宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

若手果樹生産者等の知識向上と横のつながりを図る

2023年06月12日 15時44分50秒 | ②新たな担い手の確保・育成
今年度、大河原農業改良普及センターでは、若手の果樹生産者や果樹での新規就農希望者を対象に年5回程度研修会を企画しています。目的は、基礎的な栽培技術や知識の向上を図ることですが、同時に互いに交流する場を設ける事で点在している対象者をつなぎ、県内でも有数の果樹産地の活性化につながる事も期待しています。

今回、第1回目として「スピードスプレイヤーの基礎」をテーマに(株)丸山製作所東北支店宮城営業所の鈴木所長を講師に迎え、果樹栽培では一般的な薬剤散布機械であるスピードスプレイヤーの構造や安全な使い方について研修会を開催し、参加した11名が座学と実演で学びました。これまで専門業者からきちんと教わった事がない参加者も多く、大変良い機会になったとの感想が聞かれました。また、研修会後半では参加者の交流が盛んになり、今後の展開が期待できる様子が見られました。

今後も有意義な内容の研修会を企画し、若手果樹生産者等には継続的な参加を呼びかけていきます。

〈連絡先〉宮城県大河原農業改良普及センター 地域農業第一班
     TEL:0224-53-3519 FAX:0224-53-3138

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぶどう栽培講習会が開催され... | トップ | 大麦種子生産ほの第二期ほ場... »
最新の画像もっと見る

②新たな担い手の確保・育成」カテゴリの最新記事