さて、年末年始休み最終日の今日は、蒲郡に行ってきました。
蒲郡へは、昨年の3月に行きました。
蒲郡へは、昨年の3月に行きました。
みかんポスト、再びっ!!
たむろすカモメ、再びっ!!
今回は、平日に行った、というか前回も平日に行ったような気もするんだけど、前回の時はまだ、それほどでも無かったのでした・・・
が、今回は・・・
ご当地フォルムカード、愛知県版、全種ゲットだぜっ!!
しかし、結構大変でしたよ。
まずは、蒲郡の駅近くの郵便局に行ったのですが、そこではご当地カード全くナシ!!1枚もナシ!!と、キッパリ
仕方ないので、風景印だけもらってきました・・・
風景印もみかん型です。
絵柄は、竹島ですな。
あと、風景印は、蒲郡市の三谷郵便局でもらってきました。
が、ここでもご当地は一部のしか、無かった・・・
となると、豊橋の郵便局に行けばあるかも?でしたが、時間が危ういっ!!
で、豊橋駅について、一番駅に近い郵便局までダッシュ!するも、地図がいまいちアバウトで迷子に^_^;
大通り沿いにあるように地図だと見えるんだけど、もっと細かく見ると、大通りから少し入ったわき道にあったんだよ。
で、郵便局についたのが、17時3分くらいっ!!
窓口業務は17時終了!!
なんですが、ダメ元で聞いてみたら全種類あって、売ってくれました!!
あ、ありがとうございました~m(_)m!!!!
愛知のご当地は、犬山城、八丁味噌、織田信長、金鯱、天むす、名古屋モーニングでございます~。
でもって、今日は何しに愛知の蒲郡に行ったのか?って言いますと、前回、行ってみたら閉鎖中だった、伝説のB級スポット「蒲郡ファンタジー館」が、なんとリニューアルして夏から営業再開した!という噂を聞きつけて(爆)
前回は、「臨時休業中」で、なんだか改装中、という感じだったのですが、その後8月に見事な(?)復活を果たしたそうでして~。
ってわけで、名前は「蒲郡ファンタジー館」から「竹島ファンタジー館」に変わってましたが、行ってまいりました。
で、以下はそのレポですが、細かいモノがビッチリ詰まってたりすると、ぞぞぞぞぉ~ってきちゃう人は見ない方が良いので、お気をつけください。
入り口です。お正月バージョンでございます。
記念撮影場所も、以前の通り。名前だけは変わってますが・・・
入場料は、大人1000円。団体割引あり。
入り口入ると、入場券の自販機がありまして、受付の人のいるブースもありますが、どっから見ても「ヒマそう・・・」^_^;;;
「足元にお気をつけて」と、送り出されると、まず、この光景が・・・
おおおお~っ!!!!
この、一見、造花的花束が・・・
これが、すべて貝殻で作られているんです。
チューリップ!!
これが、全てひとつひとつ、貝殻を組み合わせて作られているんですよ!!
もう、こんだけでお腹いっぱい!!状態ですが、まだまだ序の口です・・・
一応、このファンタジー館はRPG的ストーリーがあって、
ミシェルとマーゴという、イメージキャラクターが謎のドリームエッグを探して、この館内をいっしょに冒険する(?)っていうようなストーリー仕立て。
別に大人的にはどうでもいいが(←オイ)
「この映像を見ないと、この先の展開が判りませんよっ!」的脅し文句(爆)が書いてあるので、一応見てみた・・・
この魚を持って、記念撮影していいですよ~という、かなりデカい鯛っぽい魚。
ですが・・・
もちろん、これも全て貝で出来ている!
鱗をUPにすると、こんなんなってます!!
ブツブツブツブツ・・・
館内は、青のLED照明をメインにして、神秘的な雰囲気・・・(?)
足元にも貝殻がいっぱい!!
こんな女性像も・・・
UPで見ると、こんなんなってます・・・
さて、このファンタジー館、改装前の以前の時は、そこはかとなく「秘宝館」の雰囲気もあったそうなんですが・・・
現在は、完全に健全お子様向き路線になっておりますので・・・
昔の写真では、貝ブラが無かったらしいぞ。
昔は、服着てなかったらしいぞ。
という風な感じで、以前の展示内容を生かしたまま、健全(?)にリニューアルされているようです。
これは、一見難破船に見えるんですが、実は宇宙船なんだそうです!
その名も、バンブーアイランド号っ!!・・・竹島ね・・・
で、別にそのまんま、船でもいいだろうにっていうか、どこから見ても船にしか見えんのに、なぜに無理やりに宇宙船にしたか?
って言いますと・・・
ミシェルとガマゴーの冒険の都合だそうです(爆)
こちらも、全て貝殻、とあとサンゴっぽいやつ。
これ、足の部分がカサカサ動いて、その動きはなかなかリアルなんですが、機械の作動音が聞こえちゃうのが残念。
この魚は、貝じゃなくて木製・・・
よく、バリ島のお土産とかで売ってそうなヤツですな。
日本最大のシャコガイ・・・だそうですが、この館内の展示の方が数段インパクトがあります・・・
こちらが、時空のトンネル・・・以前はノーチラストンネルだっらしい。
10通りくらいのイルミネーションライトのバリエーションがあるそうだが・・・
だから何じゃ?と、つっこんではいけない^_^;
UPにしてみると、こーなっている・・・
オウムガイの山・・・
これは、押す鍵盤によって、バックの色が変わるっていうらいいが・・・
だから何じゃ?と・・・以下略・・・
ドラゴン。もちろん、全て貝です。
さあ、いよいよ冒険(?)も大詰めです!
これは、なんと本物の純金金箔を使った「金虹橋」
これを渡れば、金運UP!!という、真におめでたい橋だそうですが・・・
「悪戯しちゃいけないよ、監視カメラで見ているよ!」という、めでたくない注意書きもあります^_^;
この橋から、なんと、竜宮城が見物できるのです!!
乙姫様や、おつきの美女が舞い踊る・・・
と、以前はグルグル、ターンテーブルで回ってたらしいですが、今は停止しております。
浦島太郎氏もいます。やや、どうぇ~ん、ですな。
そして、ここで浦島太郎の物語の驚くべき(?)その後が語られます・・・
っていうか、なんで○○になるのか、イマイチ判らんかったのですが・・・
と、竜宮城を抜けても山場(?)は続きます。
貝の滝です!!
何故に、わざわざ本当に水を使ってるのか?何の意味が???いや、もはやそんな問いは無意味なのだ。
メンテ大変だろうに・・・と、思わずにはいられませんが・・・
UPにすると、当然こうなってます。
「貝みくじ」っていうのがあって、引いてみたらラッキー7♪
って、どれどれ・・・
フナクイムシ・・・^_^;;;
で、すっかり忘れてましたが、ミシェルとガマゴーの冒険も、ここで終わります。
探していた「ドリームエッグ」が、いよいよ・・・
で、ここでは、今流行のプロジェクトマッピングを併用した映像になっておりますが、
個人的には、プロジェクトマッピングの売りがイマイチ判らんのでありました^_^;
今まで、このプロジェクトマッピングだから、だから見たいとかって全く思わないしなぁ・・・
そんなにいいもんなのか?コレ??っていう感じです。
で、ここで一応ファンタジー的な内容は終了し、この先は、鉱物、化石も含めた展示になります。
うーむ、普通、貝とか何にしても、コレクターっていうか集めているものを人に見せたい!っていうなら、こうするよねぇ、普通・・・
それが、何故にああなったのか?(爆)
その点が、実に興味あるんですが、このコレクションを集めた人、またこのファンタジー館を作った経緯とか、そういう事ってよくわからないんですよねぇ・・・
教科書に載ってそうな化石群。
売店につながっている出口に出ますと・・・
貝を使った能舞台・・・
もちろん、UPすると、こうなってます・・・
今では手に入らない貴重な貝を使ってるそうなんですが、その貝は何なのか?とか、
本来の生態は?とかっていう情報は全くナイ。
タイマイかなぁ?鼈甲の原材料。結構小さいです。
こういうのまで捕獲しちゃうから、タイマイ絶滅に向かってしまったんだよねぇ~。
こちらは、パンダウナギだそうな。
うーむ、私ならダルメシアンウナギって名づけるなぁ。
実際に販売していて、5000円から10,000円だそうな。
二階にあるのに、「海底レストラン」は未だ閉鎖中・・・
と、いう感じでございました。
私が館内にいた間、誰とも会わず、後から誰も入ってきた気配も無く・・・
ただ、売店まで行ったら、売店には家族連れとか数グループいたので、もしかするとファンタジー館よりもおみやげ物店目当てでくる客はいるのかも。
こういった物産展みたいな感じのところあんまり無いし、駐車場広いし。
でも、正直、これでは改装しても、先は見えてるかな?という気もしないでもない。
今のところは、経営会社のほかの業務の成績でカバー出来るんだろうけど、その赤字補填が減ってきたら・・・危ないかもですな。
ってわけで、以前よりもたぶん、大幅に珍スポ的面は減ってるとは思うのですが、見たい人は今のうち!!今のうちですよっ!!
いつまでもあると思うな、って事ですな。
現に、前回、私が行ってこちらも結局入ることが出来なかった「大秘殿」
こちらは、昨年の9月で閉館してしまったそうですよ!!
うーむ、いつまでもあると思うな、ってホントだなぁ~・・・
熱海の秘宝館にも行っておくべきか?(爆)