みどりの野原

野原の便り

10月10日 二色浜 海の観察会

2010年10月10日 | Weblog
二色浜の観察会に参加。二色浜駅にちょっと早めに着いた。
お世話役人が「わかめです」といきなり自己紹介された。「えっ ワカメ? ワカメさんですか?まあ海にピッタリな名前!」すると横の人がペーターです。トッシャンです。モーリーです。
???何ですかこれは・・・目を白黒させてると、ここではニックネームで呼んでるんです。なあんだそうだったのか。まあいっぺんに聞いても覚えられない。
そのうちに次々と家族が到着。二色浜までまっすぐに歩いて約20分。


「わあ海や~」やっぱり叫んでしまう。奈良県人はみんなが言うそうだ。
海にはヨット・ウィンドサーフィンをする人たち。
海水浴のシーズンではないので広い砂浜にはあまり人はいないが、公園でバーベキューの準備をしている人達がいた。


午前中は砂浜で貝殻やいろんな海の物を拾う。午後からは万華鏡を作るのでその材料も。
「黙々と拾わないで~。声をかけ合ってね~。欠けててもいいんだよ~」と先生。
そばの子のを見せてもらうと巻き貝も拾ってる。私は二枚貝ばかり。巻き貝見つけたいなあ。砂浜に目を凝らす。
シジミらしい小さい殻、小さいの色のついた貝・・欠けているが巻き貝も見つけた。

集合して見せあった後、大きさ比べと色合わせをした。

 
先生がノギスで測ってくれ、次は11色に仕切った紙の上にその色の入った貝を乗せる。「全部出来た人」「はーい」
大きさ比べではちっちゃい女の子と私のが49ミリで一番大きかった。色合わせも全部出来た。


先生の所に見せに行ってご褒美に「タカラガイ」を2個もらった。やった~!


次の達人ビンゴはちょっと難しかった。達人にはまだまだ。
お気に入りの貝に好きな名前をつけて発表したり、貝の名前を教えてもらったり・・


海を見ながらお昼のお弁当の後、海岸を歩いてみた。

 
気になっていたウィンドサーフィンの人の休憩中のボードの近くへ。 休憩が済んで又海へ

休んでいる人に「今日は風があるからちょうどいいでしょう」と尋ねてみたら、風はもう少し強い方が良いとのこと。
海に浮かべて帆を建てるのがむつかしそうだが面白そう。

 
海浜植物も何種かあった。 アカネ科?    ハマヒルガオ

 
午後はテトラポットのあるあたりで生き物観察。
ヤドカリやカニなどがいて、ツメタガイの卵塊なども見せてもらった。
子供はカニの爪や魚など面白いものを見つける名人。

シートに帰っていよいよ万華鏡作り。
出来たのはみんな輪になって順に右へ手渡しで他の人のも見る。

 
オレンジの貝や緑のガラス片も入れて「私のが一番」と思っていたが、他の人のもキレイ。

子供にかえって子供と一緒になって楽しんだ。やっぱり海はいいな~。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月8日 鵜殿(高槻市) | トップ | 10月11日 二上山近くでサヌ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事