Michiyo Kamei "Shape of life"いのちのかたち  

画家 亀井三千代 記
「身体曼荼羅」春画と解剖図
michiyokamei diary

シモン・パシエカ展へ

2012年10月30日 09時33分12秒 | EXHIBITION

lehm,2011
カスヤの森美術館* 「シモン・パシエカSimon Psieka 展」に行く。

友人から展覧会情報をいただいたのは9月。
自分のグループ展があり、
なかなか見に行く機会が作れなかった。

終了間近(~11月4日)、
やっとかなう。
tumulus,2012
素材は洋紙に墨汁を使っている。
墨の色は柔らかく
何となく、黄金色をイメージさせられる。
かたち同士が侵食し、繋がり合い、
夢とも現実ともつかないような、
昼とも夜ともつかないような
神秘的な絵画世界。

無邪気な若者がモチーフ、
でも同時に闇の予感も秘めて見える…

油彩作品もあるが、
こちらの方が墨よりも断定的に見えた。
モノクロってなんて自由なんだろう。

自分を振り返る。
通常、墨で描き始めて
途中からどうしても色を使いたくなるのだが
どうしてかな

単なる習慣なら、今一度、じっくり見直してみたい。

schlaf,2012
作家はパリに住むドイツ人
奥さんは日本人
混ざりあう文化。
それは特別なことではない。

帰り、工業地帯を通る。
市松模様のでかいドラム缶がすぐ側を
通り過ぎた。
その唐突さが夢のようだった。

* http://www.museum-haus-kasuya.com/index00.htm



最新の画像もっと見る