УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

祝!めんつゆひとり飯、シリーズ2!

2024-08-20 19:50:00 | 日記
今朝は久々に暑くなかった!んだが、昼間はやはり暑かった・・

で、なんと!


めんつゆひとり飯のドラマ版続編ニュースが!
10月から放映だそうな。
メインキャラのキャストはそのまま、なんだけど、何故か舞ちゃんだけ出てないのだ・・
えー!舞ちゃんもそのままでやって欲しいなあ。
で、噂によると新キャラも出てくるらしいが、誰かなあー?
大体、実写ドラマって予算の関係もあり、あんまり役者増やせないしセットも増やせないから既存でなるべく出来る、ってなりますと・・
本命は、いり子さんの弟かなー?禁断のネタになりそうだが・・
舞ちゃん同期の、ポン酢マスターな本酢ちゃんだと料理の幅は増えるが妹弟出さないわけにいかないし、まだ2シーズン目と考えると、めんつゆに絞ったメニュー方がいい気もするし。
露のお姉ちゃんだと、同僚の2人が必要ださし、歯科医セットも必要だしなー・・
とか、勝手にいろいろ考える(笑)
いり子弟でも、ツッコミ役なお友達1人必要だが、一番調達はしやすそうな←オイ

で、めんつゆ原作の最新話はキッシュネタ。
いり子弟が姉とは違う視点から料理に目覚める、その原因が露!?
と、いう先が読めないのに面白い、つう話で瀬戸口先生、天才やなあ〜。
料理や食事に対するスタンツで大いにその人自身の人柄が出てくるが、自分とは真逆でもそれを否定したりバカにしたりしない、自分のスタンツは曲げないが他人のスタンツもそれなりに受け入れちゃう人々で、大変読み心地も爽やか〜。
この会社はホワイトやなあ〜、と兵庫県知事の記者会見を見てるとつくづく思うのでありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西洋絵画の400年

2024-08-18 17:06:28 | 日記
今日は最初はかなり曇ってたんですが、その後一雨来て、その後はよく晴れて蒸すは蒸すは、で。

で、今日は静岡市美術館に↑を見てきました。
副題が珠玉の東京富士美術館コレクション、ってわけで、東京富士美術館の所蔵コレクション一部をお借りして、って事で。
東京富士美術館、って行った事ないし、つうより存在自体知らなかった^_^;んだが、なんか名前が昭和的だなー、と思い、どこにあるんか?と思ったら八王子、創設者は池田大作!
つまり、創価学会の美術館かっ!(八王子市は創価大学とかもある)
でも、新興宗教団体がやってる美術館って結構多いんだよねー。
うちの地元だと熱海のMOA美術館とか。
私は滋賀のMIHO美術館とか行った事あるよ、教祖の名前がミホさんだったから、のような。
元々、美術とか画家とかの依頼者は金持ちが多いし、そうすると当然宗教家系もパトロンになるだろうし、西洋絵画自体がキリスト教の宗教画を描く事が出発点の一つでもあるし、美術館自体というか金持ちが集めたコレクションを庶民に見せてくれる、から始まった歴史があるわけだから、宗教団体が美術館作るのも別に不思議じゃない、つうか多分市立とか県立みたいに公立な美術館形態の方が後発なんだろう。
で、東京富士美術館は1980年代に設立。
今回来てるのは西洋絵画だけだが、本館には世界中からの絵画彫刻、版画、写真などすごい数のコレクションがあるらしい。
で、その西洋絵画だが、なんかみんな教科書で見たことあるような、とか、絶対聞いたことある名前の画家作品、とか、一般常識として知っておきたい西洋絵画まとめました!みたいな内容で。
いやー、創価学会って金持ちなんだねー。
時代的に、日本が経済強くてブイブイ言わせてて、金持ちな企業や個人が○億円で××の絵画を落札しました!みたいなニュースが飛び交っていた頃かなあ?
企業とかはその後ジリ貧になって、手放したケースが多いようだが。

で、かなり混んでたんでざーっとしか見てこなかったんだが、油彩画がほとんどなのにガラス張なんだよ、今回。
日本画なんかは材質的に繊細で痛みやすいのでガラスケース越しに見るのが普通だが、油彩画って額には入れてあるがガラス無しでカンバスを直に見られるのがほとんど。
しかし、今回はガラス張でさー。
ガラスあるとどうしても反射があるし、油彩の醍醐味?筆のタッチとかがわかりにくいんだよねー、なんか画集の印刷画を見てるような感じになってしまう、ナマ絵なのに・・
多分、東京富士美術館からの意向でそうなんだろうけど。
数枚はガラス無しで直接、の作品もあり、シャガールなんかはガラス無し。
どういう基準なんだろうか?と、どーでも良いとこが気になる(笑)


撮影可能、って作品が3点だけあり、これもどういう基準でこの3点がOKなのか選択理由が気になるのでありました。





有名な画家作品が多い分、なんかデジャブ感のある展示会でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PANTANAL

2024-08-15 20:16:00 | 日記
地震注意報ようやく解除か?と思いきや、台風来てます・・
地震後、ドラッグストアで水とか米とかトイレットペーパーが売り切れてたよー。

で、昨日、三島市の佐野美術館で岩合光昭さんのパンタナール写真展見てきました。
パンタナールは南米大陸のちょうど中央あたりの広大な湿地帯、という感じのとこらしい。
ブラジルと一部ボリビアとかにかかってるらしいが。
そこの野生動物たちの写真展。
岩合さん、というとネコ写真が有名だが、本来?は野生動物写真家が出発点だったよーな。
まあ、とにかく『動き』がある写真です。
スマホのカメラにLive機能ってあるしょ?
静止画の後ほんのちょっとだけ動いてるように撮れる機能。
あれみたいに、静止画なのにその次の瞬間の行動が見える!みたいな写真です。
岩合さんはなんかそういう能力のスタンド使いなんかも・・ww
 カメラで撮影した被写体を実体化させて動かせる!みたいなさー。
まずは水中での魚なんだが、これが水中じゃなくてまるで空気中に魚がいる!みたいな異様な透明感で!
パンタナールの川?は透明感がめちゃすごい!ってとこもあるんだろうけど、大体生物が暮らしやすいのは透明よりも多少濁りがある方だろうなー、他の写真ではそんな透明でもなかったし。
南米大陸の生物で、頂点がジャガー、その下がパラマンカイマンだったか?
熱川バナナワニ園で、よく水中で重なって寝てる奴。
中型草食、日本だとシカに相当するような位置にいるのがカピバラで。
カピバラは結構写真枚数ありました。
ミナミコアリクイやペッカリーとか、アグーチ、アメリカバクとか日本の動物園ではあまり見かけない動物・・でもないか、伊豆シャボテン動物公園では主流だなー。
ジャガーってワニ食べるんだねー!
さらにワニはワニも食べる^_^;
一番一般的な食料源は魚、なんだけど、岩合さんの写真だと、その食べられる瞬間の魚も決して『食べ物』ではなくて明らかな『命』なんですよ!
なんか目の輝き、鱗の輝きに『命』のエネルギーが溢れているのだよー。
パンタナールに生まれ、パンタナールで育ち、パンタナールに還る、だよねぇ・・
パンタナールは豊かな自然ではあるが、地元にとっては開拓してなんかに使いたい場所、でもあるわけで。
しかし、このSNS時代に、ジャガーの写真を自分で撮ってUPしたい!って人が増えて、結果被写体のジャガーを残すために自然も残された。
一昔前は、金持ちの狩のために野生動物を残すために自然を残す、だったがそれがバズるため目的になったから、って事かなあ。
おかげで、そういった人々に良い写真を撮らせるためにジャガーを複数グループが追い回し、とかってトラブルも多くなってきたそうだが。
人間はやはり業が深い、つうか深すぎる生物だのう・・


あー、伊豆シャボ行きたい・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『もしも徳川家康が総理大臣になったら』原作版

2024-08-12 16:12:04 | 日記
図書館行ったら休みだった_| ̄|○
東北方面は台風ですが、皆様大丈夫ですか?

で、昨日、映画版のもし徳見たんで、漫画版と原作本も読みました。

漫画版は結構ビジュアルが映画版、というよりも、なんか戦国時代ネタゲームで武将がみんなイケメン化してるみたいなとこもあり、みんな若目な感じで、アクション多めで。
現代の問題、対極的な問題だけではなく、SNSでの誹謗中傷問題や東横kidsみたいな現代日本の闇的な具体的な事例と歴史上の偉人がどう絡むか?みたいな感じかなー?
まだ途中みたいだけど。
なんか『文豪ストレイドッグス』みたいなイメージかなあ?
って、文豪ストレイドッグスもあんまり読んでないけど。

で、原作本の方はビジネス本のジャンルではあるが、日本史とかの知識も得られてなかなかいろんな要素があるねー。
現代の会社や政治の中に、過去偉人たちが行った改革を持ち込んだら、って以外にも案外彼らがやってきた事が無意識に自然に現代に続いてるんだ!的なとこもあり。
内閣が主人公だからやはり与党寄りとなり野党は噛ませ犬的な役回りになるんだが、
現代政治のわりにはあんまり議会や議員との絡みがないとか、与党正義!的な展開にはモヤっとしました。
が、映画では全然それは感じなかったんで、映画版は完全にエンタメ視点として見ていたから気にならなかった反面、原作本ではもっと自分が現実とフィクションとの間が狭く感じたのでそれだけリアリティがあった、という事なんでしょうねー。
そういや映画版では、偉人内閣登場前の内閣支持率が20%台で壊滅的、って言ってたが、岸田政権、リアルにそんくらいしか支持率ないよねー、コロナ禍じゃないのに。
こりゃー偉人内閣リアルにやってもらうしかねーかもな。
あ、あと豊臣秀吉が財務大臣で、リモート国会で野党の女性議員から質問受けるシーンがあり、多分蓮舫さんがモデルなんだろうなあ、って思うんだが、質問に質問で返す答弁して質問に答えない、それで秀吉すごい!野党議員ダメ、頼りない、って演出してて、まるで石丸論法やんけ!って思った私です。
あれで偉人内閣すごい!って私なら思わんがなあ、まあ演出だし。
映画版、漫画版、原作本版、それぞれに同じお題でそれぞれのジャンルでどう表現していくか?の違いもみえて面白いですね。
でも、やはり原作本先に読んじゃうと原作本至上主義に陥りがちなんで、映画先で良かったなあ、と思う私でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揺れた!

2024-08-09 20:26:52 | 日記
昨日は宮崎で震度6!でした。
が、その後は宮崎の被害状況の報道よりも東南海地震注意報!ばかりで、宮崎、大丈夫なのか?
そりゃフィリピン海プレートが原因なら、東南海地震に関係あるが、妙に危機を煽ってくるなあ・・もしかして、国民の気を逸らせたいなんかがあんの??ってついつい疑心暗鬼になってしまいますが。
少なくとも、能登地震の現在の状況からまた話題が遠のいた事は間違い無さそう。
ボランティアで入ってくださってる方々からの話によると、復興はまだまだ先、というか正月の状況からほとんど変わらず、だそうで、もう能登半島の過疎地を復興させるために金使うよりは、諦めて金沢とかに移住してくれ、って意向があるのでは?って噂もあながち的外れではないかもしれません・・
で、先程は神奈川で震度5!
うちんとこも震度2くらいでした。
震源地が近くではない、という揺れ方だったが揺れ時間が長かった・・
明日から三連休なのにねぇ・・
昨晩は富士山が噴火する夢を見てしまいましたよ〜
沼津あたりからボートで海に出てたら背後の富士山が桜島みたいにもくもくと灰色の煙をたくさん出しててさー、嫌な夢でした。
あー、ヤダヤダ、と言ってても仕方ないが、三連休はどうせ遠出はしないから非難用具点検でもしとくか・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする