УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

風邪ひいた

2017-10-31 20:27:57 | 日記


風邪引きました。
なんか最近、よく風邪ひくし熱が出るよ。
昔は、風邪は喉の痛み、鼻水、咳だけだったのに、最近は頭重感と熱も出る。
今朝、起きがけだるかったので計ったら37.4℃。
まあ、微熱だがだるかったのでまだ上がるかも?で、仕事休みました。
しかし、夕方には歯医者の予約があるのでもそもそ出かけました。
歯医者は今、かぶせる歯の周囲の虫歯治療。
麻酔かけてやってますが、そんなに痛くはならない。
来週あたりから、いよいよセラミックの11万円の歯をかぶせていくのだ!
しかし、痛みなくても歯が欠けたままなので、咀嚼しにくいよー。
ほとんど丸呑み状態です。
で、明日は休みたくないんで解熱鎮静剤とカイロを貼りまくって早く寝よう・・
夕飯は、風邪に良さそうな・・ってわけで、甘酒とヨーグルトとミカンの缶詰!
久しぶりに食べると美味いな、ミカンの缶詰。
そうそう、ミカンの缶詰のミカンって薄皮ないけど、あれは物理的に剥いてるわけではなく、薬剤で溶かしてるんだってさ!


最近、これを読んだんだが、ツナ缶とか鯖缶っててっきり調理済みの物を缶詰に入れて密封かと思ってたら、実は魚を生でぶつ切りとかにして、そこに調味料を加えてそれから缶詰を密封し、そのまま熱を加えて煮る(?)そうなんですよ!
あー、小学生の時にツナ缶工場見学したんだけど、すっかり忘れてる、と言うか身になってないわ^_^;

ぁ、今日ハロウィンだねー。
静岡駅にフリーザ様いたよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシャカシャビジネス

2017-10-30 23:59:55 | 怪しいチラシ、メール



「カシャカシャビジネス」に注意 被害は2500万円超も
ついに、カシャカシャビジネス詐欺だと認識されましたなー。
カシャカシャビジネスからかなり圧力来たんでいろいろ、私も大変でしたよ。
しかし、またほとぼり冷めたらきっと似たような詐欺が横行してくるから気をつけて下さい!
これも参考にしてねー!


カシャカシャビジネスは、テレビでも報道されました!
が、実話になりましたな(爆)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き コトラ家族と世界のいいコたち』本予告編

2017-10-30 20:47:37 | 映画



み、見てきましたよ、はあはあ・*\(^o^)/*

『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き コトラ家族と世界のいいコたち』


はあ〜、オープニングからやられっぱなし!です。
ネコ好きなら、この映画だけで白ご飯3杯はいけるわっ!!ですが、ネコに興味なければひたすら眠いかも^_^;
とにかく、ネコたちをひたすら眺めるだけだからなあ、それがたまらんのですが。
この映画、映画館によっては、赤ちゃんと一緒に見れる上映会つうのがあるそうだが、私的には、ぜひネコと一緒に見る上映会なんぞを・・(爆)
まあ、そしたらネコたちがスクリーン引っ掻いたりダイブしたり、裏に潜り込もうとしたり大変そうだがねー。
とにかく、素材が素晴らしいので何も足さず、引かず、つう感じなんだよねー。
今回の映画は、津軽の林檎園で暮らす、コトラ一家の生活と今まで紹介されてきた世界のネコ選りすぐり!です。
あー、サフランたまらん!!
で、ちょうどコトラが出産して、リアルタイムで撮影していくわけで、子猫ゴロゴロ・・たまらーん!
あぁ、うちのネコたちもそうだった、そうだった!と、たまらん感ハンパなし、ら
で、コトラはダンボール箱を横にしたやつの中で子育てしてるんだが、子猫がそのダンボールが出てしまいわずか5mmくらいの段差が乗り越えられずに母に助けを求める、んだが、あーこの状況で手を出さずにひたすら見守ってカメラを回し続ける岩合さんの忍耐力はすげーっ!

で、子猫はあっという間に大きくなり代替わりしていくんだが、多分彼も近々兄弟たちと離れて新しい縄張りを見つけに行くんだろうなあ、と言うような視線にもうたまらん!
って感じなんで、ネコ好きなら見て損はナシ!絶対ナシ!
だが、そうでない人にはまさしく「ネコに小判」な映画ですな、多分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱川廃墟巡り・・・ってほどじゃないか

2017-10-29 17:53:13 | 旅ゆけば珍スポ&廃墟

さて、もう過ぎ去りし先週の事になりましたが、伊豆の熱川に行ってきたネタです。
熱川は熱海から伊豆急行で30分くらい?だったかなぁ??
伊豆半島の東海岸になります。
で、伊豆半島といえば「廃墟半島」・・・ってわけで、行くとこ行くとこ、数の多少の差はあれ必ず廃墟がある、って感じなんですが、この熱川にもありましたよ~
といっても、一番有名な駅近くの廃墟なRホテルはもう更地化されてしまってましたが。

ってわけで(?)もう一か所の有名(?)な廃墟ホテル、ホテルH山に行ってきました。
わりと駅から近くて、今回行きそこなった「仮面博物館」の裏手から続く「さくらやまパーク」という公園っていうかちょっと高台の展望場に行く途中にあります。



まぁ、観光ガイドブックには載ってますが、雨だったし地元の人が犬の散歩で通るくらいの遊歩道でしたな。
このトンネル(?)を抜けると・・・


ちょっと裏道というか山道っぽい道になり・・・


その道すがらに、ドドドドド・・・って感じでこんなのがあるのだ。







元はホテルっていうか旅館だったらしいですが。
今では竹やぶに覆われつつありますなあ~


ここが玄関らしいのですが・・・

玄関に面してるのが車入れなそうな道なんだよねぇ、いったい最初はどういう感じだったのだろうか?
と、ありし日のこのホテルの画像でも資料でもないかな?って思ってググッたけど・・・
見事にナイ!廃墟化した後の方が情報が多い!という^_^;;

一応立ち入り禁止とかロープが張ってあるわけでもなく、入れそうには入れそうなんだけどね、
ガラス散らばってるし危険そうでございましたので、玄関から覗いたくらいで止めといた。
なんでも、ロビーに僧侶の幽霊(?)が出るとか、金縛りにあうとかっていう噂があるらしいよ。
でも、由来というかたぶん噂は噂、「そーだったらいいね(?)」的な想像話だと思います、まぁ入ってないけどさ。
覗いてみた範囲では、雨で暗かったのもあるけど別に荒れてるだけでそーいう雰囲気はなし。

山の中腹にあるんだけど、展望的には昔はよかったのかねぇ~?
別の国道方面からも行けるらしくて、そっちから回り込めばまた違った図になるのかもしれんが、
翌日も雨で早々に引き上げたのでわからんのだ。
次回の課題といたしましょう(爆)

熱川は廃墟まではいかなくても、店とか事務所とか「空き」になってる状態のところが多かったなぁ。
駅前に大衆食堂っぽい建物がありましたが、こちらも廃業後・・・って感じ。
温泉は豊富なんだけど、それ以外ではあまり人が来ないのかなぁ・・・?
いや、でもバナナワニ園結構面白いしさ~、もうちょっと温泉街というかレトロな街並みやお店やさんがあればまた違うような気もするが、いろいろ難しいのかねぇ~?
宿泊客もホテルなり旅館の中だけで完結しちゃう感じで、というか完結せざる終えないって感じで伊東とか熱海みたいな「温泉街そぞろ歩き」的な楽しみはないんだよねぇ~
まぁ、あえて伊東や熱海の小さいバージョンを目指さなくても、熱川は熱川でこのひなびた感じがいいのかもねぇ~。


曇ってるというか雨天だったので、全然ですが晴れていればこのさくらやまパーク展望台から伊豆七島とかが見えるそうな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、台風

2017-10-28 22:27:14 | 日記


また、台風来てますね〜、週末狙いかよぉー!

で、今日は西ケ谷温泉の足湯に入ってきました。
お風呂は410円だが、足湯は無料なのだ。
で、足湯に入りながら新書を1冊読んできた。


缶詰に愛をこめて
その題名の通り、缶詰の本!です。
幼少時代から缶詰で育ってきて、缶詰を活用してきた著者の缶詰愛に溢れた本です。
缶詰の原料別、肉、魚、野菜、果物、お菓子、酒、特殊系とかに区分けして、後は個々にツナ缶なり牛肉の大和煮、とか個別に2,3ページづつ語る形式です。
缶詰を活用した1品とか、おつまみとか、料理系の本も最近あるが、それらはあくまで材料が缶詰であるってだけで、缶詰<料理、って感じ。
だが、この本は、缶詰>>>料理、だな。
各缶詰のおススメな食べ方も書いてあるが、ほぼどれでも、温かい炊きたて白ごはんの上に缶詰の中身をガバっと開けて、醤油少々たらして・・って言う、まんまやねん!つう食べ方^_^;;
いや、わかるわかるよ!それが一番缶詰の素材そのままを生かした調理法(?)だ、と言う事はさー。
それにしても、なんか日本の缶詰って魚系が充実してるよね、肉系よりも。
肉系は牛肉の大和煮とかコンビーフ、焼き鳥くらいだけど魚の方はツナ缶だけでもオイルありとか無しとか、フレークとか塊(?)とか種類あるし、秋刀魚、鰯、鯖、牡蠣、赤貝、カニ、帆立とかいろいろ。
あー、なんか猫缶と似てる!(爆)
猫の缶詰系のエサ、通称ナマエサ、って種類圧倒的に魚が多いんだよね。
マグロ、タラ、白身魚、カニカマ、とかさ。
肉は、ササミ系でビーフはかなりマイナー系。
犬メシは獣肉系が多いんだが。
なんか関係あるのかな?いや、ないんだろうけどさ。
しかし、ついつい帰り道スーパーで缶詰コーナーチェックしに行ってしまいました^_^;;
私自身は、缶詰って資源ゴミ的に扱うのがめんどくさくて、それにかさばるからついついパック形式の方を選択しちゃうんだけど。
たしかに、缶詰ってなんかそういうレトルトパックみたいなのより愛を感じるね、愛つうかノスタルジーかな?
静岡の最近のお土産品のニューカマー(?)に、魚が具のカレーの缶詰があるのだ。
結構人気らしい。
他にも、高級ツナ缶とか。
お土産に缶詰って、良いんじゃないかなあ?
地元の食を気軽に食べて気分を味わえるしさー、難点は重いってとこか?
そーいや、昔、空気の缶詰ってあったなあー。
それこそ、観光地の土産でさ。
あと、私は山登りの時のお昼のデザートとして、みかんとかの小さい缶詰持っていきましたな、よく。
シロップも飲み干してくるのだ。
あのデロデロ甘さが、運動した後にはちょうど良いのだ。
缶詰をかなり見直した一冊でした。

最近読んだ他のは・・

15分あれば喫茶店に入りなさい
これは正直、ハズレ!でした、わたしには。
15分と言うか、喫茶店でいろいろ仕事に人生にリフレッシュ!的な本だが、それがなんだか自己自慢話っぽくてイマイチ。
別にこの人が自分で、隙間時間見つけて喫茶店入っていろいろ有意義に活用してる、って書いてあっても、なんかいちいち今更言われなくても、十分想像出来る活用方だし、別に喫茶店でなくても良いし、たまたま著者は喫茶店が向いてただけでは??と、言うような本。
これが喫茶店愛を語るエッセイみたいなタイプなら良いんだろうが、なんか自己啓発本みたいになってるとこが胡散臭くてなー。
よく新聞の一面下に載ってる題名だけは刺激的で思わず読んでみたくなるが、実際はエビデンスも無い思い込みだけのペラペラなビジネス本、みたいな感じでありましたな。
喫茶店愛<<<これだけ喫茶店活用してるわたしは凄いだろ、って感じでありました。
たしかに共感出来る話もあるが、それが「あー、あるねあるある」と共感するよりも「そんなありふれた誰でもわかるような事を、何を今更偉そうに書いてるだかな、ケッ」と思ってしまうのでありましたー。
でも、私も以前は必ずスタバとかに寄って30分間くらいそこでエスペラント語の勉強して、課題をやってたよー。
確かに家でやるより集中して出来るし、図書館は夜空いてないしさ。
しかし、毎日仕事前1時間スタバで勉強して、私は司法試験に合格しました!とかまで書かれると「だから?」と真っ先に思ってしまうのでもありましたな。
多分、私はビジネス啓蒙本とは相性悪いのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする