北海道のお赤飯 2016年11月27日 | うちのごはん 北海道のお赤飯は、 小豆(道外のかたはささげかな)でなく甘納豆のお赤飯が主流です。 とはいえ、わたしは実家が普通に小豆のお赤飯だったので、 給食や、いただいて食べるものというのが、甘納豆のお赤飯の印象です。 オットの実家はどちらと決まる訳でなく、母の気分次第だったようで、 稀に甘納豆のお赤飯が食べたいということがあります。 でもほんの少しだけと。 それで、一合だけお赤飯を作りました。 小さく木型で抜いて食べやすく。 ちょこちょこつまむくらいが、 ちょうどいいようです。
ミュンヘンクリスマス市 2016年11月27日 | おいしいもの、外ごはん。 久しぶりにミュンヘンクリスマス市へ。何年ぶりでしょうか。 きれい~ 寒いので、ホットワインやホットウイスキーなどを飲んでいるかたが多かったですね。 グリューワイン やはりソーセージにザワークラウト。 アイスバイン シュトレン 一足早いクリスマスと、ドイツを堪能してきました。 ドイツと北海道は気候が似ていて、 獲れる農作物も似ているのだとか。 以前ドイツパンの先生にきいたことがあります。 北海道もドイツも、 じゃがいものお料理、 たくさんありますものね。 夕方になればホワイトイルミネーションが、点灯する大通公園。 寒さはさておき、 札幌が素敵な季節になってきましたよ。