箕面三中もと校長から〜教育関係者のつぶやき〜

2015年度から2018年度に大阪府の箕面三中の校長を務めました。おもに学校教育と子育てに関する情報をのせています。

いまの時代の教育の格差

2024年10月08日 07時47分00秒 | 教育・子育てあれこれ


近年、いわゆる難関大学(国立)に合格する東京圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)の高校出身者の割合が増え、地方の高校の出身者が減るという「受験格差」が広がっています。


東京圏の受験生が、東大をはじめとする旧帝国大学(北海道大学、東北大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学)へ進学する割合が増えています


もちろん高校での進学指導を受けた受験生が進学するのですが、東京圏の場合、多分に進学塾や私学の進学指導のサポートがあります。


東京圏は、難関大学をめざす進学塾や中高一貫校の私学などの教育環境に恵まれています。


しかし、少子化が進む地方では塾などが進出しにくく、おもに公立高校が受験指導をします。


公立校の教員の長時間勤務が社会問題化していますが、地方では公立高校の教員たちの心意気と努力が受験生を支えているのです。


生まれた地域により、教育を受ける機会が結果として限定されるのは、是正されなければなりません。







コメントを投稿