ここ数日で蚊のまとわりつきが気になりだした。
字田舎では、素肌を出してのんびり手鎌などで草取りをしていると、腕に蚊が何匹も止まってご宴会、ということがままある。
いよいよそんな季節がまた到来である。
歳を重ねてきて、夜に眠るという当たり前のこともなかなか工夫がいるようになり、深夜と言うか、早朝と言うか、なんども起き出した朝は、血圧もぐっとたかく、不整脈も強くなり、翌日中は自己管理に注意がいる。
少しでも眠ろうと、真夏の熱帯夜にはエアコン、電子香取を使うけれど、基本、窓を開けての自然換気、蚊取り線香、うちわがいい。
聞こえてくる自然の音は、なんにもきこえない真冬より、頑張ろうという気持ちになる。
「あっついなぁ」と缶酎ハイなどを飲みながら、そのうち一日が終わる。
こんな時の方が何度も起きることが少ない。
で、自然換気といえば、定番、網戸。
補修したり、張り替えたり。
そんな作業が『教養(今日の用事)』の素材になるわけで、小さな家でも見渡せばやることには事欠かない。
気になっていた浴室脇の洗面についている網戸を洗ってみた。
サッシのガラスは勿論、窓枠も網戸もカビだらけ。
真っ黒。
画像ではよくわからないけれど、台所用中性洗剤のうすめ液をつくって、スポンジで丁寧にこすり、何度か洗ったらほぼ汚れは落ちた。
今シーズンもこのまま使えそう。\(^o^)/
わが家には、経年劣化で破れてしまっている網戸もあるので、DIY計画を立てて行こう。
ほとんど人が住んでいない家なので、まあ、直さなくてもいいんだけれど。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます