年末年始の皆さんのSNSの投稿は、ごちそう三昧&スペシャルなワインや日本酒で賑わっていて、素晴らしい~♪と思いながら拝見しています ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
それに引きかえ、家は喪中ということもあり、かなり控えめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1d/33aaa0102db804c8342d1162bab21661.jpg)
ですが、年末に六本木のワインレストラン「ミスタースタンプスガーデン」に集まったで会は、参加者それぞれが思い思いのスペシャルなワイン(一部は日本酒も)を持ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b3/1329cd17479e31340bda87643342a971.jpg)
Champagne Jacquesson Cuvée 737 NV(仏シャンパーニュ)
まずは、Exyra Brutのシャンパーニュ“ジャクソン”737から。
このシリーズ、最近、特に人気あるようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e0/32e3ab026ace1a99e678da4667966c60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a1/6c934addc199b96a6075f5a9af6502d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/75/1bd5523a8f8f6bffdb33486ec98563ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ba/340485803fafb5969746f75fdb01c4a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e6/1a5c2a15a0d39499f3adb785cb31163f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a4/e7d0d88e0d259e33e197941abe19038b.jpg)
アナ・デ・コドーニュ ロゼ スリーバーボトル(スペインCAVA)
プティ・マンサン 2013 ココファーム(栃木県足利市)
Pascal Clement Meursault 2012(仏ブルゴーニュ)
Mount Mary Yarra Valley Chardonay 2001(豪VICヤラ・ヴァレー)
Vosne-Romanée 2013 Domaine Vincent Legou(仏ブルゴーニュ)
Chianti Classico 2010 La Porta di Vertine(伊トスカーナ)
2012 SHAMROCK VINEYARD ZINFANDEL(米CAアンダーソン・ヴァレー)
色濃く、チャーミングなベリーの味わいたっぷりのロゼのカバ、
華やかで果実味が濃厚ながら、酸味が引き締めるプティ・マンサン、
若々しくフレッシュなすっぴん美人のムルソー、
DRCでの経験のある真面目な造り手、ヴァンサン・レゴ、
熟成感が出始め、うまみが乗っているが、タンニンも色も濃いキアンティ・クラシコ、
ふっくらジューシーでエレガントなジンファンデル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f7/c429d2184fdb01e2541ddd1387affd4f.jpg)
Sine Qua Non Grenache " The Duel" 2008 (米CAサンタ・リタ・ヒルズ)
超カルトワインのシネ・クア・ノンのデュエル、しかも2008年。グルナッシュ主体です。
濃厚でガツンとしたワインかと思いきや、やさし~いタッチで、やわらかく、キレイ。まろみ、とろみがあり、バランスがよく、エキス分が濃密。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4c/ffb1f32a9a1ac7f82ca6c86d9ed83bbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ce/dd2378895b4393406a92d660ddb64e97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8a/db0506260c564feb14c98fe25cd65115.jpg)
Ch. Lynsh-Moussas 2000(仏ボルドー)
SIRROMET Signature Collection 2011 Sparkling Red (豪QLD, Granit Belt)
文楽 日本酒サングリア(埼玉県上尾市)
文楽 純米吟醸無濾過生原酒 うすにごり(埼玉県上尾市)
菊姫BY大吟醸おりがらみ(石川県白山市)
安定した味わいのポイヤックの典型、
肉料理のソースによく合ったプティ・ヴェルド100%の赤スパークリング、
日本酒サングリアはフレッシュで爽やか~
うすにごりは、思ったよりもキリッとしていました
おりがらみは、落ち着いた味わい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5c/b884080afd4df7645c2be4fdae7920b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b5/7d52405cdfb12a94c1ecba297c40ec1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e4/90260877875930968520a9076818f5b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/037ace3e7a495102d86479b52222ec4b.jpg)
料理はおまかせのコース。
私はここのスープが大好きで、じわ~んとカラダの隅々にしみこみ、ほっと癒されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
11人でワイ11本+日本酒3本。
よく飲みました。
この会は、いつも翌日は二日酔い必至なのですが、前回よりコツをつかみ、今回もなんとか二日酔いを避けることができました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/53/0bbc2c71d537282d99310810a8cfc6ab.jpg)
日本酒の“にごり”飲み比べ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
いつもお声をかけてくださる先輩のSさん、素晴らしいワイン&日本酒を持参くださる皆さん、ありがとうございました!
ミスタースタンプスワインガーデンのスタッフの皆さまにも感謝です!
ミスタースタンプスワインガーデン
東京都港区六本木4-4-2
TEL.3479-1390
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
それに引きかえ、家は喪中ということもあり、かなり控えめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1d/33aaa0102db804c8342d1162bab21661.jpg)
ですが、年末に六本木のワインレストラン「ミスタースタンプスガーデン」に集まったで会は、参加者それぞれが思い思いのスペシャルなワイン(一部は日本酒も)を持ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b3/1329cd17479e31340bda87643342a971.jpg)
Champagne Jacquesson Cuvée 737 NV(仏シャンパーニュ)
まずは、Exyra Brutのシャンパーニュ“ジャクソン”737から。
このシリーズ、最近、特に人気あるようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e0/32e3ab026ace1a99e678da4667966c60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a1/6c934addc199b96a6075f5a9af6502d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/75/1bd5523a8f8f6bffdb33486ec98563ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ba/340485803fafb5969746f75fdb01c4a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e6/1a5c2a15a0d39499f3adb785cb31163f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a4/e7d0d88e0d259e33e197941abe19038b.jpg)
アナ・デ・コドーニュ ロゼ スリーバーボトル(スペインCAVA)
プティ・マンサン 2013 ココファーム(栃木県足利市)
Pascal Clement Meursault 2012(仏ブルゴーニュ)
Mount Mary Yarra Valley Chardonay 2001(豪VICヤラ・ヴァレー)
Vosne-Romanée 2013 Domaine Vincent Legou(仏ブルゴーニュ)
Chianti Classico 2010 La Porta di Vertine(伊トスカーナ)
2012 SHAMROCK VINEYARD ZINFANDEL(米CAアンダーソン・ヴァレー)
色濃く、チャーミングなベリーの味わいたっぷりのロゼのカバ、
華やかで果実味が濃厚ながら、酸味が引き締めるプティ・マンサン、
若々しくフレッシュなすっぴん美人のムルソー、
DRCでの経験のある真面目な造り手、ヴァンサン・レゴ、
熟成感が出始め、うまみが乗っているが、タンニンも色も濃いキアンティ・クラシコ、
ふっくらジューシーでエレガントなジンファンデル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f7/c429d2184fdb01e2541ddd1387affd4f.jpg)
Sine Qua Non Grenache " The Duel" 2008 (米CAサンタ・リタ・ヒルズ)
超カルトワインのシネ・クア・ノンのデュエル、しかも2008年。グルナッシュ主体です。
濃厚でガツンとしたワインかと思いきや、やさし~いタッチで、やわらかく、キレイ。まろみ、とろみがあり、バランスがよく、エキス分が濃密。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4c/ffb1f32a9a1ac7f82ca6c86d9ed83bbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ce/dd2378895b4393406a92d660ddb64e97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8a/db0506260c564feb14c98fe25cd65115.jpg)
Ch. Lynsh-Moussas 2000(仏ボルドー)
SIRROMET Signature Collection 2011 Sparkling Red (豪QLD, Granit Belt)
文楽 日本酒サングリア(埼玉県上尾市)
文楽 純米吟醸無濾過生原酒 うすにごり(埼玉県上尾市)
菊姫BY大吟醸おりがらみ(石川県白山市)
安定した味わいのポイヤックの典型、
肉料理のソースによく合ったプティ・ヴェルド100%の赤スパークリング、
日本酒サングリアはフレッシュで爽やか~
うすにごりは、思ったよりもキリッとしていました
おりがらみは、落ち着いた味わい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5c/b884080afd4df7645c2be4fdae7920b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b5/7d52405cdfb12a94c1ecba297c40ec1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e4/90260877875930968520a9076818f5b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/037ace3e7a495102d86479b52222ec4b.jpg)
料理はおまかせのコース。
私はここのスープが大好きで、じわ~んとカラダの隅々にしみこみ、ほっと癒されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
11人でワイ11本+日本酒3本。
よく飲みました。
この会は、いつも翌日は二日酔い必至なのですが、前回よりコツをつかみ、今回もなんとか二日酔いを避けることができました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/53/0bbc2c71d537282d99310810a8cfc6ab.jpg)
日本酒の“にごり”飲み比べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
いつもお声をかけてくださる先輩のSさん、素晴らしいワイン&日本酒を持参くださる皆さん、ありがとうございました!
ミスタースタンプスワインガーデンのスタッフの皆さまにも感謝です!
ミスタースタンプスワインガーデン
東京都港区六本木4-4-2
TEL.3479-1390
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)