УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

週末のいろいろ

2014-06-30 14:08:17 | 日記
今日は、徹夜明けです・・・といっても、4時間くらいは寝たから徹夜じゃないか^_^;

週末の土曜は、鍼灸治療に行ってきましたが・・・
まぁ、そうだろうとは思ってましたが、
「壊滅的に全身凝りまくってますねぇ~、何かありましたか?」って聞かれました。
まぁ、多分、今までになく机に向かって書物をしているせいだと思います、おそらく。
「辛くないですか?」とも言われましたが・・・
確かに、肩がつまった感じはあったのですが、別に痛いとか動かないっていうわけでもないので、放置状態だったんですよね~。
しかし、鍼灸やってもらったら、確かにこの肩の「つまり感」が一掃されて、なんだか肩が軽くなった感じ。
おぉ、これが肩こりが解消された、って事ですかぁ~!
でも、またすぐ戻るんだけどね~^_^;

でもって、ようやく「Hutte (ヒュッテ) 」の最新号を入手しました。


Hutte Vol.12

春になったのに、なかなか出ないなぁ、新しい号が・・・
もしかして、廃刊?って思ってたら、6月に入ってようやく出るというニュースを聞き、しかしその後、全然本屋で見かけなくて。
調べたら、もうすでに出てるらしいのに、結構いつも買ってるような大きな本屋にはないのだ。
もしかして、売り切れ?と思いつつ、あまりいかない本屋にいったら最後の一冊でありました、ありました!
よかった、よかった。
今号は、ただ今公開中の「渇き」

映画『渇き。』予告編


で、主演している女の子が、モデルでかなり出ています。
なんか、この映画の予告とは随分違った印象ですねぇ~、これがモデルっていうもんか~。
映画の予告だと、栗山千明っぽい感じだけど、この雑誌では蒼井優っぽい感じです。
飾りっけがないけど、透明なピュアな感じが漂ってるという雰囲気でございますねぇ。
やはり、輝いている感じはありますが、AKBとかのキラキラ感とは違って、やはりスポットライトとか照明を使ってのキラキラ感っていうよりも、星とか樹氷とかの自然光のキラキラ感、っていう感じだよねぇ。
まぁ、雑誌が一応アウトドア系だし、そういう雰囲気がふさわしいわけなんで、当然の演出なんでしょうが。
このHutte も、女子向けではありつつも、あまりキャピキャピした「私、初めてなんです~教えてくださいね~」と、「私わかんない~」と一から十まで抱っこにおんぶ的な女子向けではなくて、初心者を自覚しつつも、もっと自分をステップアップさせていきたい、真面目系山女子の雰囲気、でも、あくまで楽しく、可愛く忘れたくないよね、っていう、そのバランス感がいいというかねぇ。
服とかを取り上げているところも多いけど、その取り上げ方にもちゃんと裏付けがある、っていう感じでなかなか好感もあり、楽しく読めますねぇ。
あー、南アルプスとか行きたいねぇ、山小屋泊まりに行きたいねぇ~。

しかし、最近の流行というか、トレンドのキーワードはやはり「女子」の心を掴む事なんだねぇ、とつくづく思いました、っていうのは「アナと雪の女王」の大ヒット!
これ、多分女子ウケするんだろうなぁ、とはみた時思っていたが、想像以上でございましたよ。
女子のしかも、リピーターが付けば最強!っていうところでしょうな~。
なぜ、これだけ受けるのか?っていうと・・・
エルサの立場というか立ち位置が、現在の女性と共通するところがあるのかも。
雪と氷に変える魔力を持つ、そしてそれをコントロール出来ないエルサ、これは多種多様の情報やいろんな仕事ややりたい事とか、家事育児、勉強、息抜きとか、いろいろな「顔」「立場」を演じる必要がある現代女性、いろいろとにかくやること、やりたいことが多いのに、なかなかそれをどれも満足に出来ない、やりたいこと、出来ること、でもそれが上手く出来ない、出来るのかもしれなのに、私にはできていない、みたいな自己否定感が前半のエルサの立場に通じるのかも。
それが、一切を捨てて自らに「ありのまま」になる、その姿に憧れと共感を持つのかもしれませんねぇ~。
「孤独」「一人」「自分だけ」というのは、一般的にマイナスイメージと捉えられることが多いかもしれませんが、それを正面きってちゃんと「自分自身を一人孤独になって見つめ直して・・・」ということの大切さ、っていうかそれが出来る憧れがあるんじゃないかな?とも思いました。
でも、だから全部一生全て孤独じゃなくて、そんな自分を愛してくれる人がいる・・・
んですが、その愛してくれる人はいままでのディズニーとかではそれは「王子様」「彼氏」という存在でありましたが、それが今回は女性、妹という。
対男性だと、これがどうしても計算とか、打算、とかっていう裏が見え隠れしちゃう(いや、しないように見えるのが普通か)のに対し、同性の妹というところに、究極の自己犠牲、性別とか性愛を超えた愛っていうのがあるのを感じたんじゃないかな?
男女の愛だと、いくら映画内では永遠を歌っていても、現実経験的にはいつかは醒めるのを知ってしまっているある程度の年齢の女性(笑)
でも、同性の相手であれば、それはより永遠性が高まるって感じるんじゃないかなぁ?とも。
そして、その究極の自己犠牲を行うアナにも、自身を重ねることができる、という。
今までのディズニーだと、やはりヒロインは一人、明るく可愛く、時々落ち込んじゃうこともあるけど私は元気です!っていうのに対し、二人になったことで、それぞれ違う面を同時に見れて、そのそれぞれに観客の女性は同化する機会がより増えるっていうあたりが女性に受けた要因のひとつじゃないか?と思います。
で、映画館でアナやエルサといっしょに歌うという上映会もある、っていうのも面白いですよね~。
これを「なりきってて気持ち悪い」って取る人もいるかもしれないけど、わたしはありだし、いいと思うなぁ。
いや、もちろん、いきなり映画館で客が歌いだしたら困るけど、そういう上映会のイベントとして参加する分にはよいと思います。
新たな映画の楽しみの一面、ということで、今後の映画鑑賞層の拡大にもなるだろうしね~。
ま、私は参加しないけどな(爆)
この方式、元祖は1975年のイギリス映画「ロッキー・ホラー・ショウ」が元祖らしいですね~。
うーむ、日本にもこういう時代がやってきたのか、とうとう・・・と、少々感慨深くこのニュースを見たりしましたがね~。

ロッキー・ホラー・ショー (Rocky Horror Picture Show)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ポスクロ】送ってみた・20

2014-06-27 20:13:58 | ポスクロ
えーん、ロシア決勝トーナメント進出ならずっ
間際で、同点を許し、引き分けで涙を呑みました・・・
しかし、まぁ、これが勝負っていうもんですよね。
プーチン大統領がブラジルまで観戦に行く、っていう話もあったが、ロシアチームが残ってないっていうのがちと、悲しいというか、ちょいマヌケというか^_^;

さて、ポスクロ送ったのを紹介します。


こちらは、ドイツに行きました。
カエル写真を集めてる、っていう事で、イラストならあったんだけどナマの実物のカエルがいない・・・
けど、可愛い動物もOKって事なんで、両方兼ねてる(?)これにしました。
まぁ、カエルっていうよりもクッキーモンスターっていう気もするが、緑の^_^;
「最近、あまりカエルの姿を見かけませんが、声は聞きます。
 日本では、カエルの声は『ケロケロ』とか『ゲロゲロ』と例えられますが、ドイツではどうですか?」と書きました。
まぁ、ウシガエルなら「ごーごー」っていう感じかも・・・


切手はこちら。
今のうちに使ってしまえ!のワールドカップ切手、しかも日本バージョン(爆)

そして、ロシアに送っていたハガキがとうとう、二ヶ月以上経過しても届かず、振り出しに戻るっていう感じでリセットとなり、その分また、あたらしい宛先が引けるんですが、引いたらまたロシア(爆)
今度こそ、届くといいですなぁ~。
で、好みの写真をチェックしたら、舞妓さんの写真があって、しかもまだ実際にもらった事はない様子なので、こりゃこれでしょ!と、持ってはいたものの、今までなんか使えなかった舞妓さんの出番でございます!!


多分、民族衣裳という観点から、舞妓さん写真に興味があるんだと思います。
「京都へは数回行った事がありますが、まだ舞妓さんに実際にお会いした事はありません。」と書きました。


切手も、日本風のどっかの名画で(←オイ)

で、ポスクロ始めて、そろそろ二ヶ月経過しました。
世界各地からいただいたポストカードは21通、私が送ったハガキは30通です。
国別にみると、ドイツがダントツで10通、次がロシアと中国とオランダ、でそれぞれ5通づつ、あとは台湾4通、アメリカ3通、フィンランド、スペイン、オーストラリア、ベラルーシ、ウクライナが2通、他は南アフリカ、ポーランド、チェコ、エストニア、スイス、ブルガリア、インド、そして日本が各1通、という感じですね~。
各地の皆さん、どうもありがとう~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水晶院さんトコの金運財布

2014-06-26 20:20:46 | 怪しいチラシ、メール
昨晩、ドイツに送ったポトカードが到着した、とメールが来ました。
5日で無事、かご猫シロたんは、ドイツに到着したようです。
で、ハガキには、「ワールドカップ、ドイツは安定の実力ですね、いつも」と書いたのですが、それに関してのお返事もあった。
「私は、そんなにサッカー好きというわけではないですが、ドイツチームの試合だけは見ています。
でも、私の周囲は皆、『今回の優勝は、南米のチームでしょう。』と、言ってます。」だ、そうです。
さっすが、冷静沈着なドイツ人・・・^_^;って感じ。
「優勝だ!」とかって言ってた日本人としては・・・穴があったら入りたいっていう感じですか?^_^;
実は、ワールドカップのジンクスの有名なヤツの一つに「南米大陸で開催された大会は、南米のチームが優勝、欧州で開催される時は、欧州のチームが優勝」っていうのがあるのですね~。
今回は、ブラジル、南米大陸での開催なので、そうなると優勝は南米チームの確率が高い、ってしっかり解っているんだろうねぇ~。

で、ここんとこ、二ヶ月に一回くらい、ちょくちょく縁起物の「水晶院」さんの折込チラシが入ってきまして、昨日は「金運九星長財布」が入ってきました。


まー、他にも、ふくろうの置物やらバックやらも来てたんだけど、水晶院さんとこのチラシは、イマイチ「小者感」が強くてさ(爆)
一億、二億、続々当たってガハハハハッ!!という、景気の良さ的にはイマイチなんで、あえてブログで書くほどでもないか、っていう感じだったのですがねぇ。
今回の財布は、依頼人の生まれ年を九星占いに当てはめ、それに適応した色の財布を販売、という事でした。
監修は、九星気学占い(?)の第一人者、秋山勉唯絵先生だそうです。
最近、水晶院さんの商品は、この先生とのコラボが多いようですね~。


で、そのチラシ内で・・・
「2014年は甲午の年にあたります。金財運が勢いよく発展、前進する躍動の年回りとされています・・・」っていうのに、大笑い。
だって、昨年の蛇年の時に来ていたチラシだと、「今年は、180年に一度の財運最高潮の年回り!!」と、白蛇の財布を宣伝してたのにねぇ~。
なんか、万年閉店セールやってるお店並っていう感じかな?
あるいは、「ジャンプの敵役パターン」と言うべきか(笑)
ジャンプの敵役パターンとは、主人公と仲間たちが苦労して、最強!と呼ばれる敵をようやく倒すと、今度は新たな敵がやってきて・・・
「ふふふ、●●(←前回倒した敵)を倒したくらいでいい気になるなよ。あいつは、我が一族の中でも最弱、恥さらしのヤツだ。」
「ええっ!あんだけ強かったあれが最弱!?」
・・・というパターンね(爆)
来年は未年か?
そうなると、うーん、金運が育まれる年、っていう感じになるのかなぁ?

で、今回のこのちらしで特に気になったのが、こちらなんですね。


その名も「社長の財布」シリーズ、第七回・・・
なんですが、私、まだ第一回も二回も、っていうか、一度も見た事ないんだけど、この社長の財布シリーズ
この手のチラシは隅々まで、いつもチェック入れるので、見落としは有り得ません。ハイ。
うーむ、チラシじゃなくて、他のサイト上とかで連載していたんでしょうかねぇ??
で、それはまぁ置いておいて、今回の社長さん。
「ハワイの素材にこだわった、キャラメルポップコーンのお店」という事だそうで。
読んでみると・・・
「2011年に起業するも、震災などもあり、思うように商品が売れなくて困っていた。 
 そんな時、妻が金運財布の折込チラシを見せてくれ、この「金運九星長財布」を購入した。
 すると、まもなく、日本でキャラメルポップコーンが注目されるようになり、事業も起動に乗ってきた。
 ブームに火がついた。運が味方をしてくれた。
 もちろん、支えてきてくれた家族に感謝しているが、あの時妻がこの財布を薦めてくれなかったら・・・」
との事です。
ううう、ええ話やぁ~T^T

・・・え、ちょっとまてよ。
キャラメルポップコーンって、結構以前からあったよなぁ。
まぁ、20年も30年も前、っていう事じゃないけど、少なくとも2011年よりもっと前から結構フツーにありました。
だって、映画館には付き物だもんね、キャラメルポップコーンって。
しかし、私は買った事ないけどな(爆)
で、このインタビューを受けている社長さんをちょいとググッってみると、あ、あったあった!
別の、デザイン関係の会社からもインタビューを受けられていました、写真も同じ人だ、確かに。
でも、こっちのインタビューの年月日は分からないなぁ~、それに、あれ?なんか会社名が違うよ~。
「食文館」って会社になってる。今回のポップコーンはRISE&SUNという名前なのに。
でもまぁ、会社の名前を変えたって事は十分ありえるしねぇ~、と思って、よくよく読んだら・・・

株式会社水晶院の中で新しい事業として、2009年3月から企画を練り始め、1月に立ち上がりました。
 名前どおり、食を通した専門通販を目指しています。」


!!!って、何っ、社長は社長でも、身内の社長じゃんっ!!(爆)
さらに、
「女性10名採用予定のレミントンという企業に間違えて応募していました。
 面接をしてもらった常務が「気になる男が一人いる」と社長面接を段取りしてくれたおかげで現在の私がい ます。
 それが田中社長との出逢いですね。」
・・・「レミントン」っていう会社は、水晶院関連の会社なんですね、こちらも。
主に、健康関連の商品を扱ってるようです、足裏シートとか。
水晶院も、レミントンも、社長の名字は田中さんみたいでございます。

「入社して2人の占いの先生から言われました。「とにかくあなたは、10年間修行しなさい」
 と。それを信じて今日までやってきました。」

ははは,そりゃ確かに。水晶院さんなら、占いの先生のツテたくさんあるだろうしね~。

と、総合して想像すると、「妻に勧められたから財布を買った」ってうのは、ちょっと怪しいねぇ・・・
あ、でももしかして、奥さんも水晶院関連で仕事をしていて、
「今度、うちで新しく売る財布がスゴいらしいのよ、どう、社割効くから買ってみない?」って言われたのかもしれませんよね~(爆)
でもって、この水晶院さんは、立派な事に、普通に(?)商売するだけでなく、企業したい人も応援しているそうで、ノウハウを教えて企業、独立を援助するっていうのもやってるそうです。
となると、多分、このポップコーン屋さんも、そのクチなんだろうねぇ。
とすると、もしかして「運が向いてきた」っていうのは、「(元)本社が資金援助してくれる!」っていう事だっのかも、実は(爆)
で、このポップコーン、ネットで通販でも買えるそうでして。
いや~、うまいなぁ、財布だけじゃなくて、いっしょに関連会社(元?)のポップコーンの宣伝までいっしょに出来ちゃうんだからねぇ~、さすが、水晶院さんだっ!

と、こんなに(?)金運UP効果がありそうなこの財布、気になるお値段は、なんと4980円!
送料、梱包代は別途に777円!って、水晶院さんはいつも商品がなんでも、大小かかわらず、送料777円なんですね~、やはり狙ってるんでしょうね、当然。
そして、小さく・・・
「掲載している内容は、取材をもとに編集した個人の体験談(他商品を含む)であり、商品の科学的効果を主張するものではありません。また、すべてのお客様が実感するものではありません。」と、小さく小さく書かれてもいます、なので、「怪しい」と一括りにしちゃうのは間違い!なんでございますが、ちょっと面白かったので、書かせていただきました~。
しかし、これからの世の中、ますます「お財布携帯」やらで、バーチャル化っていうか実際のキャッシュをたくさん持つ、っていうことがステータスとか、財布にたくさんお金が入るように、っていう方向とはハズれていくと思うんですが、こういう金運財布はそういう世の流れにどう対応していくんでしょうか?
携帯とかスマホ用金運グッズでも作るのかなぁ??
でもまぁ、お財布っていうは言ってみれば「象徴」でもあるので、今後もきっと金運財布は地道にすたれることなく、生き残っていくことでしょう、っていうか、そうでないと私の楽しみが減るんで困る(爆)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ポスクロ】やってきました・13&送ってみた・19

2014-06-25 20:59:19 | ポスクロ
負けちゃいましたね、日本。
残念ながら、予選リーグ敗退でございました。
私は、仕事の事情で、寝たのが3時で、かつまた午後から仕事なんで、試合みないで寝てましたが。
でも、時々目が覚めると、スマホで確認してはおりましたが。
まぁ、残念ですが、そんなところでしょう、とも思うのが現在の心境です。
思うに、現在の日本がワールドカップ本大会に出場する実力的な確率って、私的には60%くらいじゃないか?と思います。
これは、日本がアジア地区だからであって、もしこれが、欧米といっしょの地区で戦うんであれば、確率は40%くらいになってしまうと思う。
で、本大会に出場できたとして、決勝トーナメントに進める確率に関しては、30%程度ではないか?と思います。
ここんとこ、決勝トーナメントに続けて出てましたが、だからといって、いつも進めるだけの実力があると勘違いしちゃいかんですよ。
なんせ、あのスペインやイングランド、イタリアでさえも、予選リーグ敗退することがありえない事じゃないんですからね。
甘くみちゃいかんよ、ワールドカップを、世界を!!
今後の課題は、この、確率をもっと上げていくこと、30%を40%に、50%にあげていく、っていう事。
そして、もうひとつの見方としては、30%だと、10回やって3回OK、7回NGなんですが、この3回のOKを、いかにホントにすべき本番の時にもってこれるのか?っていう方向性ですな。
心理面、体力面とかいろいろ、このあたりは選手自身よりも周囲がもっと考えていく必要があるのかもしれません。
まだまだ、終わってませんよ、ワールドカップ!!
久々に、ベルギーやコスタリカとかも出てきて、もちろんコロンビアも。
逆転のギリシャも楽しみだし、老舗(?)のブラジルやドイツ、フランスなどの試合も楽しみですしね、あ、ロシアもがんばれ~!!!


さて、ポスクロハガキ、いただいております。


こちらは、ドイツからです。
一見、レトロで可愛い風ですが、実はネズミをもてあそぶ子猫の図!?
リアル・トム&ジェリーの逆版っていう感じでしょうか?
送ってくださったのは、30代の男性。
字がかなり癖があって、読みにくかったんだけど、推測するに・・・
ボリウッド映画が好き(=インド映画の事ね~)ベルギーのバンド(?)が好き・・・らしいんだけど、バンドの名前が解読出来ないよぉ。
日本、インド、ハンガリーでツアーもあったらしいけど・・・???
で、マイ・ホームがハンガリーだけど、ドイツのドレスデンに住んでるってあって???
え?遠距離通勤とかって事?とかって思ったけど、これは「マイホーム」というのが、「マイ・ホームタウン」=出身地っていう意味らしいんですね。
マイホームっていうのは、実は和製英語であって、いわゆる日本のマイホームにあたる英語はマイ・ハウス。
ホーム=ハウス、にならないっていうのが、日本と英語圏の、家庭や家族や家に対する意識の差っていうところなのでしょか??
いや、単に日本の勘違いか^_^;
でも、ホントにそうなのかよく分からんのが、この切手。


この、消印が押されている白いシール状の紙の下に、切手が貼られてるんですよね。
うーむ、切手に消印をつけたくないコレクターのための配慮なんだろうか?っていうか、こーいうのもいいのか?
そして、その消印がどうやら「ハンガリー」なんですよね~・・・
文面は「ドイツのドレスデンからです」となっておりますし。
うーむ、ちょっと謎ですね~。

もう一通は、ロシアのサンクトペテルブルグからです。


ハガキの絵も「6月」になっておりますが、文面の方も、
「6月は夏の最初の月です、夏が楽しみです」と書かれておりました。
そうだろうなぁ、日本と違って、緯度が高い地域だから、雨もそれほどだろうし、夏暑いっていってもジメジメムシムシじゃないだろうから、気持ちいんだろうなぁ~、と思います、ロシア。
そーいや、6月行った時はかなり「夏」だったよ、ロシア。


切手は、ロシアからだとよくいただいてる「クレムリ」シリーズでございます。
で、このおハガキ、雨にぬれちゃいまして、肝心の相手の情報が判らないっ!!
ので、「着きましたよ」っていう報告がまだ出来てないのです・・・
ただいま、調査していただいております。
なんと、10日かからずに日本まで来た、というレア(?)なハガキなのにねぇ・・・
(通常20日前後。私がロシアに送ったのはとうとう2ヶ月たっても届いていない・・・T^T)

で、台湾とベラルーシの送っていたハガキが到着した!との事です。
台湾の方は、以前日本に来たこともあるけど、富士山は見る機会が無かったとの事で、富士山ハガキ喜んでいただけたようです。

で、新しく送ったのはアメリカのワシントンD.Cの近く。


写真関係のお仕事をされている女性宛です。
ゾウ、フクロウ、カメ、トカゲの写真、で、図鑑的な感じじゃなくて自然の中での写真、って事なんでアオウミガメです。
サンシャイン水族館で買ったんですが、写真自体は小笠原諸島近海のモノらしい。
なので、小笠原諸島の説明を、サイトの英文ほぼ丸写し状態で^_^;
個人的には、アオウミガメよりもアカウミガメのほうが好きなんだけどね~。
アカウミガメの方が、黒目が大きくて可愛い感じなんだよね(笑)


切手も、カメがあってラッキ!!
セマルハコガメです。

もう一通は、オランダへ、です。
60歳代の女性で、二人の息子さんがいますが、それぞれ独立されてもう孫もいる、という方です。
ポスクロ暦は、私とほぼ同じくらいですが、特にこれがほしいとかっていうモノはないみたいで、
「蝶と、庭弄りが好き」って事なんで、これにしました。



くるねこさんの、「胡蝶の舞」のポストカード。
で、オリジナル(?)の胡蝶の舞の説明を書いてみました。


庭弄りが好き=花、植物が好きっていう事だろうから、花切手です。

そーいや、ワールドカップといえば昨晩のTVちらっと見たら、ゲストで名波氏が出てたんだけど・・・
顔が、どうぇぇ~んっ!になってて、ビックリしましたっ!!(爆)すみません~。
なんか、久々に見たせいだろうか?
いっしょに出てたゴン中山は、以前の印象そのまんまだっただけに、驚いた(爆)
でも、名波、体は昔のままっていう感じだったねぇ~、まぁ、服でごまかし効くかもしれんがな(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後のエスペラント語

2014-06-23 13:47:17 | 日記
都議会のセクハラ・ヤジ事件(?)、ついに一人完全に認めましたな。
でも、複数の男性の声があり、またその野次を発した周囲からは、それを止めたりすることもなく、笑い声が漏れていたっていうことですから、「私は言ってない」から、無実だ、とも言い切れないような。
まぁ、次回の都議会選まで、この事件が尾をひかない事を願うばかりでしょう、J民党の議員は。
この事例が、これだけ騒がれるのは、
「これが決して[特別]な事ではないから」という事である、と思います。
一般企業とか、一般社会でも、きっと多かれ少なかれ、まぁ最近はそれでも気にされるようにはなってきたけど、まだまだ影ではこういうのを平然と、悪気なく、普通にかえってそれが「親切である」とさえ思って、言ってくるような人々、そういう意識の人がまだまだいる。
今回は、こういう都議会という公の場で、議員という公人が、その行為を行った、というそのニュース性、話題性をぜひとも大活用しよう!という意図もかなり働いていると思います。
言ってみれば、「見せしめ」的っていうか、「生贄」的というか。
あ、別に、だからといってセクハラ発言した人がかわいそうとか、被害者っていうわけじゃないですよ、
でも、こういう社会的影響力が大きい人がやらかした、って事は、一般庶民の一人がやった事の数百倍の宣伝効果(?)があるわけです。
覚せい剤取締で、芸能人とかが、有名人が特に目をつけられやすい、という事と同じような感じでね。
しかし、こうなると、議員辞職は避けられないし、党からも除名させられるかも、というかするだろうし、今なら。
議員先生から、一気に無職に転落だもんねぇ・・・
なんだかこの人よりも、ご家族の皆さんの今後が非常に心配になりますが・・・
ホント、口は災いのもと、注意一秒・怪我一生ですね。

で、ワールドカップ、ロシア負けちゃったよぉ、決勝トーナメント進出がヤバい、崖っぷち!!
日本より、ややましかも^_^;だけど・・・という状況です。
しかし、まぁベルギーも地味傾向だけと手堅くキッチリしたチームだから、そう簡単にはいかんな~。
ベルギーといえば、シーフォという世代の私です(笑)
この人も、いい選手であった・・・
キャプテン翼で例えると(爆)三杉淳君のタイプだな、別に心臓悪くないけどさ。
しかし、四年後はロシアでワールドカップ開催なのに、マズイよね~。
過去の例から行くと、「次のワールドカップを開催する国は、必ず決勝トーナメントまで進む」っていうのが定説だからさ。
あのサッカー後進国として初めてワールドカップ開催する事になったアメリカでさえ、っていうか、日本でさえ(爆)この課題(?)をクリアーしているわけですが・・・
あ、でも、よくよく思い返したら、絶対でもないか。
94年アメリカ大会の欧州予選で、次の94年大会開催として決まっていたフランスが、予選のロスタイムでまさかのブルガリアに逆転負けとなって、次回ホストにもかかわらず、出場できなかったっていう過去もあったから、それに比べりゃいいか。
しかし、どこの国にも、こういった「●●の悲劇」的出来事が、一度や二度はあるもんなのねぇ。
日本だと、「ドーハの悲劇」ですが、これももう、リアルでは知らない年代が多くなってきたしのぉ・・・ゴホゴホゴホ・・・
という感じで、いよいよ、明日はこれが最後の試合となるか?日本!?という感じのVSコロンビア戦でございますな。

でもって、今月の頭あたりから勉強始めた「エスペラント語」ですが、現在初級講座の1/3ほど終了してます。
というか、怒涛の展開で、課題を送ると、その添削といっしょに次回のテキストが送られてくるという方式なんですが、テキストと課題が送られてくると、その晩のうちに課題を解き、翌日には回答を郵送している、というスピードでやってます。
いや、多分、テキスト作ってる方とすれば、
「もうちょっと、丁寧に勉強してくれよぉ~」と言いたくなるところだろう、と思いますが(爆)
まー、私も馬車馬タイプなんで、興味を持つと一気にダーッと集中しちゃうタイプなんでね(そして、冷めやすい・・・)
現在は、エスペラント語の大きな特色の一つである、単語の合成を勉強しています。
エスペラントの単語の合成法にはいくつかありますが、面白いのは、日本語の熟語のつくり方に似ているところ。
例えば、「鉄道」英語だと railroad とか railwayとなりますが、日本語の鉄道をよく見ると、「鉄+道」なんですよね。
エスペラントも、この点は似ていて、鉄という意味のferoと、道という意味のvojoをくっつけてfervojo、鉄道、という意味になるのですよね。
新しく言葉を覚えるのではなく、既知の単語を組み合わせて単語を表現する、っていうかねぇ。
これが面白いんだけど、結構一筋縄ではいかない、っていうか^_^;
例えば、「クラス」と「部屋」をくっつけて「教室」になるとか、わかれば「おおっ!」と、思わずポンッと膝を叩きたくなるような、そういうトンチ的っていうか、クイズ的発想が必要とされてたりとか。
しかし、単語聞いてると、結構「あれ?これってあれか~」と思い当たるところも多くて、企業の名前とか商品の名前とか、結構エスペラント語に近いのを使ってる会社があったりするのでありましたよ。
今の勉強速度でいくと、初級講座は二ヶ月で終了しちゃうのですが、まぁさすがにそれはナイと思う。
一応、目標は半年くらいですね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする