里山あそび広場 1日目
今年は明日香村のイベントと同時開催。
風舞台のスピーカーからは賑やかな声が聞こえていた。
里山クラブでは例年のようにサークルごとにブースがある。
丸太切りと重さ当て・紙芝居・自然クラフト・ゴム鉄砲・すごろく・ミニガイド・塗り絵・風車・古代衣装・・などがテントの内外で行われた。
自然観察サークルでは、例年の「秋の草花展示」と今年は「葉っぱで遊ぼう」
持ち寄った秋の草花を展示。
おなじみの草花もこんなに間近で見る機会も少ない。
お客様は興味深く見てくださった。
「葉っぱで遊ぼう」持ち寄った落ち葉を使って自由に遊ぶ。
色づいたカキの葉を重ねて、お雛 め雛。
シュロの葉で、エンゼルフィッシュ・カタツムリ・手裏剣。
イチョウを使ってキツネ アレンジでピカチュウに。
イチョウの葉を束ねてバラの花・・など。
喜んで作って帰られた。
他のブースを見に行けなかったが・・
古代衣装を着て公園内を散策している人、記念撮影している人など・・
楽しんでおられた。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
- 2月13日 西飛鳥 アイスプラント・タコノアシ・ショウガ穴・ニワウルシ・ケンポナシ・ソシンロウバイ
- 2月8日 京都府立植物園 一面雪景色 観覧温室 「植物の持つかおり」講演
- 2月3日 カンムリカイツブリ・キンクロハジロ・ミコアイサ
- 2月2日 節分 節分飾り・巻きずし・焼きイワシ・豆まき
- 2月1日 長居公園(ジャカランダ果実・ロドレイアつぼみ・)& 長居植物園(ヒノキバヤドリギ・カミヤツデ・ソシンロウバイ・ロウバイ)
- 1月31日 景行天皇陵 濠 & 葛城市 ミコアイサ
- 1月27日 平群でお食事 少し歩く。野菜
- 1月26日 白山神社(豊前)・白山(しろやま)・白山神社(白山比咩神社)(黒崎)
- 1月25日 生駒 高山周辺 里山・茶筅の里
- 1月24日 天孫降臨
カテゴリー
- Weblog(4615)
最新コメント
- みどりの野原/1月31日 景行天皇陵 濠 & 葛城市 ミコアイサ
- あすかのやさい/1月31日 景行天皇陵 濠 & 葛城市 ミコアイサ
- あすかのやさい/1月10日 下平田~越 ② 榎龍神・道標・豊年橋 豊年橋の碑・・飛鳥駅
- みどりの野原/1月10日 下平田~越 ② 榎龍神・道標・豊年橋 豊年橋の碑・・飛鳥駅
- あすかのやさい/1月10日 下平田~越 ② 榎龍神・道標・豊年橋 豊年橋の碑・・飛鳥駅
- みどりの野原/1月10日 下平田~越 ② 榎龍神・道標・豊年橋 豊年橋の碑・・飛鳥駅
- あすかのやさい/1月10日 下平田~越 ② 榎龍神・道標・豊年橋 豊年橋の碑・・飛鳥駅
- みどりの野原/11月29日 サイクリング あちこち回る
- あすかのやさい/11月29日 サイクリング あちこち回る
- あすかのやさい/11月17日 丹波佐吉
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo