛久駅からバスで30分くらい。
世界一!な有名な名所なんだが、バスの便は悪くて、たまたま運良く5分待ちくらいで行きも帰りもOKだったが、もしあと10分遅くバス停に着いたなら、もうバス無い・・と、途方にくれるとこでありました。
最終バスが15時代くらいでさー!
で、世界一デカい!だけあり、確かにデカい。
どのくらいデカいか?つうと、鎌倉大仏が手のひらに乗るくらいデカい。
こちらが足の親指の実物大。
どーやって作ったか?つうと、鉄骨で中の枠を作り(それだけ見るとLEGOっぽい)その周囲にブロックみたいに平らなパーツを貼り付けていく感じみたいで。
巨大仏ってわりと、昭和成金的なオヤジが何故か作りたがる品のように思えるが(で、のちに遺族が苦労する)ここのはお寺が正式(?)に霊園付きで作ったもので。
茨城は親鸞と関係してるらしいが、それはともかく、なんでこんな巨大仏作ろうと思ったんかなー?
で、この大仏の胸のあたりまで入れます。
高層ビルの20階代あたりの高さだそうな。
土禁なんで、靴をビニール袋に入れて持って回ります。
この胸のスリットの部分、
中から見るとこんな感じ。
ギネス記録!実は私もコレ、持ってます。
3階部分はお寺の本堂だそうで、中にずらっと黄金の仏陀像が並び、戒名を中に収めるそうで30cmくらいの仏像で100万円だって!
その人の価値観にもよるから、高いか安いかはわからんが、まあ私だったらやらんなー。
2階部分では写経もできます(別料金)
2階部分では写経もできます(別料金)
こ、これはトレス台ではっ!
台座部分に金箔を貼り付ける、ってお布施?もあり
なんかクリムトの絵にこー言うの無かったか??
これは避雷針か??
私は完全にみうらじゅん氏のノリで行きましたし、日本人は大体『観光地』『物見遊山』的に来てるけど、海外から来てる人々も多く、彼らの中には仏教を強く信仰している人々もいるわけで、そういう人々にとってはここは『聖地』なんだろうなー、熱心に祈りを捧げている人もいたよー。
パンフが日本語・英語以外に、タイ語ベトナム語版がありました。
で、茨城を舞台にしたラブライブつうのもあるらしくて、ラブライブサンシャインしか知らんかったが。
間違えようが無いバス停。