11月28日(火)
朝5時に目覚ましで起きたはずなのだが、気が付けば5時50分。
ストレッチもせず飛び出そうとするが、いや、その前に天気の確認だ。
カーテンを開ける。まだ真っ暗だ。というより何も見えない。
雨が降っている様子はないが、朝靄が凄いことになっている。
何も見えない景色の中、街灯のある辺りだけがボウっと灰色に光っている。まっくろくろすけの逆バージョン。
外に出たのは6時5分。昨日散歩から帰ってきたのと同じ時間。
雨は降ってないが、雨が降ったのと同じくらい道路も門塀の上も濡れている。
昨晩、降るということだったが、結局は降らなかったように思う。
寒くはない。手袋も帰り際には取ったし、すぐ後にヤッケも脱いで腰に縛り付けた。靄で見通しの利かない中30分余り歩いた。
帰ってからネットで見たら、日付が変わって午前2時半頃降ったらしい。濡れていたのはその雨か。
それにしても今日の空も本当に怪しい。陽射しも偶に届くが数分後には今にも雨が、と言った感じで薄暗くなる。
今日は年に一度の貯金の日(個人ルール)。毎月の生活費から残したお金を12月に貯金する。
2時半過ぎ、カブで出発。
すぐに雨粒が当たり出した。
とにかく12月の生活費の引き出しと、一年分の貯金をしたら、後の予定は中止、帰宅することにしよう。
引き揚げる途中、やっぱりカレイの切り身だけでも買って来ようか、と思い始める。
後戻りして正解だった。いつもはグラム180円近かったのが、今日は特売日だそうで、108円。買わないでいる手はない。
とは言え、無茶買いをしても食べるのは一人だ。
五切れ、買って帰る。
明日はパンを買いに行かなきゃ。天気次第だけど。