УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

掛川花鳥園でいろんな鳥・2

2017-05-31 17:16:06 | 日記
今日で5月終わりです、終わりですよ、いいんですかっ!?
来月は6月、もう半分終わりそうじゃないですか、2017!!

・・・と、毎年そんな事言ってる私でございますが。
今朝の朝刊にこんな宣伝が・・・
今月の頭に私も行ってきました、静岡県立美術館の黄金のファラオと大ピラミッド展の宣伝なんですが・・・


来場者の感想に「メジェド様という神様が気になりました」とっ!!!(爆)
いやぁ、私と全く一緒の感想ですねっ!!!
でも、実は会場の展示にメジェド様全然出てこないんですけどね、売店で大活躍されておりましたが。

でもって、掛川花鳥園の続きです。
ドンドン写真を紹介しちゃいましょう!!




温室内で一番目につくコガネメキシコインコ。
群れを為して飛び回って、メシをくれる人を探しています。
何かの拍子に、一斉に温室内をまるでハトの群れみたいに飛び回る姿は圧巻です。
ま、そのせいで上からフ●が降ってきたりもしますがね~、ま、かわいいからいっか。
とても人懐こくて好奇心も旺盛!
一羽、いっしょに行きましたPさんのパーカーのジッパーに興味津々で、ずっとPさんの肩に乗ってガジガジ破壊活動に勤しんでました。
Pさんは大の鳥好き!なんで、ちゃんとフン汚れてもいいようにそれ用にパーカーを用意して着ていたのでした。さすが!!


こんなに沢山頭数がいても、それでもやはり相性があるらしく、いきなり新しいのを群れに加える事は出来ないそうで。
しばらくはケージの中でお互いに慣らしてから温室内に放すそうです。
ロミオとジュリエットのようなお二鳥。







インコ系沢山いましたが、中にはこんなのもいるそうで↓↓

指名手配中!扱いみたいな。
探してみたけど、見当たらなかったんだけどねぇ。
それなら、放し飼いしなければいいのでは?って一瞬思ったけど、いやいや、ここは花鳥園。
人間が注意すれば済む事だからね。












エボシドリです。
ギニアエボシドリとリビングストーンエボシドリ。
違いは、背中の色と頭の飾り羽、そして目の周りだそうで。
うーむ、マニアック・・・


うわぁ、本当にスイレンの葉の上を歩いてるよ!レンカクだったかな?




このプリプリなお尻がたまらん!ですねっ!!!はぁはぁはぁ・・・


外には、エミュー牧場なんつうのもあります。
前回は、雨で他に客がいなかったせいか、入場したらすぐにエミューに取り囲まれて、
エミューが奈良公園の鹿!と化してましたが、今回は他にも客がいて興味が分散されたため大丈夫でしたよ~


耳の穴~っ!!


「ツルの丘」のコーナーもあったがいたのはカンムリヅル1種のみ


こちらのコクチョウは抱卵中(たぶん・・・)






そして、ペリカンとカモに混ざってさり気にいるこのお方・・・


もしかして、君は野生のカワウではっ??
違和感なく混ざってますけど~
きっと、来場者がペリカンのメシをあげる時に掠め取るために待機しているものと推測されます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛川花鳥園でいろんな鳥

2017-05-30 22:31:20 | 日記


これはクロツラヘラサギの嘴の部分。
動物園とかで見かける機会はそれほど少なくはない種類の鳥だけど、嘴にこんな模様があるのは知らんかった!!
なんか、メソポタミア文明の楔形文字みたいだねっ!!
あるいは、靴の底の滑り止め模様っていうか・・・


全身像はこんな感じ。

入園してすぐは、水鳥エリア。


ケープペンギン。
暑いのでダレ気味


アヒル、カモ、鴛類。
みんなプリプリな体つきです。


で、これ何の鳥かわかりますか?
アヒルっぽいけど目つきが違うし、嘴の色も違う・・・
これ、なんとオシドリのアルビノ!!なんだそうです!!
おお、そんなのが存在するんだっ!!
そういや、わりと最近アルビノのカラスの話題が出ていたが、どの鳥でもアルビノありえるのかねぇ?


コクチョウが数箇所に分散して飼育されていました。
コクチョウ=気が超強い、凶悪!!の先入観(笑)がありましたが、
ここのコクチョウはわりと大人しい!!
このコクチョウは、直接手からエサをあげられるのですが、実に紳士的な食べ方です。


クロアシセイタガシギ。
竹馬はいてるような長い脚ですが、ここでは油断しきって(?)
自慢の脚を折りたたんで日向ぼっこ中


オオハシとかオオサイチョウってペアでシンクロ率が高いような気がする。


オオギバト。見事な頭の羽飾り


キンケイ。体はちょいと剥げている、換羽期か?


しかし、鳥類ってほんと色彩豊かだよねぇ~。
哺乳類は白、黒、茶色、まぁ赤系、黄色系、もあるけど鳥に比べると断然地味だよね~。
青とか緑系は無いもんね。
なんでだろう?
鳥類の方が、視覚が重要因子であるかかなあ?
哺乳類ももちろん視覚は重要だけど、嗅覚や聴覚も同じような重要度だけど鳥類はそれに比べると視覚が圧倒的に重要!という感じもする、あ、でも夜行性の鳥類の場合は羽色が白黒茶系だなぁ。
って事は、基本夜行性が多い哺乳類に比較し、昼行性が多い鳥類の場合はやはり視覚による識別を重要要素にして進化していった、って事でしょうかなねぇ?

で、まだまだ続く・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛川花鳥園で猛禽類

2017-05-29 17:54:40 | 日記
そういえば、約一ヶ月後、静岡って県知事選挙があるんですよ。
全然盛り上がってないけど(苦笑)
現役知事と対抗候補は一人、なんですがたぶん現役が続行かな~?
対立候補の新人は、なんとバルセロナ五輪柔道女子銀メダリスト溝口紀子氏!っていうか政治系やってるの知らんかったなぁ~^_^;
現役の川勝知事も間際まで出るか出ないかはっきりさせなくて、周囲をヤキモキさせていた(っていうか静岡県の自民党の関係者かな?)結局いきなり「やっぱりまた出る」にしたみたいです。
もう、イヤってなるかと思ったんだけどね、実は。
まぁ、静岡って新しモノ好きな人種ではあるんだけど、それは基礎がしっかりあっての上でのお遊びというかゆとりの上での、って感じなので基本はバリバリ安定保守路線!!なんですよね。
なので、現段階でさしあたっての大きな焦点となる問題がない限り、現状維持を望む=現職が有利、というわけだ。
うーむ、といっても私ももう現知事に投票すると決めたわけでもないので、溝口氏の今後をにらみつつですな。
そー言えば、ついに今回共産党は独自候補を立てなくなりましたよ~。
今までは「参加する事に意義がある」的にどんなに無駄と最初から分かっていても候補を擁立してきてましたがね~

で、掛川花鳥園の続きです。
ここはフクロウが沢山いる事でも有名です。
猛禽類が全体の1/3いや、それ以上かな?を占めてるんじゃないかなぁ?
という感じで、入場してすぐはフクロウのオンパレード!!
ガラス越しなので見やすいんだけど写真はイマイチ映り込みがあって・・・









昼間なんで、ほとんど皆寝てますが、寝ていてもそのモフモフ感は全く損なわれないのです。




ヘドウイック~!!
ケージじゃなくて「部屋」って感じの木の落ち着いた感じの飼育場でした。








見てください、この足指までのモフモフ感!!
たまりませんねぇ~っ!!!






こちらは、TVとかでも取り上げられて有名になりましたアフリカオオコノハズクのポポちゃん。

Popo-chan

しかし、わかっちゃいるけど何度もリピートしてみたくなるよねぇ、これ。
フクロウって、ほんとにそのまんま「キャラ」系ですよねぇ、
体形といい目といい・・・

フクロウ以外の猛禽類もいます。


ハヤブサーっ、っていうかホルス(エジプト神話の神様)に見えて仕方ない私^_^;




こちらはヘビクイワシ。
なかなか他では見る事の出来ない鳥です。
この長い足でヘビをガシッとつかんで食ってしまうらしいです。
カラーリングがほんとにオシャレですよねぇ~。

フクロウなどはバードショウで実際に飛ぶシーンを見せてくれたりしてくれます。
まぁ混んでたのであんまり真面目に見てないんだけどねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛川花鳥園でハシビロコウ

2017-05-28 22:27:28 | 日記


今日も良いお天気!でしたな。

で、今日は掛川の花鳥園に連れて行っていただきました。
数年前にも一度行ったんですが、民間のチェーン店的施設のわりには結構見ごたえあったなあ、と言う印象。
更に、前回は雨だったんだよねー。
ここは屋内と言うか大きな温室ドームみたいな中がメインなんで雨でもそう問題ないんですが、一部屋外もありそちらはあんまりよくみてこれなかったんだな。
今日は、その点よいお天気でその心配はナシ!でした。

で、ここはフクロウとかの猛禽類が有名なんだが、最近の話題はなんと言ってもハシビロコウ、またはシュービルストーク!
動かない鳥、で最近結構メジャーになったような。
これ飼育している施設はまだそう多くなくて、上野動物園とか伊豆シャボテン公園とか、千葉市立動物園とかかな?



小屋の中でお休み中でしたが、その後すぐごはんタイムに遭遇!


飼育係のお兄さんから、コイをもらいます。


嘴の中に入れてもらって、ゴクンと豪快に丸呑みっ!
と、思いきや・・・


落とした・・・
呆然・・・
そうなんですよ、ハシビロコウの食べ方ってどうやら「よく噛んでから呑み込みましょう」らしくて、
コイをクチャクチャしてるんですが、すぐ口から落とす!
食べかけの生々しいコイの残骸がぁ〜〜
しかも、落ちた魚は自分で拾えないっ!


本鳥もショックみたいだが、見てる我らも結構ホラーだ。
なんとかコイ3匹平らげて、お食事タイムが終わると、
嘴をカクカク鳴らしてました。
拍子木をアレグロで鳴らしてる感じ^_^;
不〜満、不〜満っ!って言ってるみたい。
その甲斐あって、追加でバケツの中で泳いでる状態のコイをさらにもらう。



ターゲット、ロックオンっ!
だが、あの鈍臭さで食べられるのか?と、思ったら嘴をバケツに突っ込み、
案外素早い動作で魚を捉えた!・・・のは良いが、やはり動作が大雑把なんで勢い余ってコイを外に放り出してしまい、
そうなると、もうそれは私のごはんではなく、アウトオブ眼中!って訳で完全無視っ!
ハシビロコウには3秒ルールは適応されない模様。
ビチビチしているコイの姿に、ああ無情!を、感じるのでありました。


しかし、なんだか中に人が入っていてパントマイムしてるような印象の動きでした。
動いていても、途中でピタっと急に止まってしまって、ゼンマイが切れたみたいな。


後頭部の寝癖みたいな羽も不思議・・・
神様がすべての生き物のデザインをした、と言うなら、
小一時間くらいはハシビロコウのデザインのコンセプトについて問い詰めたいくらいです。


指長い!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜景電車でGo!!

2017-05-27 23:02:22 | 日記

ここ数日雨続きでしたが、今日は晴れ!で暑かった!ですねえ、ほんと!!

で、今日は富士市に行ってました。


富士山ビューポイント多しっ!!
6月前半にこのあたりではお祭りがあるので、和太鼓と笛とかの練習があちこちからしてきます。


一度しか見た事ないけどね、このお祭り。

で、ここんとこ工場夜景に凝ってる(?)私ですが、全国の工場夜景の連盟みたいなのがありまして、川崎や四日市、北九州とか。
その中に、静岡県の富士市も入ってるんですよ。
富士市は製紙工場が沢山あり、ここも昔は環境汚染、特に海の汚染が酷くてヘドロで有名になってしまった場所でもありました。
ウルトラマンでヘドロから生まれた怪獣がいたけど、もちろん(?)生まれはここでしたー。
今は、そんなことないけど、やっぱり空気は臭うような気はする、すぐ慣れるが。
で、富士市の工場夜景は海からのクルーズはなくて、陸上のみ。
そして、この地を走る岳南電車、これに「夜景電車」と言うのがあるのだ。
月に数回、電車の一部車両の車内照明を落とし、窓から夜景を眺めよう!と言う。
実は、毎月私がいつも乗る電車が、この夜景電車だったりしたんですね!
でも、いつも暗い車両には乗らず、通常バージョン車両に乗り、外を見る事もなくスマホをいじっている、と言う状態。
夜景づいてるのに、せっかく身近に機会もあるんだし、と言うわけで、今日は初めて夜景電車車両に乗りました!
と、言っても二駅だけ^_^;



無人駅のホームに、電車が来ました!


イベント時によく使われる、長い車両のかぐや姫電車です。
この電車の後ろ半分が、照明を落とした夜景電車になります。
早速乗り込むと、おぉ結構沢山の人が乗ってました。








特に電車のスピードを落とすわけでもないので、ブレブレです、
私のデジカメでは。

と、二駅分なんであっと言う間の夜景ツアーでした。
この夜景電車は、工場夜景だけ限定ではなく、車窓からの民家の明かりや道路の明かり、また駅とかの夜景も含めての夜景なんだそうで。
なるほど、なんか見慣れた生活臭バリバリの景色もこうやって夜景として見ると、急にロマンティックにっ!
これなら、なんか他の場所でも出来そう!東京とかの都会電車でもあり!かな、とも思う。
デートコースにもなりそうな?
まあ、それどころじゃないかもしれんが都会の夜の電車では。

今度、改めて始発から終着駅まで9.2km夜景電車往復に挑戦してみようかねー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする