雪の下で貯蔵された鮭が、
雪の中から掘り起こされて、
店頭に並び始めたとのニュースを見て、
買いに行かなくちゃと思っていました。
期間限定の商品です。
ちゃんと切り身になったものを、
まずはひとつ。
今年はカマを見つけたのでカマも。
この頃は話題にしている弁当屋さんのおもてなしの第一話のモチーフに鮭のカマが出てくるので、なんとなく目について。
あとは、腹から尾にかけての部分も。
少しお得感がある部分です。(笑)
家族で食べるならこれで十分。
だから↑のきれいな切り身は2枚だけ。(笑)
いつもは石狩のサーモンファクトリーまで足を延ばすのですが、今年はデパ地下で。
時期を逃すと食べられない年もあるので、
タイミングがあって良かったです。
今まで見たことがなかったのですが、
紅鮭の雪中熟成鮭もありました。
気になったけれど、今年は買わず。
来年食べてみようかな。
先月、料理教室で習ったオランジェット。
(教室で)
国産のブラッドオレンジがあったというお話を聞いていて、見つけられたらいいなと思っていたら、たまたま見つけることができて。
時々野菜たっぷりのお弁当や
野菜を買うことがある青果店さんを通りかがって見つけました。やったー。
チョコレート🍫も買ってきたので、
作れたらいいなと思っています。
はい、材料を見つけた時には目からキラキラ✨✨していたと思います。(笑)
できれば国産の柑橘で作りたいとも思っていましたし。
じっくり取り組みたいと思っています。🍊
うさぎのダンス、楽しみに読ませていただいています。
衣装のところでは涙が出てしまいました。
続きも楽しみにしております。
作るまでの過程が、読んでいて楽しいです。
何でもそうですが、作るまでは試行錯誤で出来上がりも案じるもの。
お料理も、小説も然りで鮮度や工夫のし甲斐もありますね。
祖母は、不可思議な人物で、わたくしに執っては未知との遭遇を招く存在でした。
今回のは、長編ですが何時までにするかと思案中です。
実際に起きたことを書くのも、意外と難しい物です。