宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

秋保温泉地に新鮮ミルクを使った酪農家直営のジェラート工房誕生!

2022年08月16日 11時10分41秒 | ②新たな担い手の確保・育成
 仙台市太白区にある株式会社秋保柴田牧場では,「令和3年度フードバリューチェーン構築基盤整備事業」を活用し,自家で採乳した新鮮牛乳を原料としたジェラート工房「KOMOREBI gerato」を令和和4年7月8日にオープンさせました。
 当牧場のある秋保地区は,仙台市中心部から近い県内有数の温泉観光地です。当牧場に対し,地元ならではの乳製品等を提供してほしいとの要望が地元飲食店や旅館・ホテル等から多く寄せられており,オープンが待ち望まれていました。
 お店は,店名どおり自然豊かな木もれ日の中にあり,ロッジ風の素敵な建物です。店の周囲にはウッドチップを敷いた散策路が整備され,ジェラートを食べながら散策できるようになっています。
 ジェラートはシングルカップ420円,ダブルカップ520円で販売。営業日は金・土・日・月の週4日。営業時間は10時~16時です。オープン以来,お客様が絶えることなく,大勢いらして頂き,好評を博しています。
 経営主の柴田耕太郎さんと香奈さん夫婦は,お客様にさらにおいしい牛乳を生産し,おいしいジェラートを提供したいと日夜研鑽に励んでいます。
 普及センターでは,お二人のこれからのがんばりを応援して行きます。


〈連絡先〉
宮城県仙台農業改良普及センター地域農業班
〒981-8505 仙台市青葉区堤通雨宮町4番17号
TEL:022-275-8320
FAX:022-275-0296
E-mail:sdnokai@pref.miyagi.lg.jp
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ズッキーニのほ場で作業姿勢... | トップ | JAいしのまきせり部会現地検... »
最新の画像もっと見る

②新たな担い手の確保・育成」カテゴリの最新記事