УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

『ブラックパンサー』

2018-03-31 13:26:44 | 映画



静岡市では今日からお祭りです、まぁ関係ないけど(苦笑)
桜もなんとか持ちそうでなによりでした、まぁ関係ないけど。

で、先日見てきました

マーベルの「ブラックパンサー」
キャプテンアメリカ・ウィンターソルジャーに出てきました、アフリカのワカンダという国の王子様ティ・チャラが主演です。
予告からして「アベンジャーシリーズにつながる・・」とかと、この映画で宣伝するのではなく、アベンジャーズとのつながりを強調するような感じで、「アイアンマン」や「キャプテンアメリカ」シリーズなんかと比較すると、これ単体では「弱い」と見越しての宣伝かね~?と、勘繰ったりしていましたが、結構日本でも好評だったようで、興行成績。
アメリカでは、かなり社会的現象にまでなった映画らしいよ~

ティ・チャラはワカンダつう国の王子なんだけど、お父さんの国王がウィンターソルジャーの暴走でお亡くなりになり、その後をついで国王になるんだけど、それにはいろいろ儀式やら隠された秘密やらがあって・・・という感じ。
一部韓国が舞台にもなるんだが、基本はワカンダ=アフリカの国っていう設定なので、出てくるのもほとんどが黒人俳優さんたち。
美術とか音楽にしても「アフリカ」を感じさせるモノになっておりました。
私は日本人で、ちょっとそういう黒人差別とかには鈍感なんで、もしかして以降の文章にそういった「差別」的な文章が出てきたら申し訳ありません、そういった差別意図はありません。

で思ったのは、これは新しい体系化された「アフリカ神話」が存在したとしたら、こんな感じになるのかな?っていう事。
「マイティソー」シリーズが北欧のアスガルドの神話をモチーフにしている、っていうのに対する感じで、もしアフリカの黒人の神話体系が我々、ハリウッド娯楽映画を見ているような人々にも受け入れやすいように作られていたとしたらこんな風になったんじゃないかな~?っていう。
まぁ、私自身アフリカの神話伝説に詳しくないし、そもそもアフリカ自体にも詳しくはないし、アフリカにある国々をどれくらい各個に個別に知ってるか?とかって言われたら・・・正直、見分けつきませんっていう感じ。
でも、それを全体に「アフリカ」っていう一括りで見て、そこにギリシャ神話とか北欧神話のような、体系化された神々とかの系譜とかがあるとしたら、こんなになるんかいなぁ~?
とか、アフリカ大陸は資源が豊富にあるわけだけど、それは諸外国に「資源」として輸出されるだけで、自分たちがそれを活用して何か技術なり産業なりを生み出すっていうのはあまり無かった(ように思う)が、もしそうなっていたとしたら???
そしたら、この映画のワカンダみたいないわゆる先進諸国に引けをとらない、かつ独自色の強い文明が出来てたんじゃないか?
その「もし」を具体的にイメージ化として見せたのがこの映画だったんじゃないかな?って思ったり。
今までのハリウッド娯楽映画だと、黒人的役割ってあくまで白人の中での、白人に対して、とかっていう見方的な作品が多いのに比べて、この作品はほぼ黒人、っていうところに新たなハリウッド娯楽の潮流を感じられるところが「社会的現象」となった、ってとこでしょうか?

で、途中に闇取引の場所みたいな感じで韓国が出てくるんだけど、今はアジア的イメージっていうとやはり日本じゃなくて中国とか韓国になるのかなぁ?
まぁ、日本だとそのアジアの雑多性というか迷宮みたいな感じがあんまり出てこないのかもねぇ。
整いすぎててアメリカとかの小さい版的な街、って感じであんまり映像としては面白くないのかな?
それとも、単純に映画ロケがいろいろ制約が出てきて大変だとか??
アベンジャーズの中にもしアジア系ヒーロー(ヒロイン)が出てくるとしたら、それは日本じゃなくて中国人とか韓国人になってしまうんでしょうかねぇ?
とかと思ってちょっと調べたら、結構アベンジャーズ、っていうよりもキャプテン・アメリカシリーズと日本では黒歴史があるみたいで^_^;
っていうのは、キャプテンアメリカは第二次世界大戦での強いアメリカの象徴でもあるキャラクターで、第二次世界大戦でアメリカの敵国といえば日本・・・
ってわけで、キャプテン・アメリカは結構日本兵(もちろん悪役)をボコボコにしてたとかっていう経緯もあるらしいです^_^;
まぁ、今の日本でアメリカに対してあからさまな敵意とかを示す人はあんまりいないけど、やはり娯楽といえども、いや娯楽だからか、時代の流れとか時代性がモロに出てるもんなんだな~って思ったりしてね。

ちなみに、私のアベンジャーズキャラの中での推しは、ソーなんですが(第一印象がロード・オブ・ザ・リングのボロミアに似てたから^_^;)
髪切っちゃったら、なんか他のキャラと見分けつかなくなりましたなぁ~^_^;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレ金

2018-03-29 23:22:46 | 日記


・・まだ、こんなのに金(広告費)かけてるんだ!
と、朝っぱらから呆れたなー。
こんなの出来るのは市役所だけじゃない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埋蔵文化財センターに行ってきた

2018-03-28 19:01:34 | 土偶・縄文・考古学


旅かえるが、ついに新しい旅先になりました!
多分、兼六園じゃないかなー?と思うんだが。
兼六園、行ったことないなー^_^;
石川には行ってるはずだが。

で、今日は急遽休みになったので、沼津の埋蔵文化財センターに行きました。
各地に埋蔵文化財センターってあるんだけど、基本土日休み平日のみ公開でねー。


入口だが、鍵かかってるのでぐるっと回って事務所に声かけて開けてもらうのだ。

こちらは創世記から早期の縄文土器。


こちらは、中期から後期の縄文土器。
初期のは比較的シンプルで、ラインが1、2本入ってる程度。
後期になると、コテコテ系装飾過多になるんだねー、
で、弥生になるとシンプルに戻る




このあたりなんて、実用よりも趣味の世界だよねー




勾玉って古代の遺物で見かけるが・・

これが勾玉を作る型らしい!
へー、わたしは石(?)削ってあの型にしてるもんかと思ってたよ!


沼津は古墳時代の遺跡が多いらしくて、これも古墳。
写真でみると、古墳のすぐ脇に畑があったりして、
身近なんだなー、実は!と思いました。
♪うん、古墳だねー♪と、ザ・プーの古墳の歌を口ずさみたくなるね。


そうそう、このマスコットキャラクターも古墳由来らしいよ。


鳥形土器。
なんか胃に見える。


馬・・
謎の生物に見える・,


こちらは、長泉町の文化財センター。
駅のすぐ側!


長泉町は小さなとこなんだが、国立ガンセンターあったりして、結構リッチな自治体なんだな、静岡県内でも。




蛇ついてます。




口がハート型!


完全体土偶ではないけどね。
しかし、やはり八ヶ岳系、山梨や長野の土偶系顔だよなー。






ガラスケース外にも沢山土器があり、
お触りOK!!の土器もあり!


すごいよねー、この装飾!


窓の向こうでは、まだ調査中の発掘物が沢山!


ラストは三島の楽寿園内にある郷土博物館。
以前、一度見たがその頃は土偶に興味なかったんだよなー。


こちらも八ヶ岳系の顔です。


ここの土器はわりとシンプル系


これは、早くに亡くなった赤ちゃんか、あるいは出産後胎盤を入れた?という甕らしい。


これ、底に穴が空いてます!
わざと開けてるらしい。
息が苦しくないように、って既に亡くなった子に対しての親心では?との推測。
私は、こーいう植木鉢いいなあ、と密かに思ったりして^_^;;


これ、ヤカンだよ!
なんで一万年前にこんだけ見事なヤカンが作られたのか!?


で、三島コロッケ食べた。




お昼は沼津のどんぐりさん行こうと思ったら、おやすみ!
なんで、隠れ家的小さなカフェで。
野菜が素の味なんだが慈養感あったなあ、


千本松原公園。
三保の松原よりワイルドな感じでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近読んだ本

2018-03-28 11:30:33 | 日記



最近買いましたマンガ。

おじさまと猫
ブサイクで売れないまま、ペットショップで大きくなり、さらに売れ残っていたエキゾチックショートヘアのねこ。
が、ある日、ナイスミドルのおじさまが彼を連れ帰り、新しく家族となり、名前はふくまる、に。
と、言う話。
あらすじだけ書くと、いやーわたしの文才のせいもあるがどこにでもありそうな話で、これが猫じゃなくて犬でも、子供でも、若人でも変えてありうる話というか。
心に傷があったり、寂しさを抱えている人が、他の生き物と暮す事で互いの傷が癒えて癒されるパターンですな。
で、このマンガの場合は、それが猫のエキゾチックショートヘア。
私は、猫は好きだが、あんまり純血種とかには興味ない、というか猫ならなんでもOK!なんで、エキゾチック・・と言われても、アメショとかロシアンブルーみたいにすぐにピンっ!と来なかったが、あーそうかあれだよアレ!
スマホのパズルゲームの【ねこ島日記】に出てくるくいしんぼうのムーたんだな!


でもってこのマンガの方、そういう感じでプロット的にはあるあるある!なんだが、泣ける〜!!
わかっちゃいるけど、ふくまるが幸せそうで、ふくまるが幸せを感じる姿が泣ける〜!
これが人間&人間なら、もっと冷静に、展開がうんたら心理描写がうんたら、とツッコむとこですが、ナイスミドルのおじさま&猫、ですからもうそれだけで白ご飯いただけます!状態!と、まんまとハマってます^_^;;
また、おまけ的な、ねこあるある1pマンガもリアルでわかるわかる!だよねー。
ネットでも一部無料で読めるんで興味ある方はお試し下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩合さんの写真展に行ってきました

2018-03-26 18:27:14 | 地域猫

春ですね~。
学生の皆さんは春休み、ですねぇ、たぶん。
朝見かけないから(苦笑)
私も学生をちょこっとやってますが、春休みの間に次学期の課題をズンズンやっとかないと間に合わないのだな。
来学期からは、理系は理系でも生物系から情報処理系学部に変わったんでねぇ、苦手分野だからなぁ~・・・

で、今学期は貧困についての勉強をしていて、学校の勉強以外に図書館で貧困についてのレポ本とかを読んでるんだけど・・・
いやぁ、ヤバイですよ、実は我々のほとんどの人って貧困と紙一重の生活してるんですよ、他人事じゃないですよ、なにせ「自己努力」「自己責任」の考え方って一歩間違えると、自分が転落した場合もそれで終了されちゃうんだよ~
別に貧困に陥った状態って、なりたくてなってる人はいないんだよね。
別に怠け者とか我慢が足りない以前の状態。
もし、今は元気だけどたまたまケガしたりとか病気したりとか、自分以外でも家族がずーっと見守っていないとならない状況になってそうすると自分は仕事を辞めなくてはならない、そしたら収入はどうなる??
とかとか、一般でもありうる状況から貧困状態に簡単に陥ってしまう状況なんだよね~、現在って。
そして、SNSの発展によりより貧困が進むっていう考えも面白かった(?)ねぇ~・・・
貧困なんだけど、それを隠すためにSNSのために金を使う、そしてそこが自己実現の場所になってしまって、そこしかない、ってなるとますますSNSでの見栄のために金を使い貧困に陥るんだけど、とかとか、
なーんか、そーいうマンガがよくバナー広告に出てくるなぁ・・・
でも、ホント、他人事じゃないんですよ、我々のすぐ身近にいるんですよ貧困状態・・・
と、いろいろモノの見方が変わりそうです。

でもって、静岡市の某デパートで岩合光明さんの写真展が開催されていたんで行ってきました~。
人気のため、再登場!ってあるように、基本は今まで各所でやってきた「ねこ」写真展。
無料で、枚数はやや少なめかな~?
そのせいか、見覚えのある写真が80%以上かな?
写真集とかでも見てるしね。
・・・でも、いいの(爆)
大きいパネルで岩合さんの猫写真見てるだけでもう満腹、満腹だからさ~。
いや、かえってもう知ってる写真だからこそ、その写真のネコのプロフィール、撮影時のエピソードとかが頭に自然に浮かんできて、一人でニヤニヤしてしまうのでありました~
岩合さんの猫写真は、外猫、いわゆる野良猫も多いんだけど、なんか皆、野良猫=可哀そう、っていう形容があまり浮かばない感じ。
表情の厳しい猫には野生を感じ、福福した猫には、かかわっている周囲の人々や街の暖かさを感じ・・・
って感じですね。
しかし、猫ってホントどこにいても何やってても絵になるんだよね~。なんででしょう??

で、まったく岩合さんとも猫とも関係ないが、最近紅ショウガが好きになっている自分に突然気づいた(爆)
焼きそばとかに入ってると、好んで混ぜて食べている自分に気づきました。
それまではよけてたのに・・・
あの甘酸っぱさがなんか好きになっていたのでありました・・・
大人になった、って事でしょうか??(爆)
で、ちとググッってみたら、牛丼に紅ショウガをどのくらい乗せるのか、県別アンケートっていうのがあって、静岡県はたーっぷり乗せる人が多い県ベスト5くらいに入ってました!!
し、知らんかった・・・静岡県民の血かっ!!!
ちなみに、一位はもちろん(?)大阪!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする