小塚選手やりましたね。
フリーは序盤のジャンプがあまりよい状態でなかったにも関わらず、集中力を切らさずに滑り、ふりしぼるような最後のスピンお見事でした。
基礎のしっかりしたスケーティングに器の大きさを感じていました。
メディアはあまり男子を取り上げていなかったけど、小塚選手はいろいろとプレッシャーが大きかったハズ。
高橋選手19歳、織田選手18歳、小塚選手17歳と日本の男子フィギュアの層も厚くなってきました。来年、再来年、そしてバンクーバがますます楽しみになってきました。
浅田選手はまさかの2位と大きく報じられていましたが、なにも失うものはないGPシリーズよりも優勝して当たり前の世界Jrの方がよほどプレッシャーだったのでしょう。私はこの結果は浅田選手のキャリアによい方向に運ぶと思っています。
むしろ、今年の成績のよさ、特にGPファイナルを制してしまったことより、この悔しさの方がよほど今後の成長の糧となるのではないかと思います。素直に優勝した選手の滑りを評価した浅田選手は今後ますます成長するでしょう。
年が近くて身近なライバル。浅田選手が今回手に入れたメダルより大きな収穫だと思います。
フリーは序盤のジャンプがあまりよい状態でなかったにも関わらず、集中力を切らさずに滑り、ふりしぼるような最後のスピンお見事でした。
基礎のしっかりしたスケーティングに器の大きさを感じていました。
メディアはあまり男子を取り上げていなかったけど、小塚選手はいろいろとプレッシャーが大きかったハズ。
高橋選手19歳、織田選手18歳、小塚選手17歳と日本の男子フィギュアの層も厚くなってきました。来年、再来年、そしてバンクーバがますます楽しみになってきました。
浅田選手はまさかの2位と大きく報じられていましたが、なにも失うものはないGPシリーズよりも優勝して当たり前の世界Jrの方がよほどプレッシャーだったのでしょう。私はこの結果は浅田選手のキャリアによい方向に運ぶと思っています。
むしろ、今年の成績のよさ、特にGPファイナルを制してしまったことより、この悔しさの方がよほど今後の成長の糧となるのではないかと思います。素直に優勝した選手の滑りを評価した浅田選手は今後ますます成長するでしょう。
年が近くて身近なライバル。浅田選手が今回手に入れたメダルより大きな収穫だと思います。