11月3日~11月9日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ
■3日、青森市で2008いいお産の日in青森
■3日、第二十回ふじさきいきいきまつりで、つがるロマン(県産米)20俵分の
ジャンボおにぎり
■3日、県武道館で「いただきます!あおもり食育県民大会」
■3日、ふるさと自慢わがまちCM大賞の審査発表会
■3日、三沢高校が火事だとの嘘の110番通報で消防車両8台が出動
■3日、プロスキーヤーの三浦雄一郎さんに名誉青森市民推戴式
■県立盲学校で、あんま施術室開放
■大鰐町出身の落語家・三遊亭大楽さんが来年3月に真打ち
■3日、八戸市の海岸で釣り人が海に転落し死亡
■4日、青森市で初雪
■4日、県が新産業創造課内に設置した「知的財産支援センター開設準備室」
の発足式
■田子町で80年前、来満鉄道の建設を国に求めた秋田側の陳情書が見つかる
■2007事務年度の個人事業者の所得税調査で申告漏れ所得金額は80億1300
万円
■東京の風力発電事業会社が県内3地点に大型風力発電計画
■4日、命を大切にする心を育む声かけキャンペーン開始
■4日、八戸市の青森毎日新聞社が破産申請へ
■4日、六ケ所ウラン濃縮工場に落雷
■4日、道の駅「ろくのへ」でシャモロック季節の野菜カレー試食会
■4日、無免許運転のミニバイクで警官をはねた、青森市の19歳の少年を逮捕
■県内のガソリン価格大幅値下げ
■4日、弘南鉄道が西弘前駅の改名批判を受け西弘商店街で説明会
■5日、青森海上保安部は今年4月に発生した海難事故で、死亡したホタテ漁船
「日光丸」船長を書類送検
■2010年度から田子町がCATVの受信無料
■10月に倒産した県内の企業倒産は12件で負債総額は32億2千万円
■5日、弘前市でリンゴ収穫作業していた71歳の女性が死亡
■5日、六ケ所村の防災技術センターが開所十周年記念式典
■5日、青森市で高校生による「ふるさと学びサポーター」発表会
■六ヶ所村が独自で農畜産業や漁業に携わる村民に対し、燃油や肥料などの購
入費の一部を助成
■県立保健大学は来年6月から、がん治療認定ナース養成講座を開講
■5日、県消費者協会が県消費者大会
■5日、深浦町北金ケ沢漁港沖でキツネメバルの稚魚放流
■5日、弘前公園で「りんごラーメンの試食会」
■6日、三沢空港で航空機の事故を想定した消火救難訓練
■6日、県内各地で20度超える
■6日、八戸市六日町でナイトオリエンテーリング
■6日、青森市で北海道東北地方知事会議
■6日、日本料理研究会弘前支部が技能披露会
■キヤノンプレシジョン(弘前市)の生産調整に伴い、タカシン(平川市)が、
社員200人余りを解雇
■八戸市立長者中学校教諭が、生徒30人の住所や氏名をインターネットに誤って
公開
■青森県の不正経理5095万円
■大鰐病院は病床を半減とする改革案
■12月1日から青森市発祥の「味噌カレー牛乳ラーメン」のカップめん発売
■県は青森市の筒井と野内に新駅を設置する方針
■本県と岩手県境沖のタラはえ縄漁をめぐる訴訟で青森側は争う姿勢
■八戸水産高校の教諭も誤ってネット上に生徒34人分の氏名や、自宅の地図上
の位置情報を公開
■弘南バスは12月1日から土手町循環百円バスの夕方の便を削減
■7~8日の一斉検問で酒気帯び運転5件を含む計213件の交通違反を摘発
■8日、弘前市で絵入りリンゴの競で1個9万円の高値も
■8日、六戸町でメイプルタウンフェスタ
■来年4月、八戸市に八戸歯科衛生士専門学校が開校
■8日、八戸市ではちのへYOSAKOIまつり
■8日、東奥義塾高校礼拝堂でパイプオルガン演奏会
■8日、本年度で廃校になる東通村の尻労小学校で閉校式
■8日、青森公立大学でジュベナイル・ボランティア・サミット
■8日、青森市で「あおもりっ子食育サミット」
■今月から、みちのく道料道路料金所に監視カメラ
■8~9日、青森市で住宅総合イベント「すまいアップフェア」
■9日、青森市で県すし業生活衛生同業組合が青森県こだわりの旨いもの感謝デー
東奥日報、NHK青森放送
■3日、青森市で2008いいお産の日in青森
■3日、第二十回ふじさきいきいきまつりで、つがるロマン(県産米)20俵分の
ジャンボおにぎり
■3日、県武道館で「いただきます!あおもり食育県民大会」
創造的な食育ワークショップ 金丸 弘美岩波書店 このアイテムの詳細を見る |
■3日、ふるさと自慢わがまちCM大賞の審査発表会
■3日、三沢高校が火事だとの嘘の110番通報で消防車両8台が出動
■3日、プロスキーヤーの三浦雄一郎さんに名誉青森市民推戴式
■県立盲学校で、あんま施術室開放
■大鰐町出身の落語家・三遊亭大楽さんが来年3月に真打ち
■3日、八戸市の海岸で釣り人が海に転落し死亡
■4日、青森市で初雪
■4日、県が新産業創造課内に設置した「知的財産支援センター開設準備室」
の発足式
■田子町で80年前、来満鉄道の建設を国に求めた秋田側の陳情書が見つかる
■2007事務年度の個人事業者の所得税調査で申告漏れ所得金額は80億1300
万円
■東京の風力発電事業会社が県内3地点に大型風力発電計画
■4日、命を大切にする心を育む声かけキャンペーン開始
■4日、八戸市の青森毎日新聞社が破産申請へ
■4日、六ケ所ウラン濃縮工場に落雷
■4日、道の駅「ろくのへ」でシャモロック季節の野菜カレー試食会
■4日、無免許運転のミニバイクで警官をはねた、青森市の19歳の少年を逮捕
■県内のガソリン価格大幅値下げ
■4日、弘南鉄道が西弘前駅の改名批判を受け西弘商店街で説明会
■5日、青森海上保安部は今年4月に発生した海難事故で、死亡したホタテ漁船
「日光丸」船長を書類送検
■2010年度から田子町がCATVの受信無料
■10月に倒産した県内の企業倒産は12件で負債総額は32億2千万円
■5日、弘前市でリンゴ収穫作業していた71歳の女性が死亡
■5日、六ケ所村の防災技術センターが開所十周年記念式典
■5日、青森市で高校生による「ふるさと学びサポーター」発表会
■六ヶ所村が独自で農畜産業や漁業に携わる村民に対し、燃油や肥料などの購
入費の一部を助成
■県立保健大学は来年6月から、がん治療認定ナース養成講座を開講
がん治療の常識・非常識 (ブルーバックス (B-1597)) 田中 秀一講談社 このアイテムの詳細を見る |
■5日、県消費者協会が県消費者大会
■5日、深浦町北金ケ沢漁港沖でキツネメバルの稚魚放流
■5日、弘前公園で「りんごラーメンの試食会」
■6日、三沢空港で航空機の事故を想定した消火救難訓練
■6日、県内各地で20度超える
■6日、八戸市六日町でナイトオリエンテーリング
■6日、青森市で北海道東北地方知事会議
■6日、日本料理研究会弘前支部が技能披露会
■キヤノンプレシジョン(弘前市)の生産調整に伴い、タカシン(平川市)が、
社員200人余りを解雇
■八戸市立長者中学校教諭が、生徒30人の住所や氏名をインターネットに誤って
公開
■青森県の不正経理5095万円
■大鰐病院は病床を半減とする改革案
■12月1日から青森市発祥の「味噌カレー牛乳ラーメン」のカップめん発売
■県は青森市の筒井と野内に新駅を設置する方針
■本県と岩手県境沖のタラはえ縄漁をめぐる訴訟で青森側は争う姿勢
■八戸水産高校の教諭も誤ってネット上に生徒34人分の氏名や、自宅の地図上
の位置情報を公開
■弘南バスは12月1日から土手町循環百円バスの夕方の便を削減
■7~8日の一斉検問で酒気帯び運転5件を含む計213件の交通違反を摘発
■8日、弘前市で絵入りリンゴの競で1個9万円の高値も
■8日、六戸町でメイプルタウンフェスタ
■来年4月、八戸市に八戸歯科衛生士専門学校が開校
■8日、八戸市ではちのへYOSAKOIまつり
■8日、東奥義塾高校礼拝堂でパイプオルガン演奏会
楽しい賛美歌集オーケストラ・グレース・ノーツ BMGインターナショナル このアイテムの詳細を見る |
■8日、本年度で廃校になる東通村の尻労小学校で閉校式
■8日、青森公立大学でジュベナイル・ボランティア・サミット
■8日、青森市で「あおもりっ子食育サミット」
■今月から、みちのく道料道路料金所に監視カメラ
自由とは何か―監視社会と「個人」の消滅 (ちくま新書 680) 大屋 雄裕筑摩書房 このアイテムの詳細を見る |
■8~9日、青森市で住宅総合イベント「すまいアップフェア」
■9日、青森市で県すし業生活衛生同業組合が青森県こだわりの旨いもの感謝デー
東奥日報、NHK青森放送