高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

これからもずっと、長く曲がりくねった道を…

2022年03月07日 11時27分14秒 | ●合同会社ユア・ランド
昨日はサイゼリヤに、4時間近くいました。

神戸での打合せを整理したり、そこからプランニングをしていたのです。


その間に長い電話を2本。

ひとつは今回の神戸行きにも絡む、当麻の“同志”と。

もうひとつは20数年前に、銀座で7年間お世話になった、元クラブのチーママです。

電話で話すのも、10年ぶりかも知れません。


今年から銀座でひとつの動きをしていて、それが事業になりつつあります。

22年前に自分の最初の会社を倒産させ、それから自分のお金で銀座で呑むことは、もうないと思ってました。

それが、1月7日にふらり寄った、ショットで呑むつもりのバーがキッカケで、あるクラブのママと再会。

それが、事業化を推し進めています。


元チーママも九州と東京の2拠点生活中でした。

偶然でしたが、これも繋がりを感じてしまいます。

倒産はしたけど、その時の人間関係が生きて、それがまた活かせる。


元チーママも同志。

一緒にまた、新しい道のりが始まりそうです。

20年以上もの前の“財産”が生きて…。



『The Long and Winding Road』 - Robert Palmer
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする