「諸君、狂いたまへ」
吉田松陰の有名な言葉です。
一見、過激な言葉ですが、意味するところは、狂うほどの情熱を持って、常識から外れる者は、“行動”を起している、愛すべき存在だということです。
4年前にコロナ禍で、狂乱の日本に疑問を持ち、本能的と言ってもいい感覚で、吉田松陰が生まれた、萩に、3日間一人行ってきました。
行ってみてたった2年で、松下村塾から逸材が何人も出たか、納得できました。
あの時に急に思い立ち、突然行った自分の行動と、繋がるなと納得して帰り、その後の迷いない行動とも、合致してます。
まあ、愛人も自然にできた訳です、、、
今日は復帰後、3回目のバイトでした。
今、ここで一番仲の良い男性は、60代後半でセフレが4人いる、既婚の人です。
偶然同じ部署になり、作業の待ち時間の合間に、いろいろなコトが話せました。
お陰で年内に新たな取組みの、構想まで生まれました。
きっと、愛人の君も喜んでくれるはずです。
彼女も本職は創作活動の、女性ですから。
これを書きながら、今夜も気持ち良く寝れる、気にもうなっています、、、
『I GO CRAZY』- PAUL DAVIS
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます