もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20140828 麻溝公園の水道道 05 Canon EF-40mm F2.8 STM

2014年09月03日 00時02分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

水道道上に橋が架かっている。この橋の上から前回のおまけ、紫陽花の花を撮った。今回はほとんど咲いて居ない、8月末なら当然かな。

よく見る花なのだが花の名前が出てこない。昨年の長期入院から現実に戻り、ほとんどの記憶は戻った様に思うのだが?

左側はサルビア?アップにしないと良く判らないです。真ん中にもプランターがある。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140819 東林間の遊歩道の夏 02-07 Carl Zeiss C-Biogon 35mm F2.8 ZM

2014年09月03日 00時01分00秒 | コシナZM C-Biogon 35mm

今日も見出しの画像をアップ出来なかった。再起動もした。どうもシステムの異常の様だ。ユーザーではどうにもならない?

緑道(水道道で無く、遊歩道が緑道とされている)、相模原市の緑道と書かれている。ここは網相模原市なのか?

車止めの紫陽花の絵が確認出来ない。相模原市らしく確認出来る様に?すり減らない絵を?右側が緑道(水道道)の様になってきた?

真ん中の緑道(水道道)を挟んで、二本の遊歩道が平行している。人が歩けない真ん中の水道道の前に横断歩道がある。少し変?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする