新宿少数民族の声

国際ビジネスに長年携わった経験を活かして世相を論じる。

大雪の被害に思う

2014-02-19 10:05:05 | コラム
全ての対策が後追いになるのは仕方がないでは済ませられない:

2週続いて大雪が降って方々で大きな問題が起きている。私はこの困難な状態が生じたことを問題視する前に、そもそもあれほどの大豪雪があることを予期ないしは予見して我が国のインフラが構成されていなかったのではないかと考えている。

この状態に関連して思うことがある。それは我が国は高速道路上だけではなく方々で交通渋滞が発生するのは、自動車が今日ほど大量に普及することを見込んで我が国の道路が建設されていなかっただけのことだと思っている。東京の宮城を中心にして放射線状に道路が細かく出ているのは江戸時代の名残であって、その状態は歩行者と敵の侵入を防ぐためのものだったと聞く。

そこに戦後の復旧と復興と更に発展のために「マイカー」なる和製語が示すように自動車が激増して交通が渋滞するようになったのだ。誰もその状態が来ることを予測していなかったのではないか。空襲で焼け野原になった後で名古屋のように幅が広い道路を導入すれば良かったとの意見もあったが、何を言っても今となっては後追いの議論である。私は外国から帰ってきて都内に入ってからの信号の多さに苛立ったものだった。道路の整備は後追いだった。

しかし、交通渋滞が各所に発生する状態が出現した陰にはトヨタ、日産、ホンダ等の我が国の世界に冠たる自動車産業の発展があった。我が国の経済大国への成長への牽引車だったし、現在でもその地位は揺らいでいないだろう。嘗て私が外資に転進する切っ掛けを作ってくれた言わば恩人の日系カナダ人のGN氏は、

「松下幸之助を礼賛する人が多いがそれが正しいのかどうか疑問に思う。彼は多くの家庭電化製品をこの世に送り出して電化を促進した。しかしその裏にあった事は、本当に必要なのかどうかも不明な電機製品を時代に遅れてはならないと収入を考えずに月賦で買った結果、生活が苦しくなった多くの人が出てきた。自動車産業だって割賦販売でも金利で大きな利益を挙げている。誰もその点を批判しないのは何故か」と言っていた。

松下電産(当時の社名)については本稿の主旨と些か離れてはいるが、自動車の普及を考えれば、我が国では道路の整備が後追いだったことは否定出来ないと思っている。産業の成長・発展とそれに伴う物流の増加は必須であって高速道路が建設されては来たが、都内の交通渋滞解消への整備は完全に後追いだったが、徐々に後追いで解消の方向にある。

私は今回の豪雪も同じような感覚で捉えている。孤立の止むなきに至った集落への既設の道路は恐らくそこまでの豪雪に対応可能なように設計されていない歩行者専用時代のものではなかったのだろうか。そこに発生した困難な事態を克服するのは、報道されているように容易ではないだろう。しかし、今後は異常とも言いたい気象状況が再発することを考慮に入れて対処せねばならないかも知れない。しかも、住民の高齢化は何もそういう集落だけに起きているものではないのも問題ではないか。

この孤立した集落の事態への対応も、結局は後追いとならざるを得ないのではないか。また、仮令後追いでも対応するためには予算が必要となるだろう。その予算を高速道路の新設や新幹線の類いと何れを優先するべきかを考えるのが政治の役目で、然るべき対応しているなどという答弁で済む事態ではあるまい。今回は確かに大雪の気象予測は正確に近かったとは思う。だが、そう聞かされても、何処でも急場で満足な事前の対応は出来なかった。

自然現象との戦いはそれほど難しいものだと痛感させられている。ではあっても、政府は対応出来るよう全力を挙げて貰いたい。余談だが、当方は14日に何とかお台場まで行って購入しておいた食料品のお陰で、アパート前の道路の雪かきが出来ておらず閉じ込められても2日間は買い物に出られずとも何とかなった。

心から浅田真央の健闘を祈る

2014-02-18 18:57:48 | コラム
何としても3位以内には入ってくれ:

正直に言えば、私は如何に優勝候補だと言っても、勝手に過大な期待をかけないようにしている。即ち、オリンピックという場では何が起きるかの予想は極めて難しいからだ。確かに今期の浅田真央の出来は良かったが、不倶戴天(古いか?)の強敵・キム・ヨナが順調に復調してきた報じられる一方で、ロシアからは15歳のリプニツカヤも浅田を脅かすかの如き存在と報じられている。大接戦が予測出来る。

そういう客観情勢があれば、当方は浅田に優勝させてやりたいとは願っていても、そこは悲観論者である以上、兎に角何とか最善を尽くしてトリプルアクセルとやらを成功させ、後はキム・ヨナとリプニツカヤの出来を待つだけの状態に持っていくのが望ましいと思っている。遙か遠くの東京から「何が何で第1位を獲れ」等という圧力をかけてはならないとすら考えている。一番になるのに優ることはないが、3位以内でも十分に立派な成績ではないのだろうか。

また、男子の同じ種目では19歳の羽生結弦が既に優勝しているのだから、男女揃い踏みとなれば大変結構なことだ。だが、私は要らざる重圧をかけて萎縮させてはならないと思っている。特に浅田はテレビで見る限りでは非常に繊細な神経の持ち主であるかに見えるし、その強さの中にどことなく頼りなさが漂っているような辺りが特徴である気がする。今回で引退をほのめかしているようなので、何とか有終の美を自らの力で飾って貰いたいものだ。

競争相手の2人に負けるな、浅田真央。

佐村河内守問題

2014-02-18 08:56:25 | コラム
ゴーストライターの存在や工房制作があるのに:

言わば佐村河内守は当初は袋叩きにされていた感があった。しかし、彼が全聾者ではなかったと告白する前から、一部のマスコミにはゴーストライターがいたことは何も彼の問題に限らず広く認識されていたのではないか、という議論が出ていた。あそこまで非難されるような悪いことだったのかというような論調である。ま、現に「ゴーストライター」という言葉が存在している。

私は1990年代にある大手出版社の編集に携わっていた人物から、「某有名推理小説作家の作品がある時期から面白くなくなったのは、彼の事務所のスタッフが各人が書くべき筋立てを割り当てられて代筆しているからだ」と聞かされて、そういうこともあるものかと思ったことがあった。余りにも自分の日常生活から遊離した世界の話しだったので、それ以上の興味を感じなかった。

しかし、今回の佐村河内問題では不勉強にしてそういう作曲家がいたことすら知らなかったが、マスコミの論調に刺激されて彼が悪者であるかのような捉え方をしていた。そして、新垣隆という方が代筆していたと名乗って出てきたことの印象が非常に強烈だった。彼はこれまでにこの世にはゴーストライターがいることは公然の秘密だったようだったのを、そういう存在があることを周知の事実にしてしまったと思った。

その辺りまで考えたところ、90年代に聞かされた事務所の人たちが書いているという話しを思い出した。そうならば佐村河内守が新垣というゴースト・コンポウザーと組んでいたことはそれほど悪かったのかなと言う気もするが、全聾者を装った演出などは決して良いことではなく、その辺りを責められても仕方がないのだろうと考えている今日この頃である。

買い溜めが始まったほどの大雪

2014-02-17 12:27:27 | コラム
大雪の影響が出た:

16日の22時頃に、当アパートの道路の反対側にあるイオン系の小型食品スーパー「まいばすけっと」に入ったところ、パン等の食品の棚には食パンが全くない状態で、数人が色々と買い溜めをしているところに出会った。敢えて「買い溜め」という古い表現を使ったが、当世風に言えば「まとめ買い」かも知れない。

報道では大雪の結果で依然として道路状況が改善されず荷動きが遅れているとなっている以上、こういう動きをする高齢の消費者が出てくるのは当然かも知れないと妙に納得した。

17日朝には9時過ぎのバスに乗るべく新大久保駅前のバス停に立てば、2人の女性が「これほどJRが遅れていてはバスを利用するしかない」と語り合っていた。10時前に出先から戻って新大久保駅の近くの「まいばすけっと」に立ち寄ってみると、そこには商品が潤沢に在庫されていた様子なので、大雪の影響何ほどのことやあると思って帰宅した。

実は、この帰りのバスの中で知らない番号から携帯電話にかかってきたので恐る恐る出てみれば、15日に配達される予定だったテレビが出荷不能で17日の15時で妥協していたものが、本日も道路事情が悪く16~18時に遅らせて頂ければというお願いだった。局番が川越辺りだったので了解するしかないと判断して受け入れた。

先ほど11時近くになって近くの「まいばすけっと」に行くと店の前に配送のトラックが止まっていたので品物があるのかと思えば、相変わらずパン類の棚には特に欠品が多かった。また、レジで当方の前に並んでいた高齢の女性2人は籠から溢れ出ているほど2~3千円は買い溜めている様子で、チェックアウトに大いに時間がかっていた。

思うにあの年齢層のご婦人は第一次オイルショックの頃の品薄状態を経験しておられたので、万一を怖れて買い溜めをされているのだろうと思って見ていた。当方は14、15、16日と出歩く用事が多かったので、積もった雪のために動きにくいことばかりに気を遣ってはいたが、買い溜めをしなければならないほど品薄状態になるとは予測していなかった。

テレビにニュースでは軽井沢の近くにトラック40~50台も道路で夜を明かしたと報じていたが、この手の報道に驚かされて買い溜めに出る人が多くならなければ良いがと思っている。だが、一人暮らしの高齢者などは不安に駆られる可能性は高いとも考えている。今週もまた関東甲信越地区には雪が降るとの予報であるが、道路事情がこれ以上悪化したらどうなるのかと些か心配にはなってきた。

世の中にはこんな意見もある

2014-02-17 08:13:56 | コラム
細川や猪瀬が何で責められるのか:

些か旧聞に属するが、先日、何度か採り上げた我がフィットネスクラブの「ロッカールームの論客」に面白い議論を吹っ掛けられた。彼は「都知事選に立候補した細川元総理は何かと言えば1億円の件が云々されるし、猪瀬元都知事も5千万円もの大金を借り入れたと大問題にされて辞職した。これらは誠に些細な金額であそこまで批判されるとか非難されるのは不当である」と言うのだ。

そこで何を根拠にそう言えるのかと問い掛けると「自民党を見よ。55年何とやらとか言われているように、長い年月大勢の議員を国会に送り込み何千何百億円の国費を浪費しながら、今日の我が国の衰退の原因となる政治しか出来なかったではないか。それでも貴方は自民党を支持してそこが推す舛添を支持しようとするか」と真剣な表情で切り返してきた。

当方は「なるほど、そういう見方も出来るものか」と危うく感心しそうになってしまった。そこに折良く話し好きの管理係のおじさんが入ってきたので話題が切り替わって、当方は解放されて無事にジムに上がって行けた。後刻その管理係に「皆が彼の政治談義に拘わりたくないと逃げ回っているのに、あんたは真面目に聞いてやっているのだ。好い加減にした方が良い」と言われてしまった。

だが、自民党は確かに長期政権を維持したが、僅か3年と一寸の間で我が国をここまで劣化させた民主党政権の罪深さと対比すれば「小せー、小せーと思うのだがどうだろう」と、かの論客に尋ねてみたいのだが。もしかすると、彼は単なる反自民であるだけかも知れない。それだけではない、大なる石原慎太郎嫌いでもある。