大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

スイカ→インゲン→イチゴのリレー予定

2011年08月17日 | インゲンマメ
小玉スイカのあとに
蔓なしインゲン「モロッコ」を種まきしました。

小玉スイカを片付けたあと
 苦土石灰を撒き、
 畝を崩さない程度に耕してあります。
 …プチ不耕起です。)





へそを下にして1か所に4粒まきました。



たっぷり水をまいて終了。

8月まきで、
収穫は9月中~10月上旬。
イチゴに間に合うと予定しています。
上手くいくかな。

蔓なしなのに、なぜ支柱?
…と、思われるかも。
このモロッコ、
蔓なしなのによく蔓が延びます。


となりのウリの畝にもインゲンを撒くつもりでしたが、
秋冬作がエンドウの予定になったので、
マメ科の連作を避けるため、止めておくことにしました。


*おまけ

ニンジンに、
こんなのが5匹もいました。



アゲハの幼虫ですね。
この後、みんな成敗しました。
成敗の仕方はご想像にお任せします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アワノメイガに食い荒らされてトウモロコシがアウト

2011年08月16日 | トウモロコシ
本日、2本目の記事です。

水切りネットで害虫、害鳥対策をしたトウモロコシの様子が変です。





まさか…



やっぱり…
アワノメイガでした。
ほぼ全滅です。


トウモロコシは
4・5・6月と3回に分けて種をまきました。
4・5月まきは、
授粉ミスで歯抜けはありましたが
虫の被害はこれほど多くありませんでした。

ので、
来年は6月の種まきは止めておこうと思います。。

枝豆(2)「快豆黒頭巾」の収穫が終わりました。
ちょこちょこ収穫を続けて、
今回が最終です。



親子3人分とはいかず、
主人のおつまみ分だけでした。


次の枝豆(3)は、白豆の「富貴」です。
味の違いは…

楽しみです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋冬の菜園プランを立てました。

2011年08月16日 | 菜園全般
2011年秋冬の菜園プランを立てました。


(クリックすると大きくなります)


上段:前作(片付け時期)、下段:後作(植え付け時期))


*ポイント

・C、I、F列…アブラナ科はレタス、春菊と混植して害虫対策
・A列…葉ネギと大根を混植して連作障害対策
・B列…トウモロコシのあとはきれいな大根が取れる

*種から
・大根・カブ・小松菜・青梗菜・水菜・キャベツ・白菜
・人参・春菊・ほうれん草
・ソラマメ・実エンドウ・スナックエンドウ
・ニンニク

*苗から
・たまねぎ・葉ネギ・イチゴ・茎ブロッコリー


*おまけ
本日の収穫です。



大玉トマト「桃太郎」はあと2段。
大きさは、中玉程度になってしまいました。



オクラは暑さで花芽が落ちて、ピンチなものが…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーベキューで自家製野菜が大活躍

2011年08月15日 | 菜園全般
毎年、お盆の14日には地元の花火大会があります。

   



親せきが集まって
(今年は、大人12人、子ども4人)
バーベキューが恒例となっています。

やっぱり、そこでも自家製野菜が大活躍でした。
(写真撮るのを忘れました。)

玉ねぎ、ナス、ししとう、オクラ、カボチャ、トウモロコシ(BQで)
ピーマン、ニンジン(チャンチャン焼きで)
キュウリ(浅漬物で)
トマト(サラダで)

デザートはもちろん、小玉スイカ、ウリ。

みんなにほめてもらって、
ちょっぴり鼻高々な夜でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水やりしなくても元気な実家の畑

2011年08月14日 | ≪その他≫
実家(三重県)に里帰りしてきました。

実母は菜園歴20年くらい?です。
ひとりで、5アールほどの面積を耕作しています。
半分菜園、半分果樹園かな。
(たまに、
 隣に住んでる姉の旦那さんが
 手伝ってくれるそうです。)

昨年までは野菜をもらうだけでしたが、
今年は何か参考になることは…
と、じっくり見学してきました。

ビックリしたことは、
野菜たちに全く水やりしていないこと。
なのに、野菜たちはすこぶる元気に育っています。

実母曰く、
「始めっから水をやらない癖をつけておくと、
 野菜は自分で水をさがして根を張るから
 水やりしなくても大丈夫。」
なんだそうです。

んー、うらやましい話。
水やりなし。
来年挑戦してみようかな。
でも、ちょっと勇気が…。

では、畑の紹介。
夕方で、少し画面が暗いです。

ナス


ショウガ


ササゲ


ゴーヤ




オクラ


モロヘイヤ


キュウリ




ピーマン


サトイモ


カボチャ




ブラックベリー




ブルーベリー




サクランボ


花ゆず


タラの芽






トマト、ウリなどすでに終わっているものもありました。
ウリは、「バナナウリ」というそうですが、
とても甘くて美味しいです。
京都では見かけたことがないので、
タネを採っておいてもらうことにしました。


どの野菜も
うちの野菜よりも元気で羨ましかったです。

私も頑張らなくっちゃ。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする