УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

350円の旅

2012-06-30 22:14:35 | 日記


今日は、初めカンカン中どんより、夜になったらシトシト、っていう感じの天気でございました。
でもって、今日は、三島市の佐野美術館に行ってきました。
前回は、GW中に猫写真展を見にいきましたが、その時に、次回展示予定のチラシを見て面白そうだな~と思ったので、また今回行ってみたわけです。
今回は、これです。



伊藤尚未 電気美術倶楽部


静岡県出身の伊藤さんの、なんとも面白い作品集です。
名前の通り、電気が芸術と一体化した感じでございました。
順路がどうも、逆から入ってしまったらしく、最初???していた私ですが、見かねた(?)学芸員さんがちょいと説明して下さって、ようやく意図が分かったという(笑)
それは、表情-能面、という作品。
通路を挟んで、片側の壁に、この佐野美術館所蔵の能面のコレクションを並べ、中央にガラスの壁を置き、それを挟んで反対側にモニターを均等に並べ、そのモニターにそれらの能面を順に投影していく・・・
で、その鑑賞の仕方が面白くて、ガラスを通して向こう側にある本物(?)の能面を見てみると、その能面の上にモニター上の能面がかぶさるように投影されていて、本物の仮面が微妙に表情を変えていくように見える・・・という、見る側の錯覚なんですが。
他にも、本来は美術館所有の重文!!大日如来坐像のバックのバックに光をいろいろ変えて当てていく、という。
いーんかいな?という感じですが(笑)
これも、荘厳さが増したり、反対にチープになったり、と面白い。
電気の使用法は、主に、照明を変化させる、という感じなんですが、それが十分に発揮されているのが「踊る埴輪」を躍らせる、という展示。


↑ パンフより


小さな素焼き風のポーズの違う埴輪を並べて、それらを照らす豆電球の点滅を順番にするようにしていくと、なんと不思議な事に、埴輪の影がアニメーションのように動いてみえるですよ!!
ジャワの影絵みたい、というか、面白くて不思議です。

また、ついつい長居をして、見入ってというか聞きいってしまってたのが、コレ。




電線を巻いて、電磁石を作り、その上に試験管に入れた磁石を置く、そしてそこに電気を通すと、電磁石が作った磁界に反応して試験管の中で磁石が動き、試験管のガラスの壁にぶつかり、チリチリと音を立てる、という仕組みです。
これを、音階別に多数作って、さらに電気を通す=音が出る+ランプが灯る、という風になってます。
音は、私が聴いた感じでは、「ド」「ラ」「ソ♯」「シ」とパーカッション的なチリチリという音符では表現できない音が高低二種類、という感じです。
これを組み合わせて、なんとも不思議な音楽が生まれてきていました。
神秘的っていうか、ガムランみたい、というか、大木が生い茂る森に入ったら、こんな音が聞こえてくるんじゃないか?と思えるような感じもあり・・・
楽器でたとえると、吹奏楽のパーカッションで時々使われるウィンドチャイム、キラキラしたような連続音を出すあの楽器



これを単音づつ抜き出し、かつそれを多数同音で鳴らしたような感じかなぁ?
ランプの灯りもキャンドル風で、かつついたり消えたりして、とてもいい感じで、ずーっと座り込んで聞き入ってました。
人がいないのをいい事に^_^;
なんだか、全体的に雰囲気というか、発想が「テルミン」風だなぁ~と思ったりもして。
で、売店では、あの「大人の科学」も売られてたりするんですが、エレキギターとかの回はあるのに、なぜかテルミンは無かったのよぉ~T^T

という感じで、かなり良かったのですが、ただ、展示数のわりにはお値段が高いかな~?という気もしました。
まぁ、電気代がかかってるのでその分、かもしれませんがのぉ。

その後は、本来は今日はクラリネットのレッスン日でもあり、でもまだ時間があったので、一度やってみたかった「岳南鉄道を終点まで乗ってみる」をやってきました。
終点まで、片道350円です。片道9.2Kg。


岳鉄、と言えば、この赤の車両。一両編成です。


運転席でございます。


途中は、こんな工場のすぐ真横を走ったり、場所によっては敷地内も走ってるような気もする・・・


終点の岳南江尾駅。


線路も終点。枕木が沈んでますなぁ。


終点にあった、緑の岳鉄車両。岳南鉄道8000形電車、という名前だそうな。
赤いのは、5000形。

で、この岳南鉄道車両内に、ノートが一冊置いてあって、乗客に好きにご意見、感想等適当に書いて下さい、というとの事で、今日それを初めてパラパラめくってみたけど・・・
スゲー、東京、千葉、はたまた北海道から「乗りに来た」っていう書き込みが多数ありました。
地元人気はどうだか分からんが、確かに、鉄道ファンにはかなり人気みたいですなぁ~。
廃止のうわさは、とりあえず立ち消えたみたいだけど、まだまだ安泰とは言いがたい路線ではありますが、ぜひ存続していただきたいもんです。
まぁ、月に一度しか乗らん人が言うのもなんですが・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面接

2012-06-29 19:15:18 | 日記
今日は、帰り際のまさにその時にケッコーな雨が降ってきました。
仕事終わってから、ネコメシ当番に行く日だったので、まさしくその時で・・
で、その後雨宿り代わりに(?)、駅付近のレストランでメシ食ってたのですが、その時、隣の席で、面接をやってました。
バイトかパートかわからんけど、正社員の雰囲気・・・ではなかったなぁ。
面接って言ったら、学校とか就職の時、その学校なり職場なりの会議室とかを使ってやるもんだと思っていたら、こーいうところでもやるもんなのか~。
でも、駅の近くなので便は良いし、求職側も採用側も便利でいいのかもしれませんな~。
私が食ってた間に、なんと三人も入れ替わり立ち代りで面接やってました。
すごい、絶妙な時間差・・・
どうやら、第二東名の売店の売り子さんかなんからしいけど、求職側は(まだ若いけど)主婦、という感じの方々でした。
働ける時間帯とか、通勤手段とか、を話していて、何気~に聞いてたら(隣なので聞こえちゃうのは仕方ない)なんと、その会社って、我が静岡が世界に誇る(?)と・ある会社だったのだっ!!!おおおお~っ!!!
で、面接官(といってもお兄さんが一人)が、面接相手のお姉さんに「○○(その会社関連の超有名作)って知ってますか?」と聞いたら、お姉さんは「・・・・・・・・・ええっと、名前くらいなら・・・」と、答えてまして・・・
私的には、横から、「1stシリーズなら、ほぼ(?)バッチリ!!ですっ!!」と、答えたくなってしまいましたが、かなり迷惑な客間違いナシなのでそこはグッとこらえました(爆)
それにしても、最初の当時から知ってるけど、当初は人気が無くて売れなくて中途消滅したのに、いつからこんなに人気が出て全国区になったんだろうか~?

まー、それと多少関連あるんだけど(笑)最近、ついつい大人買いしてしまったのが、
これ↓

【HD】魔神英雄伝ワタル -STEP Ver.?-


の、DVDセットを買ってしまいました~っ!!
・・・まだ、開けてないけどな(笑)
これ、好きだったんだよな~、というよりも、私の一番好きなアニメなんです。
ジブリでもディズニー作品でもなく、これだよ、コレっ!!というアニメでございます。
次点は、「宝島」でございますがな~。

jhon silver


しかしまぁ、自分が面接試験なんぞを受けたのは、遠い昔のことでございますが、やっぱり緊張したよねぇ~。
高校受験の前は、中学の先生からは「面接の先生は、君達がその場限りの上手い受けるような事言っても、ちゃんとしっかり見抜いてるよ!!」とかって、脅かされたけど、現実に高校入学して当時、面接官やってた先生方ともっと近くに接する身となって改めて考えると・・・
全~然、そんな事、ありえませんなっ!!(爆)と、思ったのでありました(爆)
ま、当時なんかはどちらかと言うと、「形だけ」の面接だったんだろうから、面接の出来が悪くて落とす、っていう事はまずありえないんだけど、そこはまだ世間知らずの子供だから、すっかり騙されましたがね(爆)
ただ、大人の就職の面接なんかは、残念ながら(?)素直に自分らしさを出す、とかよりも「面接官受けのよさ」のテクニックを磨く方が有効のようでございます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコミント

2012-06-27 20:32:52 | グルメ
元日本代表のMF、藤田俊哉選手が現役引退・・・
香港からのオファーとかもあったそうだけど、確か藤枝の方でもオファーを出していたとかいうニュースもあったなぁ。
ジュビロの黄金時代を築いてくれた選手の一人でありましたなぁ~。
お疲れ様でした。
また、これからもなんらかの形で、大好きなサッカーにかかわってくれていくのでしょうね~。

で、今日、期間限定品(?)チョコミントポッキーを1本もらって、食べてみました。
うーむ、チョコミント・・・
そーいや、まだこっちは食べてないけど、やはり期間限定でチョコミントのキノコの山だかも出るとか~。
ほぉぉ、結構人気なのかなぁ?チョコミント。
わりと、周囲では「不評」の話しか聞かんけどね。
ま、私も、アイスのチョコミントはわりと好きですが、普通のチョコミントの場合、あえて自分から購入しよう、とまでは思わないからなぁ~。
そして、何故か海外(特にアメリカ本土)土産のチョコに、このチョコミントが多いような気がするのだが、気のせいか?
アメリカはアメリカでも、ハワイなら問答無用でマカデミアンナッツチョコレートになるんだが(まあ、マカデミアンナッツは世界中のどこでも、その場所のお土産として売られてますがね~、あ、でもロシアでは見かけなかった)
でもって、大体、これが、いまいち美味くない、というかモロに歯磨き味なんだよね。
ま、これは歯磨き粉がミント味ついてる、っていうのに原因があるんでしょうけどね~。
でも、ポッキーのチョコミントは、その点はさすが日本産だけあるのか(?)決して、不味くはない。話のネタにこれなら買ってもいいかな~?という感じ。
しかし、改めて考えるに、「チョコミント」って不思議だなぁ~と思う。
これだけ、チョコレートとミントというそれぞれが互いに強く主張をしてお互い譲らない感じのお菓子ってあんまりないんじゃないかな~?という気がするのだ。
ミルクチョコなら、チョコがほとんどだけど、それがほんのりマイルドだったりするところにミルクの面影(?)を感じたりする。チョコ>>>>ミルク。
ストロベリーチョコは、チョコがメインだけど、その途中の時々に点々とストロベリーの味がする感じ。チョコ>>ストロベリー、という感じ。
バナナチョコは・・・お祭りのチョコバナナの場合は、バナナの周囲にチョココーティングなので、最初チョコでそのうちほとんどバナナ、になっていく感じで味はそれぞれ独立してるんだけど、あまりバナナが主張が強い感じでもないのでさほど違和感なし。
チョコ=バナナ(引き分け)、という感じ。
だが、チョコミントの場合は・・・
お互いに主張し、混ざり合いを拒否し、それぞれ自分を主張しあってまさしくガチンコ勝負中!!という感じに思えるのだ。チョコVSミント!!!!
うーむ、これだけ互いに異質を強調しつつ、一つの食品としてなんか結局は食べてしまう、という食品が他にあるだろうか?
うーむ・・・いちご大福とか(笑)
ワサビソフトクリーム、とか、そういう異種コラボもあるけど、大体基本は食べやすい方がメインで、異種的な方はフレーバー的にちょこっと、というパターンが多いような気がしますねぇ。
トロロソフトは、言われなければトロロとは全く思わなかったですな~。
ま、トロロは味っていうよりも食感ですからなぁ。
とかと書いてると、ついチョコミントアイスが食べたくなって、コンビニのアイス売り場を覗いてみたけど、うーむ案外普通に「チョコミントアイス」って置いてないもんですねぇ~。
というか、やはりユーザーの必要度が低めなのかなぁ?ガリガリ君とかはあるけどさ。
ハーゲンダッツとかにもチョコミントないしなぁ~。
あ、31にはあるはずだ!!と、行ってみたら、なんと閉店ちょい過ぎで店に入った途端に電気を消されてしまいましたT^Tうううう・・・
というわけで、仕方ないので、100円マックシェーキを飲んでるのでありました・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸、を感じる昨今

2012-06-26 19:56:36 | 日記
2,3日前から、通勤途中で通りかかる神社の表に、提灯が出てまして、まだお祭りの時期じゃない、という事は、おぉ、輪くぐりさんだな~!と、思ったら、今日参道に出現していました。



昨年のこのあたりのブログでも書いたような気がするけど、元々は疫病予防のための宮中儀式で、でも、段々消滅傾向であったところ、江戸時代からこの行事が民間に広まり、現在に至る、という事らしいです。
で、最近、よく感じるのが、私達が日常生活の中で、「和の心」とか「日本っぽい」と感じる行事とか、風習とか、演芸とかって、これって実は江戸時代から始まったとか、または昔からあるのはあったけど、それを集大成でまとめてある程度完成されたのが江戸時代、とかって、「江戸時代」由来のものが結構多いんだな~という気がします。
なんとなく、日本の歴史的な古くて由緒ある儀式とか、行事って平安時代あたりからかな?とかって単にイメージ的に思ったりもしてたんですが、実際機会があって調べたりしてみると、前述のように江戸時代から、っていうのが多いんですよね~。
狛犬が参道に置かれるようになったのも江戸時代からがメインだし、歌舞伎も落語も江戸時代から始まり、確か握り鮨とか、ソバとかうどんも、江戸の街、町人文化で発達したんだよね~。
伝統芸能の楽器なんかも、江戸時代にそれぞれいろいろな流派が出来て、というケースが多いようだし、あ、能は例外で室町時代起源で、しかもその当初の姿がほとんど変わらずに現代まで残っているというかなりの特殊な例外らしい。
海外の例からみても、こういうのはあまりないらしいですね~。
江戸時代以前は、きっと文化とか風習とかって記録に残せるほど余裕もなく、またそれ自体を行う事さえ出来たらラッキー♪という状況だったのかも。
封建制度、身分制度とかってキュウキュウな世の中・・・であったかもしれないけど、反面、戦争もなく、民衆をも巻き込むようなレベルの権力争いもなかった江戸時代だからこそ、町人の民衆の文化が発達、発展し、それが記録に残り、それが現代まで「古来の日本文化」として伝わってきてるのかな~?という気がします。
最近、興味を持つ分野が何故か江戸時代に縁がある事が多いので、いろいろそういう事例に触れているうちに、こういったことを改めて感じた次第であります。
そして、今、生きている私も、流れる時代の中での点の存在ではなくて、もっと大きな流れの中の一部として、その文化を知り、受け継いでいってるんだな~と、線の存在なんだな、と感じたりもしていたりして。
あ、落語といえば、現在の私の一番のマイブームがこの落語なんですが、来月、ついに寄席に行く事にしました!!
浅草の演芸ホールに行く予定です。
新宿の末広亭も捨てがたかったけど、丁度浅草で円丈師匠が出るみたいなので、こちらから行ってみます~。楽しみだなぁ。
宿泊先も、浅草にしました。
近くに、江戸時代から続く銭湯、蛇骨湯もあるので、ぜひ入ってこようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイブリッドスリム

2012-06-25 19:04:16 | 怪しいチラシ、メール


ハイハイハイ、来ました、来ましたね~。
月曜日のお楽しみ、怪しいチラシでございます。
今週は入ってましたよ~^_^



「ハイブリッドスリム」 今、話題の加圧トレーニングをダイエット腹巻に応用!!
で、ございます。
食事制限、運動一切必要ナシ。この腹巻を巻いて、通常の家事や仕事、寝る時とかもつけているだけで、加圧トレーニングをしているのと同じ効果があり、脂肪燃焼作用を増進!!
その秘密は、三次元ハニカム加圧構造と、光伝導セラミックスで脂肪燃焼が促進、代謝も更新!!、だそうです。

ハニカム構造は、簡単に言えば蜂の巣みたいな構造のことで、多角形の骨格部分だけを組み合わせると、中身がつまった状態と同じまたはそれ以上の強度があり、かつ中身が空間なので軽い、という感じかな?
建築物とかで使われてますね~、私が個人的に効果があるなぁ、と思ったのは、寝たきりの犬を介護していた時の事。
自力で動けないので、長時間同じからだの向きで寝ていると、自身の体重で体重がかかりやすい腿の付け根部分とかの組織が破壊されてしまうんですな~。
それを予防するための専用のマットに、このハニカム構造が使われていました。
これで、重さを分散させ、かつ通気性がよい、軽い、洗っても乾きやすい、等々の利点があり。
実際に、これを洗って干している間に、代用品として介護用じゃなくて普通の人間用のマットレスパッドを使ったら、マットの厚み的には同じだけどわずか半日でしっかり床ズレができてしまった、という。
という感じで、除圧とか軽量化なんかには確かに効果あるんだけど、果たして「加圧」に効果があるのだろうか??
そして、何故、セラミックが光伝導になると、代謝があがるのか?そもそもセラミックがなんで光伝導なのか?
あ、そーいや、ミスプリなのか、一部にこの「光伝導」が「超伝導」になってました(笑)
「ぶぃぶぃぶぃ、ぶぃくとり~♪」と、ついつい歌ってしまうのでありました(←かなり古い)



左の女性、使用前が70.2Kg、使用後が54Kgだそうです。
が、使用前がこれで70Kg?うーむ、あと+10Kgくらいあるように見えるけどね~。
でもって、さらに気になるのが(?)この体験マンガ。
必ず、ついてくるのですが、どうも毎回商品変わってもマンガ描いてる人は同じように思えます。
さらに、言うと、例の五反田の開運サイフとかの会社のチラシのマンガにも似ている・・・
広告の入れ方とか、全体の作り方、紙質、会社の住所がウィークリーマンション、とかとか、似ている点が多い。
もしかして、単に「怪しい広告だからどれも似ている」っていうだけじゃなくて、もしかしてなんらかの関係があったりして。
名前の違う居酒屋のチェーン店が、実は経営者とか親会社は同じで、客の対照層に合わせてイメージとか名前とかだけ変えて、裏では同じ(食材とか一括仕入れした方がコストが安くなるなどの利点もあり)みたいな感じで、実は同じ出所だったりして。
オレオレ詐欺が、最初のころは個人とか似た手法を用いた個人単位の犯罪と思っていたら、実は組織的で同じ出所で、それが暴力団の資金源に使われていた組織的詐欺だった、みたいな感じ・・・
・・・・・・・・・・・うーむ、もしかして闇のシンジケートとかが関わってるのかも・・・
とかとかと、妄想はつきません(爆)
あ、このハイブリッドスリムを販売している会社は、「セレクト・ビューティ」というところで、約1年前に「カリスマスリム」という「はくだけでやせる靴下」を販売していたところですよ~。
1年前でも、忘れてませんわよ、私は(爆)
さーて、来年あたりは何でくるかなぁ?
履くだけで痩せるパンツとか、ってどうかな~??


コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする