11月24日(金)
5時半から6時10分まで散歩。
結局、今日はどこへも行かなかった。
天気も良いし用もないし、で、好き勝手のできる日(まあ、それは毎日のことなんだけど)ではあったのだが。
時折り強い風が吹くのと雲が多めだったのが、出歩くには僅かなマイナスポイントだったくらい。
実は今日は久し振りに腰に張りがあって、それが億劫な気分にさせていたというのが主因のように思う。
別に出るのは今日でなくたって良い、という現実が掩護射撃をした。
しかし、明日は今日より10℃くらい気温が下がるらしい。北区は9℃、神戸の街中でも12℃の予想。
急激な気温の変化の前に腰痛が出るので、本当に冷え込むのは明日が本番なのかも。
妙なもので本当に冷え込んでいる時は、腰はさほど痛まない。痛くなるのは冷え込む前だ。
そう考えると今晩は早めに風呂に入って寝た方が良いな。
昨朝も今朝も冷え込むことがなかったので、どちらも霜ではなく夏の朝のような朝露で辺りは相当に濡れていて、まるで朝、雨が降ったかのような雰囲気だった。もしかして両日とも本当は雨が降ったのか?
いやいや、雨が降れば冷える。
明日は雨上がりのようではなく、真っ白になっているかもしれない。
勿論、雪ではなく「霜」で。
月の終わり近くになって、やっと「霜月」の名前通りの天気になるか。