TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

孫とお祭りに

2019年08月12日 09時31分35秒 | 日記

8月3日。
孫娘とお祭りに行くことになった。
孫の母である娘から突然の電話。
孫娘をお祭りに連れて行って欲しいという。引率者がいないのだ。
「ゆかたを着てお友だちに会いたい」というわけで、
朝からテンションが高いという。
パパはお祭りの手伝いで、ママは孫娘の兄が熱中症で
具合が悪く、手が離せないという。
では、女房と二人で孫と一緒にお祭りに行こうかと思ったら、
女房も暑さにやられて、「行きたくない」

というわけで、じいじが孫娘と初デート❤️となった。
孫とおててつないで会場へ。


パパの町会のテントでくじ引き、ここで孫娘はパパとご対面。
「おっカワイイじゃん」と言われご機嫌。


孫はラムネを飲みながら、ポップコーン、かき氷を食べ、クジ引き、水風船釣りで遊び、
その間、お友達に会いゆかたを見せ合ってご機嫌だった。私はビール。


日も暮れて、最後にフランクフルトが食べたい、というので孫の兄の分も注文。

ちょうど疲れたところで、無事に家に帰すことが出来た。買い物で並び疲れたが、
お役目が終わりちょっとだけホッとした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする