1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

北朝鮮が実施した核実験に対するロシアの反応

2009-05-26 | ラジオ
●北朝鮮が地下核実験を実施したことに付いて、ロシア外務省は
 懸念を表しつつ、自制心を発揮するよう呼びかけている。
 訪問先のベイルートで、記者団からの質問に答えたラブロフ外相
 は、結論を導き出す前に情報を確認する必要があるとの考えを明
 らかにし、現在外務省は入手したデータを慎重に分析しているとこ
 ろだと述べた。

 またラブロフ外相によれば日本のイニシアチブによる、国連安保理
 の緊急会合はニューヨーク時間で、25日16時に開かれるということ
 だ。
 さらにロシア国防省は、今回北朝鮮が行った実験の爆発の威力が
 CNC火薬に換算して、およそ20キロトンに達することを確認している。

 今回の実験は2006年10月に、北朝鮮が初の地下核実験を行った北
 東部の核実験場で行った。
 尚、国営朝鮮中央通信はすでに、今回の実験の成功に付いて伝え
 ている。
 また北朝鮮はすでに通告していた、短距離ミサイルの実験も併せて
 行っている。

●ロシア議会上院連邦会議の国際問題委員会委員長は、核実験を行
 った北朝鮮首脳部は、自国北朝鮮を人道的大惨事へと導くかも知れ
 ないとの見方を示した。
 委員長は北朝鮮が実施した核実験と、ミサイル発射に対する国際社
 会の対抗措置は、厳しいものとなるだろうの確信を述べた。
 また委員長はロシアは核兵器保有国が、国境を隔てた隣国に出現す
 るのを許さないと、これまで繰り返し言明しており、他の6ヶ国協議参
 加国もまた、同じ見解を取っていると述べた。
 委員長は今回実施された核実験が、朝鮮半島非核化に関して行われ
 てきた、これまでの外交努力を無意味なものにしたと強調している。

5月25日放送 ロシアの声・ニュース

韓国の大失策―北の核実験と南の人質化

李 柱天
河出書房新社


このアイテムの詳細を見る

先週一週間の青森での出来事(220)

2009-05-26 | 青森
5月18日~5月24日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■18日、津軽三味線の神様・白川軍八郎生誕100年でCD発売
■18日、小泊岬南灯台から南西約37キロの海上で、ロシア国籍の貨物船
 が故障し漂流
■県内でドライブスルー薬局が増加
■新型インフルエンザ拡大を受け青森第一高等養護学校など県立学校4校
 が旅行の中止、延期
忌野清志郎さんの最後となったライブのスーツを黒石市の洋服縫製会社
 が仕立ていた
忌野清志郎 完全復活祭 日本武道館 [DVD]


UNIVERSAL MUSIC K.K(P)(D)


このアイテムの詳細を見る


■18日、津軽鉄道で客室乗務員「奥津軽トレインアテンダント」の入社式
■18日、強風による影響で県内各地で倒木や民家の破損、停電などの
 被害
■青森市駅前の再開発ビル「アウガ」債務超過寸前
■18日、国土交通省は八戸港にぎわい事業を認定
■18日、県営農大学校「チャレンジ新規就農支援研修」開講式

■18~19日、県内の曹3者が青森地裁で模擬裁判
■19日、県は新型インフルエンザに対応する「隔離的入院」の病床につい
 て計50床を目標
■19日、ニュージーランド海域で漁獲された船凍スルメイカが八戸港に今
 漁期初水揚げ
■19日、今年度、初となる使用済み核燃料を六ケ所再処理工場に搬入
■不動産業「日本総合企画」(本社東京)が破産したことを受け、みちのく
 銀行が3億3300万円取り立て不能の恐れ

■4月末現在、県内高校卒業者の就職率は91.2%
■19日、八戸市で今年初の夏日を観測
■20日、並木精密宝石・黒石工場で働く非正規労働者76人が契約解除や
 雇い止めなどで失職
■県内でもマスク消毒用エタノールなどが売り切れ相次ぐ
■20日、青森市教育委員会委員長に月永良彦氏

■20日、三内丸山遺跡で本年度の発掘作業開始
■2008年漁期による トド被害の漁網数は268カ統に倍増
■20日、青森市で啓発イベント「乳がんからあなたを守るための一歩」
■21日、本県の裁判員候補者1800人のうち辞退、欠格など500人
■21日、青い海公園内「ラッセランド」で安全祈願祭

■21日、青森市は無届け工事していた市内にある4社を指定取り消しなど
 の処分
■21日、青森県立中央病院・立体駐車場に「発熱外来」の診察用テントを
 設営
■八戸市鮫町の蕪島でウミネコのひな次々誕生
■21日、青森地検は本県で初となる裁判員対象事件を青森地裁に起訴
■21日、本県で初となる新型インフルエンザの詳細(PCR)検査の結果、
 二人とも陰性

■むつ社会保険事務所で老齢基礎年金の相談の説明ミス1件が判明
■21日、三本木農業高校農業クラブが同校水田で田植え交流会
■21日、三戸町で県内では今年初の真夏日
■21日、県内法曹三者が青森駅で裁判員制度をPR
■21日、県高校総合体育大会開幕

■21日、レンタカー業者が青森市・石江土地区画の購入を辞退
■21日、八戸市選挙管理委員会はショッピングセンター「ラピア」に期日
 前投票所を新設
■弘前市は発熱外来の一本化を検討
■新型インフルエンザ流行を受け弘前ロータリークラブが台湾のインター
 アクトクラブとの交流事業を延期
■板柳町が予定していた中学生の米国派遣中止

■21~23日、弘前市と黒石市で土曜ワイド劇場「特急かもしか2号殺人事
 件」の撮影
■22日、津軽鉄道が「だざい弁当」販売開始
■22日、深浦町がJR上野駅で観光PR
■8月に9年ぶりに県武道館で「大相撲弘前場所」
■5月連休期間中の奥入瀬渓流区間の交通量が前年比20%増と過去5年間
 で最高

■八戸市民病院が医療費の滞納者19人に対し、支払い督促を申し立てる
 方針
■2008年度の八戸市発注工事、平均落札率82.9%
■6月に行われる「極真連合杯 第1回ワールドカップ空手道選手権大会」本
 県の女子中学生が日本代表として出場
■22日、弘前航空電子の新工場が完成し竣工式
■22日、風間浦村で、むつ市との合併に関する住民説明会

■22日、「サバの駅」が八戸市の大松ビル一階に移転オープン
■22日、前青森市長が打ち出したJR青森駅に青森市役所の窓口機能移転
 構想を白紙
■22日、青森市に住む中学生が新型インフルエンザの詳細検査へ
■22日、中泊沖合いで漁船から転落した船長死亡
■元RABナウンサーの中田有紀さんが初のDVD「中田有紀 LUN情熱のフラ
 メンコ~」
中田有紀 LUNA ~情熱のフラメンコ~ [DVD]


ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る

■23日、県立郷土館で片岡鶴太郎展が開幕
■2008年度末の風力発電設備容量は全国一
■八戸市にある商業ビル「チーノはちのへ」の債権者である、外資系金融グ
 ループが青森地裁八戸支部にビル破産を申し立て
■2008年度のホタテ販売額7%減
■県がナマコ資源を守るため適正な採捕を推進するための「ナマコ資源管理
 指針」を策定

■23日、カーリング女子のチーム青森が公開練習
■23日、むつ市の釜臥山展望台へ向かう観光道路「かまふせパノラマライ
 ン」が半年ぶり全線開通
■23日、県営スケートでミスターチルドレンのコンサート

SUPERMARKET FANTASY [通常盤]


TOY'S FACTORY Inc.(VAP)


このアイテムの詳細を見る

■県が八戸合同庁舎に太陽光発電施設を整備する計画
■23日、弘前市の旧藤田家住宅「太宰治まなびの家」で、太宰治生誕百年を
 記念した連続朗読会

■23~24日、平川市で白岩まつり
■23~24日、岩木山雪形ウオッチング弘前大会
■23~24日、田舎館村で錦鯉品評会
■24日、大間町で建設が進む大間原発に対する抗議集会

東奥日報、NHK青森放送