『波露の会』@羽黒洞
画像は「和服の似合ったモデルさん」M.Hさん作品。人人展の作家か??アールブリュッドの匂いがします。メンバー全員やる気満々、SNSの投稿OKとのことで(笑)少しずつ作品をご紹介いたします。
昨日は羽黒洞Tさんと、飛び入りの助っ人UEちゃんのおかげで何とか展示終了しました。
展示ってホントに面白い。高さがちょっと変わるだけで絵の見え方が全然違う!
それにしても、羽黒洞のTさんはホントに展示のセンスが素晴らしい。
画商さんだから当然、なのでしょうか?私には持って生まれたセンスのように思えます。
今回、作品数が多かったのでどうなるこかと思っていましたが
とても面白い展示になりました。
何が大変かって、壁面の容量を超える点数の絵をどう飾るか、ということです。
そこに創意工夫が生まれます。
もし会場が広ければ、ただ横一列に並べれば良いのでこの工夫は生まれない。
羽黒洞さんは画廊の形がでこぼこ、そして床の間がある不思議空間。
鍛えられます、そしてそれはとても充実して楽しいことでした。
何故か羽黒洞さんは、看板文字に私のチョー失敗作を選んだ。「これがいいよ!」さすがです(^_^;...是非遊びにいらしてください。
『波露の会』水彩画展 10月8日(月・祝)~13日(土)@羽黒洞→http://www.hagurodo.jp/