緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

真冬の東京駅:休日午前中の丸の内駅前広場周辺の散策 PART4

2014年01月12日 20時00分00秒 | 東京駅周辺


行幸通りで開催していた「東京ミチテラス2013」の「光のレールウェイ」と、真正面にある丸の内駅舎を撮影しました。




午前中の時間帯の散策だったので、警備員や工事関係者の人たちが作業をしていました。




往年の蒸気機関車をイメージした動輪をズームで撮影しました。




工事中の光のレールウェイを眺めながら、先へ進みます。




新丸の内ビル前から撮影した丸の内駅舎の全景です。




ズームで撮影しました。




皇室専用卑近出入り口周辺を最ズームで撮影しました。




新丸ビルの前を散策して丸の内駅前広場の北側へ向かいます。丸の内北口が入っている北ドーム建屋を撮影しました。




丸の内駅前広場の北側には工事用フェンスが組まれていて、これから何か工事が始まるのかもしれません。




振り返って新丸の内ビルを見上げて撮影しました。黒色を基調とした、スタイリッシュなデザインの高層ビルです。




丸の内オアゾ内の日本生命丸の内ビルを見上げて撮影しました。




日生丸ビル前から丸の内駅舎の北ドーム周辺を撮影しました。普段はビジネスマンの人たちで賑わっている丸の内北口ですが、この日は観光客の姿が目立ちました。




北ドームの建屋をズームで撮影しました。




逆光気味になってしまいましたが、丸の内駅舎の全景を撮影しました。




これで真冬の東京駅の散策は終わりです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬の東京駅:休日午前中の丸の内駅前広場周辺の散策 PART3

2014年01月12日 08時00分00秒 | 東京駅周辺


丸の内ビルの正門エントランス前を通っている「大名小路」の歩道を歩いて行幸通りへ向かいます。大名小路沿いはタクシー乗り場となっているのですが、この日はタクシーは一台もいませんでした。




復原工事以前の状態でそのままの状態にされている駅前広場を見回していきます。




丸の内駅前広場周辺の高層ビル群を見上げながら、行幸通りの東端部へ向かいます。




行幸通り脇から撮影した丸の内駅舎の全景です。




目の前の大通りを通り過ぎる車列が途切れた瞬間にズームで撮影しました。




冬の時期は太陽の位置が全体的に低いので、周囲を高層ビル群に囲まれている丸の内駅舎に光が当たる時間が極端に短くなります。




丸の内オアゾの日本生命丸の内ビルを撮影しました。




行幸通りの東端部から撮影した丸の内駅舎です。




7月下旬、夏至前後の快晴の日の午後の時間帯が、丸の内駅舎を一番綺麗に撮影することが出来る期間です。太陽の光が真正面から照射されて、駅舎全体が真っ赤に光り輝いているのです。




振り返って行幸通りを見てみると、クリスマスイベント「東京ミチテラス2013」の会場が整備されている最中でした。少し寄り道してみます。




東京駅の復原工事が完成した2年前(2012年)の「東京ミチテラス2012」では、丸の内駅舎の3Dマッピングなどが盛大に開催されましたが、今年は規模を縮小して実施されています。




3Dマッピングの際には多くの見物客が駅舎周辺に押し寄せて危険になったらしく、今回は行幸通り内のイルミネーションだけが実施されました。




行幸通り内には丸の内駅舎から皇居へ向かって伸びる線路と動輪が展示されていて「光のレールウェイ」が出現します。




夕刻の時間帯になると賑やかになるのでしょうが、午前中の時間帯だとひっそりとしていました。




暗くなればライトアップが始まります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする