TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

断捨離2ワープロ

2019年04月20日 01時26分28秒 | 日記

#断捨離

お世話になったワープロも捨てた。




ワープロを捨てたので、感熱紙も。


ワープロ文書が記録されたフロッピーディスクも。


ついでにADSLで使った電話回線用のコードも。

断捨離はまだまだ
つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離1 雛壇

2019年04月19日 01時17分21秒 | 日記

#断捨離
雛人形のひな壇を捨てた。




孫のおもちゃ箱となっていた、戸棚も。


粗大ゴミとして捨てた。

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もったいない

2019年04月18日 02時30分49秒 | 日記

財布のフックがバカになった。左のフック。


右のフックは長野旅行で買ったキーホルダーが壊れたので、
フックだけを残しておいた。
右のフックを財布のチェーンに取り付けて、スッキリ。

もったいないと、なんでもとっておくと、こんな風に
役立つ時もある。
だが、「もったいない」という気持ちを捨てないと、
物はたまってしまう。

捨てなくては。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜、桜🌸

2019年04月17日 00時39分01秒 | 日記

4月6日。
公園の桜。






神社の桜。




桜も満開で、終わりそうだった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の子守りで回転寿司店へ

2019年04月16日 01時14分32秒 | 日記

4月5日。
孫の子守り。
この日はラーメン🍜の予定だったが、孫の希望で、
回転寿司店へ。
孫の好きな枝豆。


自分が食べたもの。






シメはとんこつラーメン。


美味しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野公園の後のカラオケ

2019年04月15日 00時30分59秒 | 日記

4月3日。上野公園のあとは、隣駅にあるカラオケへ。


ここのママさんはいろいろなことを話してくれた。
ママさんのお兄さんは、国立大学で学び、大学に残って欲しい
という要請を蹴って、大企業に就職。
世渡りという企業での人間関係が嫌になり、再び大学へ。
そこで大学の教員になったという。



ママさんの話。
お兄さんの息子さんが結婚するという。
お相手の女性の知り合いが、お兄さんの大学の教え子とか。
つまりは女性の嫁ぎ先のお兄さんを良く知っている。
「厳しい先生だから、心配」ということだった。
などという自分の肉親のことをママは話してくれた。

このお店が続いているのは、ママさんが賢いことだと
思ったが、ママさんが九州の国立大学教授の妹だと知って、納得した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野公園3

2019年04月14日 00時54分29秒 | 日記

上野公園。丘の上では宴会。


桜、桜。






スカイツリーもよく見えた。


おわり


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野公園2

2019年04月13日 02時28分03秒 | 日記

上野公園案内図。


行ってみたかった、清水寺を真似た寺。




丘に上がる。




お詣り。


つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野公園1

2019年04月12日 14時15分01秒 | 日記

4月3日、上野公園。
桜、ほぼ満開。




道路も端は宴席禁止。




桜、桜🌸



つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院に

2019年04月11日 16時05分33秒 | 日記

4月3日。
病院に行った。
弟の手術の説明。


説明を聞いて、入院の手続きが終わり、食事。

都会の桜も満開。


病院そばのレストランで食事。


手術が無事成功すること祈る。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする