宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

栗原管内でさつまいもの収穫が始まりました!

2023年10月16日 17時21分59秒 | ④園芸産地の育成・強化支援

 JA新みやぎさつまいも研究会の会員のほ場で、さつまいもの収穫作業が始まりました。この日は、茎葉の処理を終えた株を掘取り機で掘り起こし、さつまいもを集める作業が行われていました。

 この日収穫されたさつまいもは、6月上旬に定植作業が行われ、除草や鳥獣害対策など細やかな管理作業を経て、収穫に至りました。転作田において今年度初めての作付けが行われましたが、事前の試し掘りでは1株あたり1キロを超えるものもあり、生産者の期待が高まっています。また、収穫作業時には栽培に関心のある方が見学に訪れるなど、今後の作付け拡大が期待されます。

 宮城県では、さつまいもの生産振興に向けて、県内の産地で協力して統一的なサプライチェーンの構築を目指しています。栗原管内のさつまいも生産者はまだ少ないですが、栗原普及センターでは、さらなる生産拡大に向けて引き続き支援していきます。

 

 

<連絡先>

宮城県栗原農業改良普及センター 先進技術班

TEL:0228-22-9404   FAX:0228-22-6144


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ささ結』9年目の新米試食会が開催されました。

2023年10月16日 17時13分14秒 | ⑦地域資源の活用等による地域農業の維持・発展

 令和5年10月2日(月)、当事務所も構成員となっている「大崎の米『ささ結』ブランドコンソーシアム」の主催により、「ささ結」の新米試食会が、大崎市古川の祥雲閣で開催され、関係者26名が今年の新米の味を確認しました。

 今年の夏は、記録的な猛暑が続き、収穫前から食味や品質への影響が心配されましたが、「ささ結」の例年どおりの味と香りに、関係者全員が舌鼓を打ち、生産者の努力と技術に対する称賛の声があがりました。

 今年は,「ささ結」の母である「ササニシキ」が,誕生60周年を迎える記念の年でもあり、試食会では「ササニシキ」のおにぎりも提供されました。今後も、「全国すしの日 大崎『ささ結』キャンペーン」、「『ささ結』新米フェア」、「全国ササニシキ系『ささ王』決定戦」など、様々なイベント等の開催が予定されています。

 

<連絡先>

 宮城県大崎農業改良普及センター  地域農業班

 TEL:0229-91-0727   FAX:0229-23-0910


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石巻産オリーブが搾油されました

2023年10月16日 16時43分33秒 | ①先進的経営体等の育成・経営安定化・高度化

令和5年10月10日(火)に、石巻市北限オリーブ研究会主催で本年最初のオリーブの収穫、搾油が行われました。

最高級品のエキストラバージンオイルを生産するには、着色前の緑果を収穫6時間以内に搾油する必要があります。収穫当日はオリーブを栽培している農事組合法人みのりと株式会社宮城リスタ大川が共同で、収穫から搾油までの一連の作業をスムーズに行えるよう収穫と選果、搾油に分かれて作業が行われました。

オリーブ栽培は、石巻市の主導で東日本大震災の津波で被災した農地や住宅跡地を活用して平成26年から開始されました。本年は搾油する果実量が初めて1トンを超すことが見込まれ、搾油は5日間行われる予定です。石巻産オリーブオイルは、各オリーブ栽培者が販売しています。

<連絡先>
宮城県石巻農業改良普及センター先進技術第二班
TEL0225-95-1435 FAX0225-95-2999


搾油されるオリーブ果実


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なとり・ぐるっと親子講座 稲刈体験」が開催されました

2023年10月16日 16時37分20秒 | ⑦地域資源の活用等による地域農業の維持・発展

 令和5年10月7日に名取市地域農産物等消費拡大推進協議会(事務局:名取市農林水産課)が主催する「第4回なとり・ぐるっと親子講座 稲刈体験」が開催され、亘理農業改良普及センターも運営支援で参加しました。

 参加した13家族43人の親子は、春に自分達で田植した稲を1株1株丁寧に手刈りしました。

 当日は曇り空でやや肌寒いかと心配されましたが、作業が始まると汗ばむほどでした。風も無く穏やかな稲刈り日和となりました。

 また、コンバインによる稲刈り実演見学では、あっという間に稲刈りが終了したことに子供たちから「早いね。かっこいいね」などの感想が聞かれました。

 当普及センターでは、名取市地域農産物等消費拡大推進協議会の活動とともに、管内農産物の魅力発信を支援してまいります。

 

<連絡先>

 宮城県亘理農業改良普及センター 地域農業班

 TEL:0223-34-1141 FAX:0223-34-1143

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする