УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

黄金町に行ってきました

2023-11-26 20:23:43 | 旅ゆけば珍スポ&廃墟
↑新横浜駅から見えるエイネオン。産婦人科らしい。

寒いねー!まあ11月末だしなー、なんか今年秋なかったよなー。

で、今日は横浜の黄金町付近に行ってきました。
このあたりは日本の三大遊郭?の一つだったそうで、残りの二箇所は大阪の飛田新地と沖縄、だそうな。

最後の遊郭?飛田新地に行ってきた - УРАЧКА!!

くそぉ、また暑くなりおって!もうすぐ10月ってわかってる??と、愚痴りたくなるこの2.3日。大阪に一日だけ行きました。で、泊まったのは天王寺の世界の温泉スパワールド!...

goo blog

 

最後の遊郭?飛田新地に行ってきたよ、続 - УРАЧКА!!

飛田新地は、江戸の吉原みたいに歴史的にはそんなに古くはなくて大正から昭和あたりに作られたらしい。元々大阪の別の場所にあった遊郭街が火事で全焼してしまい、代替地と...

goo blog

 
ただ、ここは2005年に行政が本腰入れて排除したんで今は完全にやってないそうな。
確かに周辺に風俗店多いが、いわゆる本番じゃない系な風俗店で。
それまでは飛田新地みたいに1階で色っぽいお姉さんが声かけてきて、上の階に行って、って感じでほとんどの女性は外国人だったらしい。
2005年前だとまだまだ日本、そこそこ元気だったんだねー、出稼ぎに来る甲斐があった国だったわけだ。




ガード下、って感じの細い路地に、間口の狭い全く同じような形式の建物が密集して、このあたりが現場らしいです。


一部はカフェになったり、テイクアウトの食べ物屋とかになっているようです。

積み木みたいで可愛い外観になってますが、下は空き家のまま。


向こうまで突っ切る事ができて、反対側の道にも出れる、入れる作りみたい。


レンタルルームで3000円で一泊、格安ホテルとしても使えるようです。
フリーライターの横田一さんが大阪の西成とかあいりん地区で同じような値段の宿に泊まった、って話してたが、こーいうのかなあ?

大阪の飛田新地はまだ現役で、横浜の黄金町はなぜ壊滅したのか?つうと、やはり行政の方向性みたいですねー。
横浜はなんか都市あげてのイベントがあって、それに向けてやばいのは終わらせる、みたいなスタンツになったらしい。
大阪はその点、万博やろうとしてんのに全くそっちはやる気ナシなんだろうねー。


黄金町は、違法風俗店撲滅した後は、アートの町を目指しているらしい。







あちこちに作品が。
確かにアート系なら、あんまり間取りとか敷地とかに拘らずに使えそうだしなあ。
ただ、まだかなり空きが目立ってはいる。

地区の交番。

ワシ?がにらみを効かせてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の遊郭?飛田新地に行ってきたよ、続

2023-09-29 17:35:17 | 旅ゆけば珍スポ&廃墟
飛田新地は、江戸の吉原みたいに歴史的にはそんなに古くはなくて大正から昭和あたりに作られたらしい。
元々大阪の別の場所にあった遊郭街が火事で全焼してしまい、代替地として当時は墓場と畑だったこの場所が選ばれたそうだ、まあいろいろ経緯はあったらしいが。


その関係だかどうかはわからんが、あちこちに防災倉庫や防火的な物品があったが、実用というより縁起的な火除けみたいなイメージだなあ。
お城の鯱鉾みたいな感じで。


何故かドッグランがあったりしますが。
昔は壁に囲まれていて、出口は○門って感じで中の女性が逃げられないようにしていたらしいが。




北門跡




大門跡。
その昔から裏社会というより警察組織と仲良くやっていたらしい、で、今もこの近くに交番があるのがブラックです。
昔はそこに警察があるから女の子達が逃げられなかった、らしいよー。






無縁仏の供養・・無縁仏つうのはほとんど昔ここで働いていた女の子達なんだろうなあ。
今は違うんだろうけど、戦前までは飢饉とかで困窮すると、娘を遊郭に売ったというのはアリ、って世界だからねぇ。




で、この地を管理してるのが飛田新地料理組合。
表向き、このあたりの店は「料亭」って名目で営業してるから。
白スーツのいかついお兄さんがお掃除してたりしてました。
案外、こういう商売してる人の方が縁起担ぎとかするのかもなー、と思ったりして。
↑の無縁仏も、この組合がメインで作ったみたいだし。
ちなみに、あの橋下○氏がここの顧問弁護士を以前やってたらしいよ。


友達同士とか複数人で来た場合、1時間後にここで集合!とかで使われるらしいたこ焼き店。
あ、今回(も)たこ焼き食べ損なった!



こんなのもありました。
このあたりは竜に守られている、竜っていえば水系だし(日本では)=火災避け、って意図なんかもしれません。
そういえば、このあたりは空襲による焼失を免れているそうな。

で、午後3時頃もう一度、銭湯に行くために付近を歩きましたら、

もう営業してる店もあり、チラ見だけだが玄関の引き戸が開いてて、上がりのとこに腰掛けた年配の女性が道ゆく男性に、「お兄さん、お兄さん」と声かけてるんですよね。
で、そのすぐ横にピンクとか紫のネオンみたいな蛍光灯が光ってて、その光を受けてミニスカみたいな格好の女の子が座布団の上に横坐りしてる、みたいな感じでした。
ここで働いてる女の子はめちゃ可愛いらしいよ。

で、お風呂はサウナなかった〜
しかし、水風呂はありました。一部軟水だそうで。
洗面器はケロリン浅型と赤の花王石鹸のでありました。
で、おかま型ドライヤーあったんで10円入れたが動かない・・
でも普通のドライヤーなら無料(これは珍しい)のでヨシヨシ。
もうじき料金値上がりするらしい、まあそりゃこんだけ燃料費上がってるから無理ないよね〜
静岡の銭湯は値上がりの話は聞かないが、大丈夫なんだろうか・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の遊郭?飛田新地に行ってきた

2023-09-29 16:46:42 | 旅ゆけば珍スポ&廃墟
くそぉ、また暑くなりおって!
もうすぐ10月ってわかってる??
と、愚痴りたくなるこの2.3日。
大阪に一日だけ行きました。
で、泊まったのは天王寺の世界の温泉スパワールド!
ここはお風呂で世界旅行!って感じのテーマパーク的スパ銭で、さすが大阪やわ!って感じでございます。

【サ道に挑戦!】スパワールド 世界の大温泉 - УРАЧКА!!

ただ今、帰宅途中です。今日は、ローカル女子の遠吠え9巻の発売日!ローカル女子の遠吠え【電子限定版】9巻(まんがタイムコミックス)瀬戸口みづき芳文社日付変更と共にKind...

goo blog

 
ここはヨーロッパゾーンとアジアゾーンが月代わりになりまして、前回ヨーロッパだったんですが、今回もヨーロッパ。
そのうちアジアにも挑戦してみたいが。

で、ここは天王寺エリアでここから徒歩圏内にあるのが男のテーマパーク!という異名があるだかないだか、の飛田新地。

最近、この本読みまして、じゃー実際行ってみましょうか、ってわけで。
しかし、夜だとお仕事中で、こっちも怖いが向こうも迷惑だろうから早朝に行きました。
朝はみんな閉まってるからね。


阿倍野区方面から入りまして、嘆きの壁と呼ばれてるらしい阿倍野区と西成区の境にある時計台のとこから外周に沿うようにしながらチラチラと中の通りを伺う。



よし、まだどこも閉まってるな、誰もいないし。

まずは鯛よし百番さんへ。
ここは昔は遊郭だったそうだが、今では本物(笑)の料亭です。完全予約制。
千と千尋の神隠しの湯屋のモデルだって話もあるらしい。
そう言われたら、江戸時代、湯屋には湯女って職種があり一階が風呂屋、二階が個室で湯女と呼ばれるお姉さんといちゃいちゃ出来たらしい、が、風俗が乱れると禁止されたそうな。



中もかなりすごいそうだが、こんな感じで神社みたいな欄干やら飾りがついてます。

登録文化財指定されてるそうな。
こんな感じのレトロな建築物が建ち並んでる・・実はってわけでもなくて、こういう江戸風とか大正浪漫的な建物は一部で、大体は昭和レトロ的な地方の駅裏の飲み屋街の長屋、って感じでした。


こういう店もあるけど、大体は

こんな感じで、間口の狭い長屋タイプの建物でしたなー。



所々に鍾馗さんいました。

欄干があったり、とか

こんな窓があったり、とか。


どの店も人材不足みたいで、募集が出てましたがみんな大体同じ書き方でした。
多分、上の方でテンプレが作られてるのだろう。

続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒形通り満喫ツアー・2

2023-08-01 21:48:34 | 旅ゆけば珍スポ&廃墟
TwitterがXになった!で、一昨日ようやく私のスマホのTwitterアイコンがXになりました。
が、いまだにTwitterから来るお知らせメールのアイコンは青い鳥、なんだよねー??

で、駒形通りのビジネスホテル・ニューマスターチに泊まった話の続き。


お部屋は広くはないが、十分な感じです。
トイレ、バス、洗面所はありません。

可愛いペンとペン立て

おサレなランプ。


で、部屋の一角の壁にこんなのありましたが、なんだろう?
トイレの跡??

で、2階の図書館スペースで納豆本発見!
納豆って日本独自の食文化かと思いきや、アジアやアフリカ圏でも名前は違えど、納豆に類する物があるのだ!
日本は大豆だけど、各それぞれの地域で採集される豆的な実を茹でたり蒸したりしたのを植物の葉とかで包むと、葉についてる納豆菌の発酵力で納豆になる。
そのまま、ご飯と食べるより汁にしたり、魚に詰めたり、調味料的に使ったり、バラエティに富んでます。
納豆菌って案外身近にあるんだなー、そう言われたら日本の納豆だって以前は藁についてる納豆菌から作られてたんだもんねー。

で、納豆がいつから作られたのか?は諸説あるそうで、弥生時代からはありそうだという話らしい。
でも、もしかして縄文時代からすでにあっても不思議じゃない?ってわけで、山梨の南アルプス伝承館の人と、縄文時代の納豆作りを想像して作った、って話があり。
土器がしっかり南アルプス伝承館のピース君だよ!
もしかして、美味しい納豆を作るために大豆の品種改良をしたのでは?という大胆仮説!いいね〜


で、朝はモーニングをいただきました。
普通?に、トーストのモーニングセットとパンケーキのモーニングがあり、普通ならトーストセットを選ぶとこだが、パンケーキだと髭マークが入る!って事でここはパンケーキ(マスターチって髭って意味なのだ)

マンガが置いてあるんで、動物のお医者さんを読みました。

おお!初版だ!って、私の自宅のも初版だがな。

で、なんと値段が390円!や、安い・・
今だと500円くらいかなー?消費税が3%の時代か〜

卓球部屋もあるよ!

で、のんびりチェックアウトして、ラストは純喫茶のいさんへ。
飲み物はインスタントしかなかったので、普通のドリップのコーヒー飲みたかったんで。

しかし、朝はモーニングセット一択のみ!だったんで、モーニングのハシゴをしてしまいました(笑)

野菜とハムのホットサンド。
って感じで、駒形通りを満喫した一晩でありました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒形通り満喫ツアー•1

2023-07-31 21:09:20 | 旅ゆけば珍スポ&廃墟
先日、ようやくビジネスホテル・ニューマスターチに泊まりに行けました!

蘇る髭ホテル - УРАЧКА!!

昨日、いちごの自販機で買いました。400円!で、今日の買い物は、ホテルの鍵風キーリング。今時だとカードキーが多いが、こーいう鍵のホテルもあるある!実は、静岡市の駒形...

goo blog

 
以前、珍スポ的扱いのビジネスホテルでしたが老朽化などにともない廃業。
そのホテルをリノベした、ってので。
静岡駅から徒歩だと15分くらいかかるし、旅行者には使いづらいかなー?とも思うのですが、超安いし、周辺は静岡の下町的な商店街なんで普通の観光とは全く違う体験が出来るわけです。


ほとんどが個人商店街の駒形通り。 
ホテルは基本素泊まり、日曜朝だけ朝食があり、って事なんで土曜から日曜に泊まりました。
結構お客さんは来てましたねー。


ってわけで、まずは夕食をあさひやさんで購入。

磯弁上!です。唐揚げと焼き魚とちくわ天。
しかし、野菜ないねー^_^;;
漬物が野菜って言えば野菜。
あ、まあ海苔って野菜って言われたら野菜??

8階にあるラウンジで食べました。
富士山も見えるよ〜


夜景も見えるよ〜
お風呂はなくてシャワーなんで、わりと近くの銭湯・桜湯さんへ行きました。
ホテルに戻った後、一階が喫茶店みたいになってまして、日替わりでお店交代してます。
この間はジンがメインのバーでした。

ジントニックからの憲法特番 - УРАЧКА!!

今日は仕事後に銭湯行きまして、その後、ホテルニューマスターチのバー?で、ジントニックを飲みました。↑三軒日替わりで一つの箱を使ってまして、今日はジン専門店の日。わ...

goo blog

 
今日は、お酒よりもソフトドリンク系がメインなお店で、

ジンジャーエール頼みました。
ジンジャーエール、つうとカナダドライのを思い出しますが、ここのは完全に辛口!
生生姜をその場ですりおろしてるわけじゃなくて、なんかチューブのなんですが、それがめちゃ辛口でなんか生姜の繊維感まであるようなので!
嗜好品としての飲み物と薬としての飲み物のハイブリッド、みたいな感じね!
あ、そーいや炭酸入ってなかったわな。
おまけでキスチョコをいただきまして、意図されていたわけじゃないんだろうけど、甘味のないジンジャーエールを甘いチョコ齧りながら飲む、ってなんかツウっぽい感じに(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする