УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

【サ道に挑戦!】熱海シーサイドスパ&リゾート

2022-10-31 21:10:23 | 銭湯・サウナ
富士山、また雪が消えてきましたなー。

で、昨日は熱海に泊まってました。
朝飯はジョナサンに行きましたが、お姉さんが運んで来てくれたんで、ちょっとがっかり・・(ジョナサンもネコロボ配膳やってるので)
熱海って、基本・由緒正しい温泉観光地、なんで駅近・格安・単身向けビジホとかほとんどないんだよねー、探し方が悪いからかなあ?
安めな旅館はあるけど、二人以上でさー。
フラっとすぐ一人飛び込みは難しい・・でしたが、ここ、わりと駅近で(徒歩10分くらい?)高い部屋もあるが超格安なプランもあり、しかもサウナアリ!ってわけで即決(笑)



ドミトリーでもカプセルでもないけど、風呂トイレ共用の簡易個室って感じかなー?
格安なんでタオルや寝巻きもなし、でしたが平気平気。
目の前、海なんですよねー、このホテル。
だが、格安部屋なんで海見えない、の前に窓がナイ(爆)
いーの、いーの、ベッドさえありゃね。

で、大浴場が2階にあります。
大体、眺めを重視する大浴場は最上階に造る事が多い、が、管理的な面からすると下の方がコストとかからの面もいいような気もするが。
露天部もありまして、


↑公式サイトより。
湯船の向こうにもお湯が張られてるんで、お風呂から海まで続いてる錯覚が生じるインフィニティ?な造り、なんだが、なにせ2階なんで防犯上、露天でもかなり目隠しされてて、海が見えるは見えるがあまり一体感はない。
しかし、浴槽内が階段状で、普通の浴槽みたいな体育座りでなく、椅子に座ってるのと近い体位でお湯に浸かれるとこが楽で良いですねー。
湯温はやや熱め。
透明無色無臭であんまり温泉感ないが、ちゃんとナトリウムカリウム入ってるらしい、温泉税取られるし。


浴室内の湯船はかなり横長で、奥行きは無く、プールっぽい感じ。湯温はぬるめで、深さはあさめなため、横に並んで足伸ばして入る感じでした。
また、壁面はツルツルの大理石風でお掃除しやすそうな反面、浴室の床や浴槽の底はザラザラ系、軽石みたいな感じで滑り防止からかなー?と。
洗い場は横幅、後ろスペースともにかなりゆとりあり、気兼ねなく使いやすいです。
洗面器や椅子がメタリックグレーなのが珍しいかな。
シャンプーとかはPOLAの非売品らしい、よくわからんが高そう(笑)

で、サウナは・・

スチームのみ、なんだよね、これが・・
しかもあんまり熱くない、というか頭・顔部分はそれなりに熱いが、足元は冷たいパターン。
水風呂はないけど、身体が熱くならないんで必要ないなー。
整い椅子も二つほどあったが、これも必要ないなー、って感じでありました。
あと、普通スチームサウナって中に蛇口あって、出る前に自分が座ってたタイルあたりを流すんだが、ここは蛇口ないんだよー。
そういう場合は、ビート板マットなりを使う様にしたいなあ。
あんまり、サウナの事わかってない人が造ったサウナ、のよーな気がした。




歩道の通気口?から普通に蒸気が出てくる温泉街。


監視カメラがここにあります、マーク。
カメラの位置があらかじめわかってれば、そこを避けて悪いことすればわからないじゃん?手の内明かしちゃって、とかとも思うが、まあスパイモノとかのフィクションの場合じゃなくてリアルな現実世界ではカメラがある、ってだけで抑止力になるのであろう。


いつも観光客がたくさん囲んでるので入った事ない駅前の足湯、初めて入りました!
ぬるめでしたなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹島水族館・3

2022-10-30 20:44:23 | グソクムシ&水族館


今年も岳南鉄道はハロウィンバージョン。
しかし、韓国で悲惨な事故が起こってしまいましたねー。
日本人観光客も亡くなったとか。
あれじゃ、仮装どころじゃないような気がする混雑ぶりですなー、恐ろしい・・
渋谷とかはニュースに出てこないけど、どうだったのかな?
静岡は昼間に親子連れが仮装してる程度のいたって健全な感じでございましたが。

で、蒲郡竹島水族館、まだ紹介が途中だった。



顔出し^_^;;

ここの水族館も深海生物多めで、



なんかソフトクリームのカップに入ってるよーな??


こちらはヒラセガメって名前のカメらしいが、密輸しようとしたとこを没収されたらしい。

見た目は地味だが、甲羅のギザギザが需要あるのかなー?



ツノガエル

カピもいます。最近一頭亡くなってしまい、一頭のみ。
伊豆シャボから譲ってもらえそうな気もするんだが(カピバラ飽和状態だから、伊豆シャボ)カピって草食で群れ暮らしのわりには結構相性があるみたいなんで、ダメだとダメなんで難しいかなー、大人カピだと。
現在、カピショーは休止中。
過去のカピショーについては、

シャーギビリティのために 蒲郡竹島水族館 - УРАЧКА!!

そーいや、竹島水族館の話が途中でしたなー。今や、年間来訪者50万人超え、という人気ぶりですが、その人気理由の一端がこちら!実物は・・はい、清い心の方はわかりました...

goo blog

 




・・なんか、クトゥルフ神みたい・・


ウパ子、ですが・・





なんと!ウパ子の陸上形態!初めて見たよ〜
以前、新聞の朝刊の連載小説にインドネシアの小島みたいなとこが舞台で、そこにはウパ子みたいな両生類がいて、ペットとして飼われてる事もあったんだが、それが成長して変体し陸上適応するようになるとコモドドラゴンみたいになって肉食で家畜を襲う、場合によっては人間も・・みたいな話があったなあ。
でも、ウパ子は陸上形態になっても可愛いねー。


ハイギョ、可愛い←こればっか


これはなんでしょー?


ゴンズイです。ここまで大量のゴンズイ玉はなかなか見られないよー。
集合体恐怖症の人にはツラいが。



だもんで豊橋、水族館にも置かれてました〜









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山市美術館に行ってきた

2022-10-29 09:15:36 | 日記
本日のモルカー。
VRでの研修?を受けるペーターとアビー。
オタク君とポテトドライバーお姉さんが来てるとこを見ると、面会時間制限無しになったのか、はたまた鬼教官監視目的か?
で、VRの世界に入ると、昔のゲームみたいなポリゴンCGで(笑)
今回はそういう設定の加減でCG多めだが、それも一つの可能性の探究って感じでアリかな?と思う。
なんか、ドンブラザーズのラストロボ戦みたいな感じなノリだなあ。
モルカーが今後展開してくためには、ストップモーションアニメの空気感は大切にして欲しいが、それだけだと需要と供給間にかなりの隔たりができてしまうので、間を取り持つ意味で、普通?のアニメでのモルカーやマンガ(公式)モルカーとかの展開も視野に入れてもいいと思うんだよね。
あのフェルトモルカーを完全にCG化出来るかはわからんが、ハリウッド並みの予算使えば出来そうな気もするが、まあセルアニメ風でもいいか。

で、広島で地元中国新聞・備後版を読んでたら、福島市の美術館で面白そうな企画展やってたんで見に行きました。


福山駅前すぐのとこにあり、お隣は県立歴史博物館です。

【Meet to the DOGUU 】広島県立歴史博物館 - УРАЧКА!!

県庁所在地の広島市ではなく福山市に県立歴史博物館があったりするんで、覗きに行きました。福山城のすぐお隣です。で、歴史博物館は博物館なんですが、半分以上は草戸千軒...

goo blog

 
『リアルのゆくえ』という、ので。
現代美術かなー?と思ったら、江戸末期から始まってましたが、そこから一気に現代作家へ、って印象。
江戸末期から明治のリアルは、生き人形!
興行で、有名な名場面とかを人形で再現して見せ物的にお祭りとかに出していた、その感じなんだが、いやーほんとリアル!
木で作って、色塗って・・現代的感覚だと彫刻作品・芸術作品と言っていいんだろうけど、当時は娯楽な見せ物、職人が作った、になるんだよね。
義足や義肢なんかも作っていたらしい。

それ以外は現代作家作品が多いんだが、立体系では、なんか違う素材を使いリアルな素材の物を作る、ってパターンが多いかな?
木を使い金属を表現したり、とか金属で生物を表現したりとか。
超リアルな物体をメインにする事により、そこに異次元な物を付け加えて、リアルな違和感?を感じさせる作品とか。
二次元物では、結構写真の手法が取られてるなあ、と思いました。
焦点を非常にクリアに集中させて、周囲はぼかす雰囲気で描いたり、とか。
多分、その絵を写真で撮ってみたならば、絶対絵とは思わないだろーなー、とか。
あと、三島市の佐野美術館でやってた超リアル金魚絵の作品もありました。

で、同じく企画展として地元のパブリックアート、公園とか歩道脇にあったりする主に彫刻系なアート、誰でも無料でいつでも見られる、反面意識にのぼらない^_^;;そういったアート作品、作者さんの制作意図や著したい事とか制作過程のミニミニモデル、とか。
この企画は全国各地で出来るし、身近で夏休み自由研究的だし、だいたい地元所以の作家さんが多いし、もっとやってみたらいいんじゃないか?と、思う企画です。


公園内のこれ、なんかもありました。


併設のカフェからは福山城がよく見えます、行かんかったが。

今年は築城400年らしいよ。
それにちなんだスペシャルメニュー、らしい。

辛口ジンジャーエール


美術館の向こうに、ゴシック建築みたいな建物があり、違和感バリバリだがまさか本気のじゃないだろーなー、と思ったら予想通り結婚式場でした。
まあ、静岡市も他所の事言えんがな^_^;;




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お絵かきAIで遊んでみた

2022-10-28 20:26:40 | 日記
ちまたで話題のAIお絵かきアプリ、無料なんで試しに入れてみました。
↑は、そのAIに描かせたマヌルネコ。
うーん、確かに身体のもふもふ感はいい線行ってるが、顔がなー。
マヌルネコなら画像資料的には不自由しないと思うが、なんでこんなかわいくない顔にするんだか??

で、懲りずに、今度は全くナンセンスなお題を出してみた。
『サウナに入ってるサメ』(爆)
同じお題で、描き直しが何回も出来るんで(もしかして無料版だと回数制限あるんかも】




サウナ内にサメがいる、まあ普通に考えたら(?】そうなるか。


サメ型の木製置物がサウナ内に置かれている、まあ、ありかや。

蒸されてるサメ。渋い。


シュモクザメのイメージ?ゆるキャラ風


サウナ内のテレビで、サメ番組やってた雰囲気




このあたりは、ちょっとアートチックだよね。
現実のサウナ世界が異世界の海と繋がっていて、そこからサメが現れた!って感じ。


ここからはなんだかわからんシリーズ。
これサメ??

ダレてるアデリーペンギン??


以外、ホラーシリーズ。
これ、目なの??鼻の穴なの??
こんなマスク被ったシリアルキラーが出てきそうな・・

これは??サメのぬいぐるみが熱さでグニャっとなってんの??
つうか、顔どーなってんの??



ラストはこちら。どこがサメ?
ウェットスーツ干してんの??

って感じで、このAIアプリ、サウナに関してのイメージはかなりしっかりしててブレないが(でも、ドライサウナばっかりだ)
サメに関してはかなりアバウトなイメージを持っている事が判明?しました。
まあ、だからなんって事はないが。

おまけで、巨匠に描いていただいたサメ

モネ




岡本太郎2点。


イリヤ・レーピン


伊藤若冲。
これが一番らしくない(爆)

確かにリアルな画は描けるが、よくよく見ると生物系は無理を感じるとこもある。
やっぱり、生身の人間が描いたのとは違うよなあ。
これはこれで、なんらかの使い道はあるかもしれないが、まあ、とりあえずは時間潰しに遊ぶくらいかな?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【サ道に挑戦!】尾道みなと館

2022-10-27 21:29:22 | 銭湯・サウナ
↑現フランス在住のウクライナの方からいただきました。
地雷探査犬のパトロン君。

で、尾道って温泉のイメージは全然なかったんですなー、まあ山の方もっと入ればあるのかも?だが、実は駅付近の商店街のかなり奥の方にあったんですね!


ホテル兼立ち寄り入浴もできます尾道みなと館。
ホテルはいっぱいで泊まれなかったので、風呂なしシャワーのみ、なゲストハウスに泊まる前に先に寄ってみました。
普通のホテルのフロント横に券売機があり、立ち寄りの場合はそこでチケット購入して入ります。

温泉、まあ掘って地下水でて塩分でもなんでもなんか成分入ってる水が出て、それ加温したら温泉だしなー、とか思ったら、なんとここラドン温泉!
元々ラドン温泉なのかラドン鉱石使ってラドン温泉にしてるのかはわからんが。
ラドン温泉は微量の放射性物質を発するそーで、理屈はよくわからんがとにかく身体にいいらしい(爆)
なんか万病に効くっぽいよー、まあ一度行ったくらいじゃダメだろうけど。
そのせいか、宿泊客とか立ち寄り観光客以外に地元高齢者も結構来てました。
で、ソーシャルディスタンスで間を開けてるのはいいが、距離があるから大声でお喋りしてるのがねー^_^;;
それなら隣同士に座って小声で喋ればいいのになあ。
で、ラドンの湯は普通に無色透明なお湯で、知らなければ単なるお湯、って感じでございます。

サウナはドライサウナで定員三人きっかりです。
つうのは、内部に衝立があり、それで区切られているんでそれ以上は無理。
衝立といっても上部も下部も隙間が多くて感染予防の観点からはあんまり意味ない?とは思うが、完全に互いに目隠し状態になるのでお喋りしにくい→感染予防になるんかも。
何故が12分計が背部についてるのが珍しい。
で、基本は木製なんだが、なんか木の香りじゃない独特な、どちらかというと動物性タンパク質傾向な匂いがありました。
うーん、なんの匂いなんだろう??
あんまり深く考えない方が良いか。
水風呂は小さめで、ギリ二人かな?
そんなに冷えてないんだけど、冷たすぎないが故につい長時間入っちゃうになりがちな感じ。
外気浴は出来なくて、浴槽の横に整い椅子が二つ並んでますが、手前に座ると完全に奥側は通せんぼ状態。
仲良し二人で仲良く座ってる分にはいいが、そうでなければ椅子は二つでも一人座ってたら他は遠慮する、空気を読めや的な感じ。
脱衣所はちょっと狭めで、みんな遠慮しいしい使い、ドライヤーも順番待ち。
たまたま混んでる時間だったんかな?
しかし、尾道に温泉がある!と、新たな発見できたとこは良かったなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする