![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3b/cebdcfef0b6a39cb026b3169afad9627.jpg?1722552999)
昨日は、オットが人間ドックで休みをとっていました。
経過観察事項はあるものの、
先生👩⚕️に褒められたとのこと。
概ね健康の安心をいただいてよかったです。
午後からわたしの誕生日ということで、
画像はありませんが回るお寿司へ。
北海道では回るお寿司ととてもおいしいので、わたしは気楽に回るお店ででいいのです。(笑)
お腹いっぱいでしたが、雨が降っていたこともあり、チカホ〈地下歩行空間〉で大通まで移動して、ちょっとだけビアガーデンに行こうとなりまして。小一時間雨やどりを兼ねて楽しんできました。
大通公園の歩いても歩いても会場が続くビアガーデンは夏の風物詩🍻。
いつもは札幌人なのでサッポロビールの会場まで足を延ばすのですが、雨のため駅から一番近いサントリーさんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/28/4629de966c7d5d36c8cce628d46b5daf.jpg?1722553918)
下國伸シェフ監修のお料理も食べられるのに、お腹いっぱいで一品だけ。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/02/2921eb7071c7ae92aad6c59d7b521f35.jpg?1722553389)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9b/dd8d7100813c716f189469929e7c2da4.jpg?1722553389)
雨の日の午後でしたが、たくさんお客様きていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b0/f671f24f57f66d4fc08513081f30f0dd.jpg?1722553456)
夕方には帰ってきていたのですが、
お誕生日ということで、何もせず。
今朝作り置きもなく、
なんとか詰めたお弁当。
本当に一からのお弁当作り。
ブロッコリーを茹でるところから〜🥦
・ごはん〈ごま昆布
・紅鮭
・ズッキーニの肉巻き
・マカロニサラダ
・ミニトマト
・ししとうの天ぷら
くるくる鮨での旨さ、当りでしたか。
何よりも、楽しめることが一番ですね。
お弁当に、卵焼きと鮭があるととてもうれしいんです。
そうだ・北海道へ・ファーム富田行った時に、宿泊先で出された鮭。
もお吃驚しました。
以前にも記載済。
味が格段に違うのよ、何故?
記憶の彼方から、感触・風味までしっかり覚えています。
お八つの白桃と交換しましょう。
ご馳走さまです。
少し前に帰りました。
回るお寿司、1番好きなお店に行ってきました。これが回るお寿司のクォリティ?と観光の方が驚かれる美味しさです。
うちはオットもたくさん食べるので、
気軽に美味しく食べるのが1番楽しめるのでした。
鮭のお話、お聞きしたことがありますね。
記憶に残る美味しさ。
北海道に暮らしていると鮭はいろいろなものを食べる機会があります。
中にはあまり…というものもありますが、
やはり北海道といえば鮭。
おいしいものが多いと思います。
おやつは白桃ですか?
うわぁ〜今年はまだ桃を食べていません。
羨ましいです。