goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20140203 鎌倉小町通り 05 Carl Zeiss Biogon T* F2.8 25mm ZM

2014年02月08日 00時03分00秒 | コシナZM Biogon 25mmF2.8

気になるお店の隣の店の人だかりは、傘の専門店だった。まんが「鎌倉物語」に出てきた様な?

隣は洋品店(小物も)。そして、その隣の階段を上ってレストラン?

前回気になったお店を縦に捉えて。でも、今回の人だかりは隣の店。 

新しい形の長屋?二件目の「大和屋」で今回の買い物をした。前回見つけたはずの「染物店」が見つからなかったのだ?

これも新しいというか、新しい形?新しい在り方?六つもお店があるの?左奥はロシア料理?

乗り合いバスの待合室の様な?「とら丸」小物と香りの店?左奥にも同じ名前の店が?

前回見つけたはずの店が無い?新陳代謝が早い?見落とし?

「染めの安房」先月撤退?浅草の本店に行ってみるかな?

これで今回の「小町通り」はお終い。明日からは牡丹に戻ります。   

w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140203 鎌倉小町通り 04 Carl Zeiss Biogon T* F2.8 25mm ZM

2014年02月08日 00時02分00秒 | コシナZM Biogon 25mmF2.8

何のお店か判らない?この絵の中にお店が四つ?右下に「鎌倉いとこ」?お菓子屋?きんつばの専門店?

下の真ん中(下の左側の店の右側?)「趣味の店たんぽぽ」売っているのはダルマと、こんぺい糖?

左の下は「中山牛乳店」(牛乳店と言うのも懐かしくて珍しい)。二階は喫茶店(コーヒーショップ)。

真ん中に置いてあった「あじさいこんぺい糖」。飾っておきたい。買ってくれば良かった。   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140203 鎌倉小町通り 03 Carl Zeiss Biogon T* F2.8 25mm ZM

2014年02月08日 00時01分00秒 | コシナZM Biogon 25mmF2.8

老舗のお菓子屋?よく判らないけど、50年通って(毎年という訳でも無いが)対して気にしたことが無い?

これは何だと思った方は上の絵を見て下さい。中々立派な物だけど50年前にあった記憶は無いけど?

もう少し大きく出すのだったかな。   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする