早めに最寄り駅に着いたので、天満天神にお参り。
大阪天満宮 拝殿。菅原道真公を祀る。
ビジネスマンもお参りされていた。
天満天神の水
天満宮には何回も来ているが、初めて気がついた。
大坂4カ所の清水の1つ。
他に、福井の清水(千日前) 秋田屋の水(道頓堀)愛宕の水(聚楽町)があるらしい。
まだ時間があるので、大川のそばの公園へ。
サクラの落ち葉がきれいだった。
イチョウはまだ青々している。日当たり良いのになぜかな?
そろそろ集合時間で事務所内へ。
今日は、送られてきた「ランプシェード」の見本の可愛さにつられて、工作部会に参加。
牛乳パックの表の紙をはがして、カッターナイフで模様を切り出す。
口で言うは易く・・うまく切れない。
またまた不器用を晒す。
2時間で皆さんは仕上げたが、私はまだ途中。う~ん。
皆さんの力作ランプシェード 火が灯って幻想的。
私は帰宅後すぐにリベンジに取り掛かり・・
時間がかかったが、何とか完成。
家に飾っていた小物と合わせてみた。
光る飾りもあったのでピカピカさせてみた。
遅れをとりましたが、まずまずの仕上がりです。