ゆで卵を使ったロール豚エッグを作りました。お月見料理に如何でしょうか?

ロール豚エッグ
材料(4人分)
豚もも肉薄切り 400g
マヨネーズ 大さじ1と1/2
お醤油 大さじ1/2
塩胡椒 適量
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ゆで卵 3個
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
付け合わせ
ズッキーニ 1/2個
中玉トマト 2個
油 適量
塩胡椒 適量

作り方

1.ラップの上に豚もも肉を巻ける様に並べる、塩胡椒をし、

分量のマヨネーズとお醤油を混ぜたものを塗る。巻き始めにゆで卵を並べる。
2.手前から巻き始める。(ラップをうまく使って)(中の汁が出て来ても大丈夫です。巻き終わったら、あればたこ糸で固定してフライパンで焼き色をつける。(無ければ巻き終わりを下にしてフライパンで焼いて下さい。中は加熱するので表面だけに焼き色をつけてね)

3.2を耐熱容器に移し、軽くラップをかけてレンジで7分~8分加熱する。そのまま粗熱をとり、たこ糸を外し幅2センチ位の輪切りにして器に盛る。
4.ズッキーニは所々皮をむき、1センチ位の輪切りにしてソテーし塩胡椒で味付けをする。中玉トマトは輪切りにし、3に飾って出来上がり。
↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much
こちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!

ロール豚エッグ
材料(4人分)
豚もも肉薄切り 400g
マヨネーズ 大さじ1と1/2
お醤油 大さじ1/2
塩胡椒 適量
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ゆで卵 3個
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
付け合わせ
ズッキーニ 1/2個
中玉トマト 2個
油 適量
塩胡椒 適量

作り方

1.ラップの上に豚もも肉を巻ける様に並べる、塩胡椒をし、

分量のマヨネーズとお醤油を混ぜたものを塗る。巻き始めにゆで卵を並べる。
2.手前から巻き始める。(ラップをうまく使って)(中の汁が出て来ても大丈夫です。巻き終わったら、あればたこ糸で固定してフライパンで焼き色をつける。(無ければ巻き終わりを下にしてフライパンで焼いて下さい。中は加熱するので表面だけに焼き色をつけてね)

3.2を耐熱容器に移し、軽くラップをかけてレンジで7分~8分加熱する。そのまま粗熱をとり、たこ糸を外し幅2センチ位の輪切りにして器に盛る。
4.ズッキーニは所々皮をむき、1センチ位の輪切りにしてソテーし塩胡椒で味付けをする。中玉トマトは輪切りにし、3に飾って出来上がり。
↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much
こちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!