オットのお弁当 2022年03月29日 | お弁当 今日は肉なし弁当です。久しぶりのお品書きを。〈そんなたいそうなものではありませんが〉・塩鯖・蟹玉風卵焼き・鹿児島産かぼちゃの天ぷら・赤ウィンナーの天ぷら〈賞味期限近いものが余っている💦・笹かまぼこ・黄金かぶの甘酢漬け・紅くるり大根の味噌漬け・レッドキャベツのマリネ時々お弁当が要らない日があるようで、わたしも絶対持たせないと!みたいな気持ちは少し脇の方に置いておいて、のんびり作っていけるかなと思っています。 #お弁当 #北海道 #家庭料理 « お赤飯 | トップ | レッドカレー »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ありがとう。 (アナザン・スター) 2022-03-29 12:50:55 更新をありがとう♡今日は、何となくカップラーメンを。1年に数回ですが、気持ちの切り替えです。今朝は、海棠や薔薇へのお酢散布。李が満開ですが、結実を祈って。木通・あけび知ってます?薬にもなるんですよ。花粉症や耳鼻咽喉に用います。風邪の初期対策も。そろそろ散らし寿しもと思っています。何処でもドアがあったらなぁ♡ 返信する Unknown (mitten) 2022-03-29 17:55:57 アナザン・スターさん、こんにちは。わたしもこの頃はあまり食べなくなりましたが、時々はカップラーメンもインスタントラーメンなどもいただきます。おかゆが苦手なので、体調が悪くなると何故かインスタント麺が食べたくなります。(笑)「あけび」知っていますが、食べたことはありません。若い女性が故郷で自給自足に近い暮らしをする中でいろいろな料理を作る映画があって、好きで何度も観たのですが、その中で縁側に友人と二人で座りあけびを食べているシーンが印象的でした。お薬にもなるのですね。知りませんでした。我が家の菜園は葉半分ほどまだ雪の中ですが、土が見えるところに昨年植えたニンニクが芽を出していました。🌱なんだか元気がでましたよ。ちらし寿司、良いですね。春はちらし寿司がたべたくなります。本当にどこでもドアが🚪あったなら、酢飯の作り方も拝見したいです。いつもありがとうございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今日は、何となくカップラーメンを。
1年に数回ですが、気持ちの切り替えです。
今朝は、海棠や薔薇へのお酢散布。
李が満開ですが、結実を祈って。
木通・あけび知ってます?
薬にもなるんですよ。
花粉症や耳鼻咽喉に用います。
風邪の初期対策も。
そろそろ散らし寿しもと思っています。
何処でもドアがあったらなぁ♡
わたしもこの頃はあまり食べなくなりましたが、時々はカップラーメンもインスタントラーメンなどもいただきます。
おかゆが苦手なので、体調が悪くなると何故かインスタント麺が食べたくなります。(笑)
「あけび」知っていますが、食べたことはありません。若い女性が故郷で自給自足に近い暮らしをする中でいろいろな料理を作る映画があって、
好きで何度も観たのですが、その中で縁側に友人と二人で座りあけびを食べているシーンが印象的でした。
お薬にもなるのですね。
知りませんでした。
我が家の菜園は葉半分ほどまだ雪の中ですが、土が見えるところに昨年植えたニンニクが芽を出していました。🌱
なんだか元気がでましたよ。
ちらし寿司、良いですね。
春はちらし寿司がたべたくなります。
本当にどこでもドアが🚪あったなら、
酢飯の作り方も拝見したいです。
いつもありがとうございます。