何?この天気!
もうすぐゴールデンウィークなんですけどね。
この時期にしては標準的な服装で外出したはずが、この時期にしてはあり得ない気温のために寒い思いをし、歩きながら「あー寒い寒い」と声に出してしまった。
近くを歩かれていた方には驚かせてごめんなさい。
年齢的なことからか、目が回るとか、ちょっと頭がふらふらすると出てきまして。
ってなことで「女40歳からの『不調』を感じたら読む本」なる本と買い、ササッと読む電車の中なのでした。
年齢に伴う変化に対して「こんなはずじゃない」「もっと頑張らなきゃ」と思うのはよくないそうで、そういう状態に順応していくことが必要とのことで、出現する様々な症状は、体の自然な適応反応なのだということでした。
寒さに対して声をだして文句言うことも正常な変化かもしれませぬ。
体の変化に対してネガティブに考え込み、気を病むと、病気になるのです。
漢方とか、鍼とか、ヨガとか東洋的なものにひかれるようになりました。
まだどれも未経験ですけど。
とりあえず、今は野菜スープを調理中。
ニンジン、キャベツ、玉ねぎ、インゲンを顆粒コンソメでコトコトするだけ。
食べる前に生姜をすり下ろします。
もうすぐゴールデンウィークなんですけどね。
この時期にしては標準的な服装で外出したはずが、この時期にしてはあり得ない気温のために寒い思いをし、歩きながら「あー寒い寒い」と声に出してしまった。
近くを歩かれていた方には驚かせてごめんなさい。
年齢的なことからか、目が回るとか、ちょっと頭がふらふらすると出てきまして。
ってなことで「女40歳からの『不調』を感じたら読む本」なる本と買い、ササッと読む電車の中なのでした。
年齢に伴う変化に対して「こんなはずじゃない」「もっと頑張らなきゃ」と思うのはよくないそうで、そういう状態に順応していくことが必要とのことで、出現する様々な症状は、体の自然な適応反応なのだということでした。
寒さに対して声をだして文句言うことも正常な変化かもしれませぬ。
体の変化に対してネガティブに考え込み、気を病むと、病気になるのです。
漢方とか、鍼とか、ヨガとか東洋的なものにひかれるようになりました。
まだどれも未経験ですけど。
とりあえず、今は野菜スープを調理中。
ニンジン、キャベツ、玉ねぎ、インゲンを顆粒コンソメでコトコトするだけ。
食べる前に生姜をすり下ろします。
スクワットやってる。
1日に何度か。やる都度10回ずつぐらい。
お湯が沸くのを待つ間にガスコンロの前で、洗濯物の脱水が終わるのを待つ間に、仕事中の気分転換に・・・・そんなこんなで3ヶ月以上は経ったでしょうか。
このごろ、駅の階段の上り下りに余裕が出て、上りはスタスタ、下りはしっかりした足取りで、上りきったときも全然平気だもんね~~~(笑)
階段や坂道のみならず、平地での歩行、家の中の段差などなど、脚の運びに確実性が増した気がする。
そして、ここ2~3日は、下半身の踏ん張りは上半身の動きをも支えているのだという、よくよく考えてみれば当たり前のことを実感してるのだ。
食器を食器棚にしまう、布団を敷く、コートをハンガーにかけクローゼットにしまう・・・
今までは、ゼロパワーから、一瞬マックスまで行ってすぐにゼロに戻る、みたいな動きだった。
一瞬しかマックスがないと、当然、しくじることもあるわけで、大げさに言えば一か八かの動きだったものが、ここ最近、日常の動きが緩やかなカーブを描くようになったというべきか、腕の動作の耐空時間が長くなったというべきか・・・
頭の中に放物線をイメージできるようになった。(何言ってんのやら・・・(汗))
これも、下半身の支えがあるからだと強く思っているものだから、スクワットにますます励むわけなのだ!
1日に何度か。やる都度10回ずつぐらい。
お湯が沸くのを待つ間にガスコンロの前で、洗濯物の脱水が終わるのを待つ間に、仕事中の気分転換に・・・・そんなこんなで3ヶ月以上は経ったでしょうか。
このごろ、駅の階段の上り下りに余裕が出て、上りはスタスタ、下りはしっかりした足取りで、上りきったときも全然平気だもんね~~~(笑)
階段や坂道のみならず、平地での歩行、家の中の段差などなど、脚の運びに確実性が増した気がする。
そして、ここ2~3日は、下半身の踏ん張りは上半身の動きをも支えているのだという、よくよく考えてみれば当たり前のことを実感してるのだ。
食器を食器棚にしまう、布団を敷く、コートをハンガーにかけクローゼットにしまう・・・
今までは、ゼロパワーから、一瞬マックスまで行ってすぐにゼロに戻る、みたいな動きだった。
一瞬しかマックスがないと、当然、しくじることもあるわけで、大げさに言えば一か八かの動きだったものが、ここ最近、日常の動きが緩やかなカーブを描くようになったというべきか、腕の動作の耐空時間が長くなったというべきか・・・
頭の中に放物線をイメージできるようになった。(何言ってんのやら・・・(汗))
これも、下半身の支えがあるからだと強く思っているものだから、スクワットにますます励むわけなのだ!