みどりの野原

野原の便り

8月1日 先日の続き カラスザンショウ レモンエゴマ ウラジロマタタビ ヤマホロシ マツブサ?

2022年08月01日 | Weblog

1昨日の続きを歩く。
今日も色々見れた。


カラスザンショウ 満開


レモンエゴマ アオジソとそっくり。毛が多いように思う。


ウラジロマタタビ サルナシに似るが、葉の裏が白い。


果実の輪切り。キウイフルーツに似るが、果実表面は無毛。
ちょっとかじってみたが、若くて渋かった。


ゴンズイ 果実 果皮が弾けるときれいです。


エビヅル 若い果実 熟すと食べられるそうです。


ホドイモ 花弁が捻じれて複雑な形。
これがホドイモにとって最高の花の形なのでしょう。


これはマツブサ? 今までちゃんと見たことがない。


ツリバナ 果実 中央の果実に昆虫が・・

 
ツリバナなどニシキギ科が大好きな キバラヘリカメムシ
左)成虫 右)幼虫 いろんな段階のものがいた。
ツリバナを痛めつけるのはほどほどにしてほしいが・・
昆虫が出てくると面白さが倍増。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月30日 イワタバコ キジョ... | トップ | 8月1日 うちのツバメ 糞の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事