УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

ツレ猫マルルとハチ

2024-09-10 16:39:04 | 地域猫
いやー、昼間はまだまだ暑いですねー。
うちんとこの上川陽子が無理だろうと思ったら推薦人20人ゲット!したみたいで、自民党総裁選に出るらしい。
まあ、私には投票権ないんで、野次馬として注視します、ってとこだな。
私の推しは、茂木氏なんだがねー(爆)
何故かって言うと、世間受け悪くて人気もないから彼が頭になった方が自民党支持率下がるだろうからさー(爆)

で、最近Xとかの広告にこれ↓、が出てきて、気になってたんだが、ついに買ってしまいましたー!

訳あって野良になってしまった元飼い猫なマルルと根っからの野良のハチ。
3丁目をナワバリとして、厳しい野良猫ライフを満喫・・じゃなくて、毎日生き延びるための戦いが・・
ってわけですが、いやー面白いです。
フィクションとノンフィクションのちょうどいいバランス感覚で、野良猫生活を自由な楽しいファンタジーとなりすぎず、というかかなり保護猫活動詳しいなー。
猫ボラのあるあるある!わかるし、かと言って、のめり込みすぎで引かれるボラまではいかず、現状社会生活と上手く折り合いをつけた上でのボランティア、といってもエサだけあげている、世間から見たら迷惑な孤独なお婆さんに関しても彼女視点からが入り込みすぎず、かつ理解はできる、みたいな感じでさ。
あー、あるある、こういう事例!
保護した猫にマイクロチップが入ってたので、飼い主に連絡したら引き取り拒否された、とか、あーあるある(涙)
出てくるネコキャラも、ネコ同士では会話してるんだかそれが人間っぽくなりすぎず、あーほんとにこう言ってそう、こう思ってそう、って感じなリアル感。
なんか、あ、このネコ、あの公園にいた○○みたいだなー、って思いに浸りました。
今んとこ?大変、苦労しているがかわいそうすぎる、読んでて辛い、までいくネコはいないんで、そのあたりはフィクションとして読者に嫌な気持ちにさせずに上手い感じですねー。
一気に全巻大人買いしました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨に行ってきました

2024-09-08 18:31:45 | 旅行
今朝、山梨県庁行きましたら4匹いました!

今日もラドン温泉に行きまして、ラドン吸引してきました。
で、お湯が上から筒みたいなのが出てくるんだが、ふと見ると『温泉持ち帰りには一升につき500円いただきます』とな。
い、一升??いわゆる一升瓶の一升だよな??
2500mlくらい??
つうか、一升瓶抱えて入浴する人いるんか??って感じだが。
サウナしきじだと空の500mlペットボトル持ち込む人多いけど(しきじは無料)

あと、面白かったのはどら焼きの自販機があった!

普通などら焼きとか抹茶どら焼きとかありましたが、ここはあえて?コーラどらやきをば。
なんかあんこが月餅のあんこみたいな感じでした、あんまり、おおっ!コーラだよコーラ!って印象はなかった。

なんか、亀まんじゅうみたいな亀。
たこ滑り台なんだが、通常のに比べると頭が小さめで、なんかリアルタコに近いよーな。
顔がなかったです。

で、信玄堤つうのを見に行きました。
釜無川という川に、武田信玄が治水目的で整備を命じた、という言い伝えがあるそうで、この川は最後は富士川に合流して駿河湾に注ぐ川なんだが、このあたりで別の川と合流するので昔から洪水が起きやすかったので信玄が治水したらしい。

河原にあるこれは、

名前は聖牛、と呼ぶそうな。
氾濫した川の流れの勢いを弱めるために置かれたそうな。
聖、つうのは今で言うところのスーパーとかウルトラ、を意味しており、とにかくすげーもんだから頑張れ!的な事らしいです。

聖牛以外にも、要所要所に工夫があり、以前の治水は今みたいに100%大丈夫!を目標、ではなくある程度被害が出るのは当たり前、想定範囲とするためにどう管理するか?って意識なんだろう。
それだけ、普段から危機意識が高くて洪水なりそうなら、このくらいまでにここに逃げとく、みたいなのもしっかりしてたんだろうねー。
何もないのが当たり前、でいざなんかあったらあたふたするだけ、な現代とは違い。

洪水が起きやすい場所には神社があるんだねー、神様の怒りを収めるために、かな?
かなり古い鳥居。江戸時代以前から、らしい。

川から被害を受けるだけでなく、その水を有効活用するのも治水で、

 

災害と恵は表裏一体、って意識を私たちが忘れたのはいつからなんだろうなあ?と思ったり。
そーいや、最近大型台風や線状降水帯でめちゃ大雨なケースが多いが、台風が大型化してるのは地球温暖化による海水温上昇がその一因とか?
温暖化により生物分布も変わってきてるしね。
で、Xでたまたま見て、ほんとか知らんが台風が来ると海水温はぐーっと下がるそうな。
って事は、海水温を下げるために台風が大型化しているのだ、って事も言えそうだねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜王ラドンセンターに行きました

2024-09-07 19:41:30 | 銭湯・サウナ
今日は晴れ晴れ!で、暑かったですねー、セミ鳴いてたよ山梨。
今日は山梨の甲斐市に来てます、甲府のお隣です。
甲府から中央線で一駅、なんだが中央線って本数めちゃ少ないねー。
で、甲府に来たからにはもちろん山梨県庁寄りましたが、一匹しかおらんかった〜↑
おざるも食べたよー。




で、甲斐市でラドン温泉に入ってきました。
以前、通りかかった事があり、この昭和ファンシー的看板に惹かれたんだが休業日でなー。
地図でスパ銭的な施設を見つけて行ってみたら、あーここかっ!って感じ。

宿泊もできるようだ。

で、入ると


このどでかいラドン発生器が鎮座してました。
元々の温泉+ラドンを人工的に加えてラドン温泉らしいよー。
なんか昭和、というか、キャプテン・アメリカの時代の最先端の『科学』ってイメージだねぇ。
ヒドラの秘密兵器開発機器、って感じか?
ラドン温泉は番茶みたいな色で、薬湯まではいかないがほんのり、なんかの健康茶みたいな匂いがしました。
ラドンは無味無臭だそうだから、元の温泉かな、それは。
で、普通に浴槽はあるがさらに『ラドン吸引室』なる、そそる部屋があり・・
その正体は、閉鎖空間的な浴室でしたー。
ラドンはすぐ気化するんで、お風呂に入りながら立ち上る湯気と共にラドンを吸引してるらしい。
壁にはラドンの歴史、キュリー夫妻から始まり、なんかガマの油売りかういろう売りみたいな、あーいう言い回しが似合いそう。
『健康のために10分我慢しましょう』とあるが、わりとぬるめで我慢しなくても10分は軽いかと。
反対にみんな長湯でなかなか入るスペースが空かないくらい。
ペットボトル持ち込んだり、本読んでる人もいるくらい。
で、サウナじゃないのに水風呂もあり、そんなに冷えてはないがまろやか〜で、こちらも長居したくなるタイプ。
脱衣場にはぶら下がり健康器もあり、あー昭和やなあ、という感じでした。
なんとなく湯治的な、でもそれほど敷居も高くなく、井戸端会議的な雰囲気もあり。
何より、なんか健康になったよーな気分になれるとこがいいよね。
健康、って言えば、先日カロリーメイトの事を『炭水化物と脂質のみの食べ物』ってなんかジャンクフードみたいな形容してるのを見たが、まあ確かにそうだなあ^_^;;
あんまり常用するのは良くなさそうであります・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオシロカサカサタケの季節です

2024-09-05 20:27:43 | キノコ栽培
いやー、今年も残暑厳しいかと思っていたら案外早くに過ごしやすくなりました、嬉しい限りです。

で、今朝、通勤途中、小さな川の横の道でオオシロカサカサタケ発見! 
オオシロカサカサタケの季節ですねぇ・・
このブログの検索ワードに『オオシロカサカサタケ』つうのが増えてるし(笑)
そしたらYahooニュースにこんなのが!

「予想以上に猫だった」 猫そっくりのキノコ、正体は毒キノコ? ネット「これが自然界の擬態か」

「予想以上に猫だった」 猫そっくりのキノコ、正体は毒キノコ? ネット「これが自然界の擬態か」

秋の味覚と言えば、キノコ。野山を歩けば実にさまざまな種類のキノコに出会うことができますが、実際に口にするのはちょっとためらわれてしまいますね。あるお寺の住職のご...

Hint-Pot

 
ネコの顔見えるキノコ!
まあギャグというか、キャラ化されたネコの顔って感じだが、多分これもオオシロカサカサタケだと思う。
最初、卵みたいな形からあっ!と言う間に開いていっていわゆるキノコ型になるんだが、その時に表面の皮膜が裂けてくんですよね。


こんな感じに。
オオシロカサカサタケは毒キノコなんですが、別に食べなければ害は無い。
食べると嘔吐下痢を起こすが、死亡するほどにはならないらしい。
同じ白いキノコでも最恐のドクツルタケに比べたら可愛いもんである。
ドクツルタケは消火器症状で散々苦しんで、ピークが過ぎてようやく良くなってきた?と、油断した次の瞬間一気に悪化して死亡するそうな・・
まあ、ドクツルタケはもちろんですがオオシロカサカサタケも食べたい!って思わせるビジュアルでは無い、と思ってたんだが、どうやらまた今年も食べた人いるみたいでさー。

【速報】「立派なキノコ、我慢できずに食べた」公園の毒キノコ採取 フライパンで炒めて食べた50代男性が食中毒で救急搬送 堺市・大泉緑地に生えていたのは「オオシロカラカサタケ」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

【速報】「立派なキノコ、我慢できずに食べた」公園の毒キノコ採取 フライパンで炒めて食べた50代男性が食中毒で救急搬送 堺市・大泉緑地に生えていたのは「オオシロカラカサタケ」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

大阪府堺市によりますと、堺市北区に住む50代の男性は、大泉緑地に生えていたキノコを採取して自宅に持ち帰り、今月20日午後4時頃にフライパンで炒めて調理、食べた約2時間...

Yahoo!ニュース

 
公園の緑地に生えていたキノコを鑑賞目的で摘んで持ち帰りしたが、見ているうちに我慢できなくなり食べて中毒に、って話だが、いやいや最初から食べるつもりだったのでは?
私の親年代だと、結構その辺から食べられる野草、フキとかノビルとか摘んで料理してたし、そーいうノリかな?
今、山の中とか自然豊かな場所なら自然の恵みに感謝!なノリでそれもありかもしれんが、普通な住宅街の用水路や公園で例え間違いなく食べられる野草だ、としてもあんまりそれ摘んで食べる、って発想はあまり無いように思うが、もしかしてそれだけ物価が上がり貧困化が進んでるって事なんかなあ?
とにかくオオシロカサカサタケは食べちゃダメ。
すぐ胞子を飛ばして消滅するから、愛でるだけにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

碧南海浜水族館の続き

2024-09-01 20:32:19 | グソクムシ&水族館
今日はそれほど雨も降らなかったが蒸し暑かったなあ。
増水していた川の水量も大体いつもぐらいになかってました。

で、碧南の水族館。




ナヌガザメとトラザメ。
この2種は一緒に飼育展示してる水族館多いですねー。
太・細の違いはあれど、生態的には近そうだし。


トラザメの卵で、今、生育中です。

後輩が育っている卵看板の上でくつろぐ子トラザメ

卵展示の下側にはトラザメの子がわんさか!
まるでトラザメ幼稚園・・




南のトロピカルな珊瑚礁!雰囲気な水槽にいたカグラザメ。




チンアナゴとハコフグ同居、ってあんまりないような・・
最近、チンアナゴ+ニシキアナゴオンリーではなく、他の魚類と一緒の水槽で飼育している水族館増えましたねー。
チンアナゴ、最初は警戒心強いんでマジックミラー使って展示していたんですが、最近はそこまでしなくても普通に見られるようになったねー。
日本における飼育でも継代を重ねていった結果なのか?・・つうか、チンアナゴ繁殖したって話、あんまり聞いた事ないがどうなんだろう?


オラオラな雰囲気な、ミナミハコフグ。


タカベ。よく大水槽の中に群れで泳いでそうな地味めな魚だが、実は日本の固有種なんだそうな。

知らん間にどっかでフライがなんかで食べてるかもしれないなあ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする