アリタリアの機内食紹介が好評だったので(笑)、6月に乗ったエールフランスのエコノミーの機内食 の画像をお届けします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
【羽田 → シャルル・ド・ゴール → フィレンツェ】
食事前のドリンクは、もちろんシャンパーニュをチョイス。
エールフランスはエコノミーでもシャンパーニュを出してくる点が素晴らしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
1回めの食事(AF 279)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1c/0ea19c3a6601e42eca539466b6ab3b91.jpg)
2回めの食事(AF 279)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/39/605e92fc1464581e671ee21104bc0b46.jpg)
右下の丸いパックは水。これはこの時に飲まず、後になって飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/50/a693007c15e34887d92d14536a97830e.jpg)
ワインは白をチョイス。
ミニサイズですが、ボトルでいただけるのも嬉しいですね。
シャルル・ド・ゴール からフィレンツェの短いフライト(AF 1666)では、ビール&ブラウニーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e5/747f0db2a6dfb274528665b057a9c0d5.jpg)
このブラウニーが濃厚で、超好み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
【フィレンツェ → シャルル・ド・ゴール → 羽田】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c5/e8d5a13ba13fc59d7a7abebd2773e66f.jpg)
フィレンツェ発(AF 1667) はお昼時だったので、機内でサンドイッチ&ロゼワインをいただきました。
短いフライトなのに、ワインがボトルでいただける嬉しさよ(笑)
パリから羽田へ
1回めの食事(AF 274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cc/6d979524986a680ebf142b45947cedc6.jpg)
もちろん、シャンパーニュをいただきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
水のボトルをいただけるのは、乾燥した機内ではとても助かりました。
2回めの食事(AF 274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/26/dfd309d2309fd0ec04f9f31847abb1a7.jpg)
エールフランスは、デザートやチーズが付いてくる点がいいですね。
ワインもたっぷりあるので(ここの赤はちょっと苦手ですが)、ゆっくり食事が楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
イタリアのフィレンツェへのフライトでしたが、アリタリアではなく、パリ経由のエールフランス。
なんだかんだとエールフランスが一番利用しているかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
【羽田 → シャルル・ド・ゴール → フィレンツェ】
食事前のドリンクは、もちろんシャンパーニュをチョイス。
エールフランスはエコノミーでもシャンパーニュを出してくる点が素晴らしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
1回めの食事(AF 279)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1c/0ea19c3a6601e42eca539466b6ab3b91.jpg)
2回めの食事(AF 279)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/39/605e92fc1464581e671ee21104bc0b46.jpg)
右下の丸いパックは水。これはこの時に飲まず、後になって飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/50/a693007c15e34887d92d14536a97830e.jpg)
ワインは白をチョイス。
ミニサイズですが、ボトルでいただけるのも嬉しいですね。
シャルル・ド・ゴール からフィレンツェの短いフライト(AF 1666)では、ビール&ブラウニーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e5/747f0db2a6dfb274528665b057a9c0d5.jpg)
このブラウニーが濃厚で、超好み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
【フィレンツェ → シャルル・ド・ゴール → 羽田】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c5/e8d5a13ba13fc59d7a7abebd2773e66f.jpg)
フィレンツェ発(AF 1667) はお昼時だったので、機内でサンドイッチ&ロゼワインをいただきました。
短いフライトなのに、ワインがボトルでいただける嬉しさよ(笑)
パリから羽田へ
1回めの食事(AF 274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cc/6d979524986a680ebf142b45947cedc6.jpg)
もちろん、シャンパーニュをいただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
水のボトルをいただけるのは、乾燥した機内ではとても助かりました。
2回めの食事(AF 274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/26/dfd309d2309fd0ec04f9f31847abb1a7.jpg)
エールフランスは、デザートやチーズが付いてくる点がいいですね。
ワインもたっぷりあるので(ここの赤はちょっと苦手ですが)、ゆっくり食事が楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
イタリアのフィレンツェへのフライトでしたが、アリタリアではなく、パリ経由のエールフランス。
なんだかんだとエールフランスが一番利用しているかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)