この写真は絵としてはまあまあですが、僕のねらいとしては失敗です。真ん中の縦に3つ並んだ花の2番目にピントを合わせたつもりだったのですが、少し後ろの3番目に近いところにピントが合っているようです。始めから絞りを F5.6 に合わせたままでピントを合わせてしまいました。レンズを覗いた中での被写界深度にだまされた形とでも言うのでしょうか、ピントはかなり正確に合わせたつもりでも、とてもねらい通りとは行きません。
前回のように、絞りを開放して、被写界深度が一番狭い中で合わせた物にとても及びません。使い方を考えなければいけません。それとも、単に腕が悪いのでしょうか。原寸のまま絵を出してあります。ブックマークにあるアルバムの「巾着田」を見てみてください。
撮影機材と映像情報:キャノン5DにCarl Zeiss Makro Planar 50mm F2 ZF マウントアダプター使用、ISO-100 1/125 補正-0.7 F5.6 ぐらい
前回のように、絞りを開放して、被写界深度が一番狭い中で合わせた物にとても及びません。使い方を考えなければいけません。それとも、単に腕が悪いのでしょうか。原寸のまま絵を出してあります。ブックマークにあるアルバムの「巾着田」を見てみてください。
撮影機材と映像情報:キャノン5DにCarl Zeiss Makro Planar 50mm F2 ZF マウントアダプター使用、ISO-100 1/125 補正-0.7 F5.6 ぐらい