緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!! ※ブログタイトルを変更しました。

10月の東京駅:新丸ノ内ビル7階テラスと丸の内駅前広場 PART1

2016年11月17日 06時01分00秒 | 東京駅周辺


新丸ノ内ビルの低層階部分の地上7階、展望テラスの入り口前にやってきました。午前11時以降しか展望テラス内には入ることができません。




行幸通りの南側に建っている「郵船ビルディング」の高層オフィスビルを撮影しました。三菱グループの主要企業の一つである「日本郵船」の本社機能が入居しています。




西側に広がる皇居前広場と皇居の緑地帯を撮影しました。この日の東京都心部は空気が極限状態まで綺麗になっていて、はるか西側の平河町地区の高層ビル群までくっきりと視認することができました。




行幸通りを挟んだ南側に建っている「丸の内ビルディング」の低層階部分を見下ろして撮影しました。




新丸ノ内ビルディングの7街テラスからは、丸の内駅前広場内を見下ろすことができます。駅前広場の敷地南側の「交通広場(南部)」の全景を撮影しました。




JPタワーの低層階部分をズームで撮影しました。




JPタワーの高層オフィスビルの全景を撮影しました。




駅前ロータリーやタクシープールがすでに供用されている「交通広場(南部)」の全景を撮影しました。タクシーや都営バス、一般車両などが行きかっています。




タクシープール部分をズームで撮影しました。




丸の内南口前の駅前ロータリーをズームで撮影しました。ロータリーの周囲には歩行者専用の通路がここ数カ月ほどの間に整備されています。




丸の内南ドームをズームで撮影しました。




丸の内駅前広場の中央部の「都市の広場(仮称)」の整備工事現場を見下ろしてみました。整地工事や、舗装パネルを敷き詰める工事が行われていました。




丸の内駅舎を見渡して撮影しました。




丸の内中央口と皇室専用貴賓出入り口をズームで撮影しました。




八重洲南口に建っている「グラントウキョウサウスタワー」の高層オフィスビルを撮影しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の東京駅:行幸通りと丸の内中央口交差点

2016年11月17日 06時00分00秒 | 東京駅周辺


南北方向に通っている「丸の内仲通り」と、東京駅丸の内駅前広場と皇居前広場とを結んでいる「行幸通り」が交差している交差点前にやってきました。




交差点前から皇居前広場方向を向いて撮影しました。西側へ400メートルほど歩くと、皇居前広場前に出ることができます。




行幸通りの東端部の「東京駅中央口交差点」前にやってきました。ここから丸の内駅前広場を見渡すことができます。




丸の内駅前広場の敷地北側に建っている「日本生命丸の内ビル」の高層オフィスビルを撮影しました。カーテンウォール張りのビルばかりの中で、真っ白な壁面は大変目立ちます。




行幸通りの北側に建っている「新丸ノ内ビルディング」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。かつてこの場所に建っていた「新丸ノ内ビルヂング」の建て替えによって誕生しました。




東京駅中央口交差点前から丸の内中央口へ向かって伸びている歩行者通路を撮影しました。




丸の内中央口と皇室専用貴賓出入り口をズームで撮影しました。




行幸通りの東端部前にやってきました。正面から丸の内駅前広場と丸の内駅舎を見渡して撮影しました。




今年2016年の7月くらいに、東京駅中央口交差点前に工事用資材の搬入口が設置されています。




「都市の広場(仮称)」内ですが、土砂で整地する工事が行われているようでした。




丸の内駅前広場の南側で整備工事中の「交通広場(南部)」を見渡して撮影しました。奥にはJPタワーの低層階部分棟が建っているのが見えます。




皇居前広場へ向かって伸びている広大な行幸通りを撮影しました。…毎年10月末に渋谷駅前の狭いスペースで開催されているハロウィンですが、あんな狭くてゴミゴミした渋谷駅前ではなく、ここでやればいいのにと思います。




日本一の大企業が集まり、日本で一番多くの高学歴者が働いている東京駅周辺は、ハロウィンを楽しむような低所得者層には敷居が高すぎるのでしょうか。ハロウィンの仮装衣装ですが、渋谷よりも丸の内でやるほうが周辺風景と合っている気がします。




丸の内駅前広場の敷地南側に建っている「JPタワー」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。




JPタワーの低層階部分の、商業施設キッテ丸の内と東京中央郵便局棟をズームで撮影しました。




丸の内駅前広場の敷地北側の「交通広場(北部)」を見渡して撮影しました。




国内大手の生命保険会社である日本生命保険の東京本社が入居している日本生命丸の内ビルの全景を撮影しました。




北西側から東京駅中央口交差点の全景を撮影しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の東京駅:丸の内ビル5階テラスと丸の内駅前広場 PART2

2016年11月16日 06時01分00秒 | 東京駅周辺


丸の内駅前広場の中央部で整備工事中の大規模歩行者空間の「都市の広場(仮称)」を撮影しました。都市の広場(仮称)の面積は約6500平方メートルであり、行幸通りと一体性のある広場となります。




上から都市の広場(仮称)内を見下ろしてみると、歩行者広場の舗装工事が行われていました。広場の予定地内には、工事用プレハブ小屋なども展開していました。




歩行者広場空間の東側寄りをズームで撮影しました。丸の内中央口や皇室専用貴賓出入り口のすぐそばまで工事用フェンスが展開しています。




丸の内北口ドームと、丸の内駅前広場の敷地北側の「交通広場(北)」をズームで撮影しました。交通広場(北)ですが、まだ駅前ロータリーも整備されていない状況です。




5階展望テラスから降りて、1階フロアにやってきました。1階フロアの広大な吹き抜け空間の中を通り抜けていきます。




11月中旬ころになると、ここの吹き抜け空間には巨大なクリスマスツリーが出現するのですが、10月下旬の時点では何もありませんでした。




吹き抜け空間に設置されているドアから外へ出ると、そこは丸の内ビルディングの敷地西側を通っている「丸の内仲通り」の道路が通っています。




丸の内地区のオフィスビル街を南北方向に通っている「丸の内仲通り」はイチョウ並木道が整備されているのですが、10月下旬時点では紅葉にはまだ早すぎました。




丸の内仲通り沿いには、高級ブランドブティックなどの店舗が建ち並ぶ都市型ストリートが整備されています。この丸の内仲通りは三菱地所のマネジメントによって進められた通りであり、すごく洗練された街並みだと思います。




三井不動産がマネジメントしている日本橋地区の町並みとは、また違った雰囲気を持っていると思います。三菱地所らしく「どのようなデザインをすれば、洗練された街並みを造り出せるか」という理論を頭の中でシミュレートして計画したのではないでしょうか。




丸の内仲通りを北側へ向かって歩いていきます。




中欧の都市の町並みをイメージしているように思えます。近くの皇居の外堀を運河や港湾に見立てれば、ハンブルクやアムステルダムのストリートに見えなくもないです。




丸の内仲通りの歩道は広大であり、丸の内ビルディングの敷地内と一体化されています。




行幸通りや丸の内仲通りの真下に広がる地下通路への入り口を撮影しました。




丸の内仲通りと行幸通りとの交差部前にやってきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の東京駅:丸の内ビル5階テラスと丸の内駅前広場 PART1

2016年11月16日 06時00分00秒 | 東京駅周辺


南東側から丸の内ビルディングの高層オフィスビルを見上げて撮影しました。低層階部分に整備されている5階フロアの展望テラスへ向かいます。




エスカレーターを乗り継いで、5階フロアの展望テラスにやってきました。展望テラス内から丸の内駅前広場内を見渡していきます。




丸の内駅前広場の敷地南側に建っている「JPタワー」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。商業施設キッテや東京中央郵便局が建物内に入居しています。




東京中央郵便局の正面玄関をズームで撮影しました。




丸の内駅前広場の敷地南側を通っている道路を見下ろして撮影しました。この道路沿いにあった都営バス乗り場ですが、「交通広場(南部)」のタクシーロータリー内に移転しています。




都営バス乗り場の跡地をズームで撮影しました。工事用フェンスで囲まれていて、バス停や屋根などが撤去されていました。




丸の内駅前広場の南側に広がっている「交通広場(南部)」を見渡して撮影しました。タクシープールや駅前ロータリーなど、既に供用開始されている個所があります。




再整備工事が終わったばかりのJR東京地下駅の地上換気棟の全景を撮影しました。地上換気棟の周囲には、まだ工事用資材などが散乱していました。




丸の内駅舎の「南ウイング部建屋」をズームで撮影しました。




丸の内北口が入っているドーム建屋をズームで撮影しました。




丸の内駅舎と、JR線路群を挟んだ八重洲北口一帯の高層オフィスビル群を見渡して撮影しました。更に後ろ側は、中央区の八重洲地区や日本橋地区の市街地が広がっています。




八重洲北口前に建っているグラントウキョウノースタワーの高層オフィスビルをズームで撮影しました。




丸の内駅前広場の「交通広場(南部)」や「都市の広場(仮称)」の整備工事現場を見渡して撮影しました。2017年度内の工事完成に向けて、現在も作業が続けられています。




「交通広場(南部)」内のタクシープールを見下ろして撮影しました。丸の内北口前のタクシー乗り場が閉鎖されているので、丸の内周辺を走るタクシーがここに集まってきます。




丸の内南口前の駅前ロータリーをズームで撮影しました。ロータリーの中央部にはJR東京地下駅の地上換気棟が設置されていて、数年前に高さを低くする工事が行われました。




丸の内中央口と皇室専用貴賓出入り口をズームで撮影しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の東京駅:JPタワーと商業施設キッテ丸の内 PART2

2016年11月15日 06時01分00秒 | 東京駅周辺


東京中央郵便局の正面玄関前から丸の内駅舎を見渡して撮影しました。タクシー乗り場が丸の内南口前にしかないので、東京駅南口交差点周辺は道路渋滞が起きています。




丸の内中央口や皇室専用貴賓出入り口をズームで撮影しました。




正面玄関前から、JPタワーの敷地北側を通る歩道を撮影しました。




丸の内駅前広場の南西角の交差点前にやってきました。この交差点の南北方向には「大名小路」の大通りが通っています。




交差点前から振り返って、丸の内駅前広場の敷地南側を通っている道路の全景を撮影しました。




同じ場所から、丸の内ビルディングの敷地南側を通っている道路を撮影しました。この道路をまっすぐ西側へ向かうと、皇居前広場方向へ出ることができます。




丸の内ビルディングの敷地南側の道路をズームで撮影しました。




丸の内駅前広場の敷地西側を南北方向に通っている「大名小路」の大通りです。この道路はその名の通り、江戸時代の大名屋敷があった時代から変わっていません。




この大名小路の道路を北側へ進むと、神田地区方向へ向かうことができます。




交差点の横断歩道を渡り、「三菱ビルディング」の敷地前にやってきました。敷地前から(南西側から)丸の内駅前広場を見渡して撮影しました。




お昼前の時間帯だったので、丸の内駅前広場内はJPタワーの高層オフィスビルが作り出している影の中に入ってしまっていました。




丸の内ビルディングの敷地前から丸の内駅舎をズームで撮影しました。




丸の内駅前広場の南西角のJR東京地下駅の地上換気塔をズームで撮影しました。




西側から、丸の内駅前広場の敷地南側を通っている道路を撮影しました。




丸の内駅舎をズームで撮影しました。




北西側からJPタワーの高層オフィスビルの低層階部分の全景を撮影しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする