↑は風景画のように見える石。その名も風景画石、英語だとpicturestonだそうだ。
これ、Izooにあった石だ〜
ファミコンにちなむ石、でドットの荒いフォントがらしい、ですねー。
これこれ!鉄丸石
↑うちにあるヤツ
サメの歯の化石は、昔は天狗の爪だと考えられていたらしい。
ワニの胃石・・ニワトリのソノウに砂利とか入ってるのは有名だが、ワニの胃の中にも食べ物を細かくするための石があるんだねー、で、その石を寄付してくれたのが熱川バナナワニ園、だという。
で、某所で見つけた奇石博物館公式本、買ってきましたー!
相変わらず面白い博物館でありました。
ちゃんと何故このような石ができたのか理屈を理解した上で、わかりやすく展示してあるんだよね。
これ、Izooにあった石だ〜
ファミコンにちなむ石、でドットの荒いフォントがらしい、ですねー。
これこれ!鉄丸石
私も探しに行って、なんとなくそれらしーのは見つけたが・・
別名・安倍川石って言うらしいからかなり地域性の高い石なんだねー。
↑うちにあるヤツ
サメの歯の化石は、昔は天狗の爪だと考えられていたらしい。
この博物館、化石コレクションもかなり多いんですねー。
普通の博物館だと、石は地学コーナー、化石は生物コーナー、と分けて展示がほとんどだけどここは化石も見た目石だし、石ってついてるし、ってわけだかどうだか、結構一緒に展示されてたりする。
巣穴の化石とか○○○の化石とか、でかいアンモナイトとかもあり、古生物系好きな人にも良いかも。
ワニの胃石・・ニワトリのソノウに砂利とか入ってるのは有名だが、ワニの胃の中にも食べ物を細かくするための石があるんだねー、で、その石を寄付してくれたのが熱川バナナワニ園、だという。
・・なんか、この二園、似たような空気感あるよなあ〜
こちらも有名なテレビ石。
こちらも有名なテレビ石。
石をすかして文字が見える、だけでなく拡大されてたり近くに見えたりしてるのです。
で、某所で見つけた奇石博物館公式本、買ってきましたー!
相変わらず面白い博物館でありました。