いよいよ決勝レースが始まります。
オーバルのピットレーンにあるダミーグリッドにみんなで押して移動。
メカニックとして誇らしい時間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8a/527fa33a9b0b5c2d12fd75c345b1e92e.jpg)
「16」のグリッドボードを持つのは舞さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b6/6871054226b4f29b22fc38bf70d4bca8.jpg)
スタート引き受けるのはユウさん。
眼に力があります。
イイ顔してますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fb/f582712267ea860d7d6d55805775f631.jpg)
スタート前の緊張する時間帯ですが
予選での好調に自然と笑みがこぼれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5d/8bca59243b25816a4bdd27e162f4f4f4.jpg)
99号車のキャンギャルの皆さん(奥にも一人いらっしゃいます)
向けられたカメラの数ではトップチームにも
引けをとりませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
雨は上がりましたが路面はご覧の通り濡れています。
他のチームは殆どがウェットタイヤをチョイスする中
我が99号車はスリックタイヤ。
ウェットタイヤが1セットしかなく
2ヒート、トータル100周をこなすのは厳しいと判断しての
ギャンブルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4d/1e81aaaddfcebc6230ea6ad74781a74d.jpg)
今回は「アメリカンモータースポーツ」の形式にのっとり
生バンドでのファンファーレの後に
恒例のスタート1分前のアナウンス。
「ジェントルマン!スタート ユア エンジンズ!!」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
(↑英語で書けよ)
スーパーガール「ジュエル」のお二人がコールしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1c/9597e94d906908178b40c6e425ff891d.jpg)
ウェット路面を配慮してペースカーで数周に渡りローリング。
路面の水は飛ばされ徐々に乾いて行きます。
ペースカーがピットロードに入るとイエローコーションがとかれ
「グリーン!グリーン!グリーン!グリーン!!」
場内アナウンサーが連呼する中、
レースカーは本来のスピードで加速!
オーバルバトル開始であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/28/d084fa08ab473544ed9230dfe26530bf.jpg)
って事でパート3に続きます。
オーバルのピットレーンにあるダミーグリッドにみんなで押して移動。
メカニックとして誇らしい時間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8a/527fa33a9b0b5c2d12fd75c345b1e92e.jpg)
「16」のグリッドボードを持つのは舞さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b6/6871054226b4f29b22fc38bf70d4bca8.jpg)
スタート引き受けるのはユウさん。
眼に力があります。
イイ顔してますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fb/f582712267ea860d7d6d55805775f631.jpg)
スタート前の緊張する時間帯ですが
予選での好調に自然と笑みがこぼれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5d/8bca59243b25816a4bdd27e162f4f4f4.jpg)
99号車のキャンギャルの皆さん(奥にも一人いらっしゃいます)
向けられたカメラの数ではトップチームにも
引けをとりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
雨は上がりましたが路面はご覧の通り濡れています。
他のチームは殆どがウェットタイヤをチョイスする中
我が99号車はスリックタイヤ。
ウェットタイヤが1セットしかなく
2ヒート、トータル100周をこなすのは厳しいと判断しての
ギャンブルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4d/1e81aaaddfcebc6230ea6ad74781a74d.jpg)
今回は「アメリカンモータースポーツ」の形式にのっとり
生バンドでのファンファーレの後に
恒例のスタート1分前のアナウンス。
「ジェントルマン!スタート ユア エンジンズ!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
(↑英語で書けよ)
スーパーガール「ジュエル」のお二人がコールしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1c/9597e94d906908178b40c6e425ff891d.jpg)
ウェット路面を配慮してペースカーで数周に渡りローリング。
路面の水は飛ばされ徐々に乾いて行きます。
ペースカーがピットロードに入るとイエローコーションがとかれ
「グリーン!グリーン!グリーン!グリーン!!」
場内アナウンサーが連呼する中、
レースカーは本来のスピードで加速!
オーバルバトル開始であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/28/d084fa08ab473544ed9230dfe26530bf.jpg)
って事でパート3に続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
もてぎ行きたかったなぁ~
S耐・オーバルでのバトル観たかったなぁ~
今日長井市に行ってきました。
栗子は40cm位あったのでは・・・?
昨日一昨日は埼玉に居たので
突然別世界に来たようでした。
なんてウチラでも白くなったんですがね。
我らが新年会の時、みぐさんならご自身の
ホテル代だけ負担していただければ、
それでけっこうですよ。
但し開催するかは未決定です。
決まりましたら連絡します。
2枚目、RQの姉さんよりも後ろでマスクしている女性の素顔が気になります。
なんか綺麗そう
3枚目のレース前のお兄さん。
目だけだけどちょ~かっこい
5枚目のレオタード姿。
これはいけません
私の水着もこれくらいのハイレグですね。
RQのお姉さんが並んでいるヤツ。
両サイド2番目にいる人の服が好みです。
これくらいの方が良いのではないかな?
埼玉~長井、お疲れ様でした。
早く栗子のトンネルが完成すると良いですね。
標高も低くなるので雪も少なくなる筈。
新年会、自分のような部外者が入ってようものでしょうか?
お誘い頂けたら出来るだけ参加しますので。
残念ながらユウさんは彼女らしい方が
おいででした・・・
99号車の前の皆さんは「身内」ですから
暖かい眼で見てやって下さいな。
グレーのレオタードの方はアニメのコスプレなんですよ。
たぶん原作の設定が古いのかなと・・・
寒い季節ですから露出が少ないコスチュームの方が
見ていても安心しますね。